ヘッドスパで美髪と小顔を手に入れる♡自宅で簡単にできちゃう手軽な頭皮マッサージでリフトアップしよ♡

ヘッドスパをした事ありますか?美容院で受けるイメージの強いヘッドスパですが、セルフでもカンタンにケアできます。専用のアイテムが必要なイメージの強いヘッドスパを自宅で手軽・簡単にできる方法をご紹介します♪
頭皮をスッキリして小顔も手に入れちゃいましょう。

ヘッドスパ

photo by http://www.green-nhd.jp/

ヘッドスパとは?

ヘッドスパとは効果的に頭皮と髪の健康を促進するヘッドマッサージのことです。主に頭皮のクレンジング頭皮の髪の保湿補修を目的としたマッサージがメインになっています。薄毛、抜け毛の予防などの育毛サポートや、パサついた髪の保湿、頭皮の健康状態の改善などのほか、リラクゼーション目的にヘッドスパを取り入れる方が増えています。

ヘッドスパ

photo by https://www.c-pon.com/

手軽に効果バツグンの頭皮マッサージ♪

セルフで出来る頭皮マッサージの方法をお教えします。

ブラッシング

photo by http://softin1.lion.co.jp/

  1. まず髪を洗う前にブラッシングして髪のもつれを取り除きます。 そして丁寧に湯洗いします。
  2. シャンプーをよく泡立てて、両手の指先全体で頭皮全体を動かすように優しくもみこみ洗いをします。この時、爪は立てずに指の腹を使うこと。そしてよく洗い流します。
  3. 頭皮用アイテムがあれば頭皮になじませます。なじませてから、おでこの生え際から頭の中央まで引き上げるように3回指先をすべらせます。
  4. こめかみを押しながらゆっくり深呼吸をします(3回)。
  5. 耳の後ろの骨が盛り上がっているところを、人差し指・中指・くすり指で上から下にむかって優しく3回こすります。
  6. 耳を広げるようにマッサージします。耳は血流が悪くなりやすいので、マッサージする事でフェイスラインもスッキリします。気持ちいいと感じるくらいのチカラ加減でマッサージしてください。
シャンプー時注意点

photo by http://scalp-d.angfa-store.jp/

頭皮マッサージ

photo by http://home-gami.com/

繰り返してマッサージをするとコリがよくほぐれますよ♪ 週に1〜2回マッサージすると効果的です!

炭酸水でヘッドスパ

炭酸水は飲むイメージが強いですが、頭皮をスッキリさせるのに効果的です。予洗いしてシャンプーをする前に炭酸水を頭皮になじませてください。炭酸水の刺激で頭皮の毛穴が開きやすくなります。適度な炭酸の刺激も気持ち良いですよ。

びっくり顔の美髪女性

photo by http://www.bewater.jp/

うれしい小顔サポート

頭皮をマッサージすることにより血流が良くなり、老廃物も流れやすくなります。 また頭皮と顔はつながっているためリフトアップして顔も小さくなるのです。 フェイスラインが気になる方は、耳をもみほぐすと顔の輪郭がスッキリします。さらにひたい周りを揉みほぐすと目周りがスッキリします。 またじんわり温めてあげる事で顔の血流も良くなり肌の透明感もアップするんですよ。

小顔美人

photo by https://www.queensway-group.jp/

いかがでしたか?髪の毛が艶やかだと若々しく美しく見られます。お気に入りのヘアケアアイテムが見つかるはず!ぜひ参考にしてみてくださいね♪

美髪女性

photo by http://www.bewater.jp/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 冬のパサつきヘアが気になるあなた!「ヘアオイル」を正しく使おう♡

      冬になると、お肌も髪も乾燥でパサパサに……。特に髪は摩擦によって静電気が起きたり、せっかくセットしてもグシャグシャになったりと色々と大変!まさかシャンプーとトリートメントだけでヘアケアをしたつもりでいませんよね?乾燥によるダメージから髪を守るためには、あともう一押しが必要に。そこで今回は“ヘアオイル”の正しい使い方を

      2015.12.16 by Erica

    • 【必見】抜け毛を減らすドライヤーの当て方&ドライヤー後のヘアケア方法

      ヘアケアの悩みはいろいろ。その中でも今回は抜け毛のお悩みにスポットを当てました。抜け毛がドライヤー後に発生する、という人は要注目。いくら抜け毛対策のシャンプーやコンディショナーを使ってもなかなか改善しない……。もしかすると、ドライヤーの使い方に原因があるのかもしれません。毎日のことだからきちんとおさえたい、ドライヤ

      2018.01.02 by コスメニスト編集部

    • 【セレブも実践♡】ヘアオイルでつくる無造作ヘアーって?

      最近流行りの無造作かきあげヘアスタイル。キメキメの巻き髪にはないこなれ感や抜け感が素敵ですよね♪ヘアオイルを使った簡単ヘアセットで無造作ヘアに挑戦してみませんか? ファッションに合わせてヘアスタイルも変える photo by cosmenistカジュアル、フェミニン、モードと気分やその日の予定に合わせて日々変わるファッション。中でもこ

      2015.06.24 by

    • 山田優やダレノガレも愛用♡今話題の炭酸シャンプーBEST3

      今話題の炭酸シャンプー。シュワシュワした泡が洗い心地よく、コシとハリのある髪になれるとともに、かゆみや臭いを解消。抜け毛・薄毛の予防にもなるとよいことづくしです。そんな炭酸シャンプーの中でも特におススメの商品を3つ選んでみました。洗浄力抜群!血流をよくする炭酸シャンプーphoto by http://weheartit.com炭酸シャンプーは

      2015.09.25 by エスプレッソ

    • いつまでもキレイな髪でいたい♡ヘアアイロンを使用するときの注意点

      特別な日には、髪を巻いたり、ストレートにしたり、ヘアアイロンをつかって、オシャレを楽しんでいる人も多いのでは。しかし、ヘアアイロンの使い方を誤ると、ただ髪を傷つけていることになってしまいます。せっかくのサラサラなヘアが傷んでしまうなんて、もったいないですよね。いつまでもキレイな髪でいるためにも、ヘアアイロンの正し

      2015.07.20 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >