日焼けあとの火照った肌にはコレ。覚えておきたい夏のアフターケア♡

photo by http://torefa.com/

日焼け対策を万全にしていたはずなのに焼けてしまった……焼けた実感はないけれどたくさん陽射しを浴びて火照っている……。そんなときは、念には念を入れたアフターケアでその日焼けをなかったことにしてしまいましょう。毎日行いたいデイリーケアや特別な日のケアまで、方法を紹介します。

冷やしてからたっぷりと保湿を

陽をたくさん浴びた日は、必ずその夜に肌を冷やしましょう。日焼けは軽い火傷をしている状態ともいわれるほど、ダメージを受けています。バスタイムには、いつもよりも長く冷たいシャワーにかかったり、水風呂に入るなどして、冷やしましょう。お風呂からあがったあとにも、保冷剤や氷水を使って冷やします。

photo by http://weheartit.com/

そのあと、たっぷりと化粧水、そして乳液もしっかりとつけて保湿をしましょう。全身が日焼けしたときには顔だけでなく、全身にアフターケアをしましょう。

ビタミンCはもちろん、それ以外の栄養もしっかり補給

日焼け対策や美肌に欠かせないビタミンC。夏場はとくに意識して摂取しているという方も多いはず。

photo by http://weheartit.com/

しかし、ビタミンCだけでは肌の再生に必要な栄養が足りません。タンパク質や亜鉛、ビタミンAやビタミンEも積極的に摂るように心掛けましょう。とくに気になる日はサプリで摂るのも良いですね。日頃からカラフルな色の野菜やフルーツを食べるようにしておくと、自ずと日焼けのアフターケアに繋がるはずです。

水分補給と睡眠補給はどちらも美肌に大切

日焼けしたあとは、体内からも水分が奪われているためこまめな水分補給で内側からも潤してあげましょう。ミネラルウォーターなら、水分とミネラル分を同時に補給できて一石二鳥です。

そして、肌の再生と深い関わりがある睡眠。日焼けのダメージがひどい場合には、もちろん肌も疲れているため、いつもよりも早い時間からたっぷりと寝ることで、日焼け後すぐのアフターケアとなります。

シートパックは正しい使い方でダメージの回復を図る

こちらはアフターケアとして取り入れている方も多いのではないでしょうか? シートパックは疲れた肌にはとても効果的ですが、日焼け後の使用は注意が必要です。

photo by http://beautyanswers.jp/

日焼け後はすぐにシートパックに助けを求めたい衝動に駆られますが、それはダメージを受けた肌にさらに刺激を与えることになるため、一旦冷やすことを優先します。火照りが取れ、赤みが落ち着いたと判断できてから、美白用のシートパックを使うと良いですね。

photo by http://weheartit.com/

気をつけていてもどうしても気になってしまうのが日焼け。事前の紫外線ケアだけではなく、アフターケアを施すことで、より一層美肌を守ることができます。

少しのダメージが積み重なると、忘れた頃にシミやシワが増えてくるかもしれません。1年中、美肌でいるためにもアフターケアを忘れずに行いましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 実際になってわかった熱中症の怖さ…夏に気をつけたい3つのポイント!

      夏真っ盛り。連日30度超えのうだるような暑さが続いていますね。ハワイのような南国と違って日本の夏は高温多湿。そこで、気を付けたいのが熱中症です。今回はつい最近、私自身がなった経験から熱中症の恐ろしさとその対処法をお教えしたいと思います! 熱中症とは・・・?photo by http://weheartit.com熱中症は日射病や熱射病などの総称

      2015.08.07 by Anya

    • 海外の強い紫外線にも負けない!絶対日焼けしないUVカット術♡

      日本では感じないけれど海外旅行に行くとバッチリ日焼けしちゃうってことありますよね?今回は海外旅行で絶対に日に焼けたくない人のためのUVカット術を紹介します。アウトドアの予定のある方にもおすすめです。photo by http://nanairo.jp/海外のビーチに持って行くなら…ウォタープルーフ日焼け止め特に紫外線が強い海外でマリンスポーツ

      2016.09.12 by MIO

    • うっかり日焼けにご注意!日焼け止めを塗るときに気を付けたい大切なコト。

      暖かい日差しにうっとりしているとついつい時間が過ぎるのを忘れてしまいます。徐々にドライブに最適な季節になってきましたね。でもちょっと待って!夏と同じくらい紫外線の量が多い季節ですよ。photo by https://weheartit.comうっかり日焼けでいつの間にか真っ黒なんてことになりかねません。肌にとって大敵なのが紫外線です。夏に向け

      2016.05.08 by 浩子

    • 油断大敵!? 大人女子が意外と知らない「冬のUVケア事情」

      夏に比べると、冬の紫外線はそこまでキツくありません。しかし、だからといって化粧もしないまま出掛けるのは、お肌にとってはかなりリスクのあること。いくら日差しが和らいだとはいえ、紫外線対策を怠っていると、数年後にはシミ・しわがあらわれるかもしれませんよ。いつまでもハリつやあるお肌でいるためにも、冬のUVケアにも力を入れ

      2015.12.07 by Erica

    • さわやかな初夏こそ見直すべき♪肌ケアの基本テクニック

      4月からの環境ストレスや、晴れている日の交換神経が優位に立つことからメラニン生成が盛んになり、肌にも負担を強いることになります。よって肌トラブルを感じることが多くなりますが、過ごしやすいこの時期に基本に返った肌ケアをすることで、今後を左右する肌にもつながります。 気温差やストレスで肌荒れするの? photo by http://wehe

      2015.06.25 by みい

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >