冬こそ気をつけるべし。「間食」をセーブする3つのカンタンテク

ちょっと心細くなったり、手持ち無沙汰になると、お菓子に手を伸ばしていませんか?「つまい食い」をしていると、心がほんの一瞬安定する気もしますよね。しかし、いつまでもつまみ食いや夜食を続けていると、メタボロードまっしぐら!
もしかしたら年末にはアンパンマンに負けないくらい顔がぱつんぱつんになっているかもしれませんよ。そこで今回は、間食をセーブする3つのアイディアをご紹介してまいります。

食べたくなったら水分でごまかす

毎日仕事をしてイライラを落ち着かせようと、ついチョコレートやポテトチップスに手を伸ばしがち……。しかし、いくら頑張って働いているとはいえ、つまみ食いを繰り返していると、どんどん太っていってしまいます。

何か口にしたくなったときは、食べものではなく水分を飲んで気分を紛らわせましょう。ただし、飲みものなら何でもいいというわけではありません。お菓子を我慢してコーラを飲んでいても全く意味がないですよね。

水

photo by http://weheartit.com

麦茶や緑茶、玄米茶、ほうじ茶などのお茶を飲むか、日中の眠気覚ましも兼ねてコーヒーや紅茶を飲んでみてもいいかも!パソコンの横にマグカップを置いておけば、お菓子に手を伸ばす前に、ドリンクを飲もうと思えますよね。
お腹が空いたときも、まずはゆっくりとお茶を飲んでお腹を満たしてみましょう♪

食事をしたら歯磨きをする

かつて大流行した「歯磨きダイエット」。
これは食事をした後に歯を磨くとそれ以上は食べたくならないという心理を活かしたダイエット方法でしたよね。

間食を防ぎたいなら、歯磨きダイエットと全く同じ方法をとってみましょう。朝食や昼食を食べた後は、つい間食をしてしまいがちですが、食事を終えてすぐに歯磨きをすれば、さすがにすぐ何かを食べようという気持ちにはならないはず。

歯磨き

photo by http://josei-bigaku.jp

歯磨きをした後にミント系のガムを噛んで、さらにお口の中をリフレッシュさせておけば、なおさらつまい食いをしにくくなりますよね。
「食事をしたら歯磨きをする」が習慣づけば、つまみ食いでぶくぶくに太ることもなくなるでしょう♪

お腹が空いたら体を動かす

お腹が空いた!と感じても、すぐにおやつに手を出さないためには意識を何か別のことに目を向けるといいでしょう。そのためには、空腹を感じたら、簡単なエクササイズをしたり、仕事から帰ってきて家にいる状態なら、ウォーキングやランニングをするのもアリ!もしかしたら、体を動かしているうちにお腹が空いていたことも忘れてしまうかもしれませんよ。

女性

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?
間食を防ぐためには「何か食べたい!」という気持ちをいかに紛らわせるかが重要。朝・昼・晩以外の間食の頻度を下げることができれば、それだけでもダイエットに繋がります。自分に合った「間食を防ぐ方法」をみつけてみてくださいね♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 忙しい人・ズボラさん必見!空き時間を活用してエクササイズを習慣化☆「ながら美容」を重ねるだけで美BODYは手に入る♡

      痩せて美しくなりたいというのは、いつの時代も永遠のテーマ。しかし運動する時間もないし、ジムに行くのも大変。エステに行くのもお金がかかるし・・・でも痩せたい!って思う気持ちは変わらない。photo by http://bi-plus.net/そんなあなたにぴったりなのが「ながら美容」!ちょっとした空き時間を有効活用して、簡単なエクササイズを習

      2016.11.07 by CAMERIA

    • 大人女子におすすめ♡心身ともにリフレッシュする「おこもり休日」の過ごし方

      毎週末、どこかへ出かけられたらいいですが「貯蓄」のことを考えると、頻繁に外出するわけにもいかず……。それに、せっかくのお休みを友達と過ごしても気を遣うだけ……と、ふっとした瞬間に人間関係も面倒くさくなりますよね。そんなときはお家で&一人で過ごすのが一番♪誰にも邪魔されることなく、マイペースに過ごせるなんて贅沢すぎません

      2015.10.16 by Erica

    • 夏直前の強敵!「梅雨太り」に負けないための2つのポイント♡

      梅雨入りをしましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。この時期は空気がジメジメしてあまり気持ちの良いものではありませんが、同時に夏直前!ということで気分が高まる時期でもありますよね。デパートにも色とりどりの水着が並んで、今年はどうしようかなあ、なんてワクワクしている方もいらっしゃるでしょう。でも、ちょっと待っ

      2016.07.04 by コスメニストライター

    • 乾燥肌なら知っておきたい♡万能成分プラセンタのうれしい効果♪

      テレビや雑誌、ネットでよく見かけるプラセンタ。サプリメントや化粧品はアンチエイジングに良さそう!ってイメージが高いですよね♪使っているけど「実はどんな効果があるの?」と詳しく知らない方は多いはず!乾燥肌さんに特にオススメしたい♪プラセンタのうれしい効果をご紹介します!プラセンタってどんなもの?photo by http://weheart

      2015.09.02 by 浩子

    • 冬もキレイでいるために♡寒がりさんにオススメの「冬の寒さ対策」

      冬はとにかく寒い!たとえお家にいたとしても可愛らしいもこもこなルームウェアだけでは収拾がつきませんよね。その上からさらにダウンを羽織ったり、寒がりさんなら首元にマフラーを巻いているかも。特に女性の場合、カラダを冷やすと、血の巡りが悪くなり、代謝もその分低下していきます。生理不順になったり、貧血が起きたりと「冷え」

      2015.11.25 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >