秘訣は毎日4杯!海外セレブも愛用のココナッツオイルでお手軽ダイエット♪

突然ですが、「オイルで美容」というと何を思い浮かべますか? ホホバオイル、オリーブオイル、アルガンオイル、椿オイル…いろいろ種類はありますが、今、1番熱いのは、やっぱりココナッツオイルでしょう! 今回は、世界でも大注目のココナッツオイルについて紹介します☆

ハリウッドセレブも愛用!ココナッツオイルの驚きの効果♪

実はココナッツオイルの人気はアメリカ発。人気モデルのミランダ・カーをはじめ、アンジェリーナ・ジョリー、ジェニファー・アニストンなど、様々なセレブ達がココナッツオイルを愛用しているといいます。 そんなココナッツオイルが注目される1番の理由は、ずばりダイエット効果の高さ!毎日食べたり飲んだりすることで太りにくい身体に変えていく、ココナッツオイルダイエットが人気なのです♪

ココナッツ

photo by http://weheartit.com

でもオイルを飲むなんて逆に太りそう…そう思ったアナタ!大丈夫です!ココナッツオイルの主成分の飽和脂肪酸は、コレステロールになりにくく、エネルギー代謝を活発にしてくれる中鎖脂肪酸タイプ。一般的な植物油に多い長鎖脂肪酸と比べると消化吸収は約4倍、代謝は10倍も速いため、中性脂肪になりにくいのです。とにかくエネルギーとして燃焼される効率が良いので、摂取した方が身体に付いている脂肪が燃えやすくなるというわけです。

ココナッツオイルダイエットのやり方4パターン

やり方はとってもシンプル。毎日ココナッツオイルを摂るだけです☆ 推奨の目安量は大さじで3~4杯程度ですが、1杯からでもゆるやかに効果あり。初めての方はオイルに慣れていない為、推奨量を摂ろうとすると下痢になったりデトックス作用が働きすぎることによる体調不良が表れたりするのでまずは1杯から始めましょう。

摂取するタイミングは、基本的に3度の食事と一緒に摂るのがオススメ。食事と一緒に摂ることでお腹を下す可能性を下げましょう。推奨目安も大さじ3~4杯なので、食事のたびに大さじ1杯、と思えば合わせやすいですよね♪

女性

photo by http://weheartit.com

摂り方の基本は4パターンあります。

  1. 食べ物にかける!
    フレンチトーストやチーズスプレッドなど、バターの変わりにパンに付けたり、サラダにドレッシングとしてかける。
  2. 飲み物に混ぜて飲む!
    コーヒーや紅茶など、温かい飲み物に混ぜる。1番簡単で手間がかからないうえ、オイル感があまり出ないので、1番オススメです。
  3. 調理油として使う!
    オリーブオイルやサラダオイルのように、炒め物の調理油として使う。ほんのりココナッツの香りが漂う南国風になるので、いつもの料理と雰囲気が変わって面白いですよ♪
  4. そのまま飲む
    上級者向け。ハリウッドではそのまま飲む人が多いようですが、油をそのまま飲むというのはなかなか抵抗があるもの。慣れていない方は無理せず上の3つの方法で摂取しましょう。

食事以外の使用法でよりキレイに☆

ここまでずっとダイエットの話をしてきましたが、実はココナッツオイルは美容効果も抜群!ビタミンEが豊富で抗酸化作用が強いため、ボディオイルとして使えば保湿効果・日焼け止め効果・ニキビ対策効果・アトピー防止の乾燥対策効果が得られます。

また、ヘアーオイルとして使えば傷んだ髪の毛の補修に、頭皮環境の改善にと効果を発揮♪適度な量であれば臭いもなく痒くもならず、天然のヘアパックやヘアマスク代わりになります。

花束を抱えた女性

photo by http://weheartit.com

そしてちょっと変わっているのが、オイルプリング。これは油でうがいをする自然療法のことです。なかなか想像しがたいですが、デトックス効果・口内の歯周病予防効果・歯のホワイトニング効果があるとされ、流行になりつつあります。違うオイルでも実践は出来ますが、一番人気はココナッツオイル。ココナッツオイルに含まれる脂肪酸が、身体の内外の唾液またはホルモンが相互に作用しあうときに抗生物質のように作用するので、オイルの中で最も効果があるといいます。

いかがでしたか?
飲んでダイエット、塗って美容にと、ココナッツオイルはまさに万能ですよね♪最近ドラッグストアでも簡単に手に入るようになってきたので、手を出しやすいのも魅力的☆ぜひお試しあれ♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 気がついたらお腹がポッコリ…「メタボ腹」になりやすいNG習慣3選

      今年の夏こそビキニを着たい!でもこのお肉が邪魔をしている……。ダイエットに成功しないまま夏を迎えている方も多いのでは?もちろん言うまでもなく「メタボ腹」の原因はあなた自身にあります。普段の食生活をいい加減にしていると、当然お腹もポッコリと出てきてしまいますよね。photo by http://weheartit.comそこで今回は『気がついたら

      2015.08.04 by Erica

    • 心も体もデトックス♪コールドプレスジュース専門店「DAVID OTTO JUICE」が京都にオープン!

      疲れやストレスが溜まってくると、自然と体に優しい食べもの・飲みものを欲しませんか?たとえば、最近なら「スムージー」や「アサイー」など、気軽に食べられるヘルシーフードが大人気。女性の間でも、健康や美容に対して意識が高い人は皆さん、スムージーやアサイーにはまっていますよね。なかでも近年、注目を集めているのが「コールド

      2015.12.05 by Erica

    • 水が苦手な人でもOK!美味しくオシャレに2リットル水を飲むためのコツ♡

      水をたくさん飲みましょう!美容雑誌や本、テレビなどで言われていること。でも1日に1リットルも2リットルも水を飲むのって正直キツくありませんか?photo by http://www.tenki.jp水の味が苦手で何となく継続して飲みにくい、ビールやジュースだったら飲みやすいのにな~と思っている人のために。今回は美味しくオシャレにお水を摂取出来る

      2016.06.03 by MO

    • 生理前でも余裕♡気持ちよく仕事をこなす眠気対策を伝授♪

      生理前になると、強い眠気が襲ってくる。そんなときに限って仕事でミスをしちゃうと、もうどうしようもなく落ち込んでしまいますよね。上司に叱られて、まさか「生理前だから眠いんです!」とも言えず……。もしかしたら、PMSの症状が強い人だと適当な言い訳つけてお休みしている人もいるかも!photo by http://weheartit.com生理前の眠気は

      2015.09.14 by Erica

    • 実は女性も匂ってる…今すぐ覚えておきたい加齢臭の対処法

      女性は年齢に応じて女性ホルモンが減少し、きちんとお手入れしていないと、加齢臭が臭ってくるようになります。愛するパートナーに「最近、臭くない?」なんていわれた日には、女性としてのプライドもズタズタに……。加齢臭を指摘される前に対策をしておく必要があります。そこで今回は、鼻につくこのニオイ、マズイかも!?加齢臭の原因と

      2015.07.05 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニストライター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >