うっかり日焼けにご注意!日焼け止めを塗るときに気を付けたい大切なコト。

暖かい日差しにうっとりしているとついつい時間が過ぎるのを忘れてしまいます。徐々にドライブに最適な季節になってきましたね。でもちょっと待って!夏と同じくらい紫外線の量が多い季節ですよ。

サングラスの女性

photo by https://weheartit.com

うっかり日焼けでいつの間にか真っ黒なんてことになりかねません。肌にとって大敵なのが紫外線です。夏に向けて美白ケアを始めるのにぴったりなこの季節オススメのケアをご紹介します。

ローションマスクでしっかり保湿

うっかり日焼けを繰り返した肌は少しずつトーンダウンしてきます。夏を迎える前にファンデーションのトーンが暗くなってしまう事もあります。美白の要は毎日のコツコツケアです。メイクオフした後にローションマスクをすることでほてった肌をクールダウンできます。保湿された肌は日焼けしにくいのでしっかり水分補給することが大事です。

ローションマスクの女性

photo by http://any-stress.com

美白美容液でメラニンケア

肌の内部では毎日メラニン色素が作られています。肌の内部を守るため肌色を作るのがメラニン工場であるメラノサイトです。シミの部分はメラニン色素をうまく排出出来なくてメラニン色素が溜まってしまってる状態です。美白美容液でメラニン色素を排出し、紫外線の影響をリセットすることで肌の透明度をケアすることができます。

紫外線が及ぼす影響の図

photo by http://mpochi.s332.xrea.com

日焼け止めをしっかり塗る

肌の中に紫外線を入れないこともUVケアの要です。日焼け止めは生活環境によってSPFの数値を変えましょう。SPFは数値が高ければ良いというものではありません。SPF1=20分、日焼けの影響から肌を守ってくれる時間の事です。汗をかくことも考えると顔はファンデーションを直せばうっかり日焼けを防げます。カラダもこまめに塗りなおすと日焼けを防ぐことができます。

日焼け止めを塗る女性

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?どんより素肌で過ごすか透明感のある素肌で過ごすかで夏の肌の未来が変わります。是非参考にしてみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • プチプラなのに優秀☆はとむぎ化粧水でしっかりUVケアしよう!

      暑い日差しが降り注ぐ夏。日焼け予防や日焼け後のケアはしっかりしたいものですね。そんなときにおススメしたいのが「はとむぎ化粧水」。日焼け肌のほてりを抑え、ひきしめ効果があります。冷房にさらされて乾燥しがちな肌にはうるおいを与えてなめらかに保ってくれるので夏には手放せない化粧水です。 はとむぎの美肌効果は古くから知られ

      2015.07.03 by エスプレッソ

    • いよいよ夏本番!日焼け止めを塗るときに注意すべきこと3つ

      半袖やノースリーブで歩く人もだいぶ増えてきましたね。夏に向けて暑さも厳しくなってきていて、すっかり紫外線が気になる季節に。日焼け対策は、もうバッチリですか?完璧だと思っているその日焼け対策が実は不十分だったりするんですよ。そこで今回は『いよいよ夏本番!日焼け止め対策の基礎知識』をご紹介いたします。 2~3時間おきに重

      2015.07.18 by Erica

    • 日焼けした時はコレを読むべし♡ほてった肌への3ステップ

      女性にとって1番厄介な季節の夏。楽しいイベントも盛りだくさんですがいかにメイク崩れをふせぐか、日に焼けないか苦労がつきないのが最大の悩みではないでしょうか。今回は、うっかり日焼けやヒリヒリしてしまうほど焼けてしまった夏の肌にぴったりなケアをご紹介します。真っ赤になるほど焼けてしまった肌はどんな状態?photo by http:/

      2015.08.11 by 浩子

    • 冬の日差しに気をつけて!うっかり日焼けからお肌を守るコツ。

      楽しいイベントいっぱいの冬。スキー・スノーボードが楽しい季節です。ウォーキングするのにも最適な季節ですが、みなさん日焼け対策していますか?一年でいちばん紫外線量が少ない季節である冬。ですが、うっかり日焼けが多いのも冬なんです。気がついたら真っ黒なんてことも…!ここではうっかり日焼けを防いで雪のような透明感を手に入れ

      2015.10.19 by 浩子

    • それじゃ効果ないカモ?肌を守る日焼け止めの掟

      美肌や美白、将来のお肌の為に日焼け止めを使用しているという女性は多いと思います。けれど、その日焼け止めが効果を発揮する量を大きく下回って塗っている女性がほとんどです。今回は、その必要量がどの程度なのか実際に試してみました。また、たっぷり塗っても化粧崩れしないテクニックを伝授。皆さんも是非参考にして、実際の量を体験

      2015.06.25 by 豊田愛魅

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >