美肌に近づくマストアイテム♡コットン使用の化粧水を上手に使お♪

スキンケアをなじませる時に必ずセットで考えられているコットン。化粧水や乳液を肌になじませる時に使います。使いなれると手放せない存在♪「乳液はコットンになにも残らないから肌に全部入ったような使いきった感じはあるけど…、化粧水はなじませ終わった後もいっぱいコットンに残っててもったいない!」って思ったことないですか?コットン使用の化粧水、実はこんな秘密があるのですよ♪

コットン使用の化粧水ってどんな使い方をするの?

photo by http://weheartit.com

いろいろなメーカーが出している化粧水。身近なアイテムですので、大変なじみ深いですよね。どれも似たような液体に見えますが効果も感触もさまざま。コットン使用の化粧水は、コットンを使うことによって効果が最大限に発揮される化粧水です。
説明書通りに使い終わったあと、コットンに水分が残っている状態を考えて作られています。化粧水は水分にいろいろな成分を溶かしたものです。使い終わったコットンに残るのは、肌に有効成分が届いたあとの出がらしの水分と考えてください。

コットンの正しい使い方

利き手の中指と薬指においてはさんで使います。ツメで肌を傷つけないように、つま先がかくれる位の位置ではさみます。

photo by http://www.shiseido.co.jp

顔の丸みにそって、下から上へなじませます。その時にヒフがよれないように優しくなじませること。強くこすりすぎるとヒフを傷つける原因になってしまいます。

パッティングするときの使い方

コットンの持ち方は同じです。化粧水を適量とり、一回肌全体に化粧水をなじませてからパッティングしはじめます。

photo by http://www.greenpacks.co.jp

乾燥するところは優しく。そしてヒフに押さえるようにソフトにパッティングします。毛穴や皮脂浮きが気になるところは細かく丁寧にパッティングしてヒフを引き締めると効果的です。コットンがケバたってきたらヒフが化粧水を欲しがっているサイン。すこしずつ足して使用するようにしましょう。

いかがでしたか?今までのお手入れにプラスするとより効果的にスキンケアできると思います!上手にコットンを取り入れて美肌を手に入れましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 目指せ小顔!おすすめ美顔器「ユビタマゴ」の種類と使い方♪

      小顔になりたいと悩んだり、努力したりしている女性は多いかと思います。小顔になれるというケア方法や小顔グッズも日々たくさん紹介されていますよね。きゅっと引き締まったフェイスラインやたるみのない肌は、多くの女性の憧れ。そこで今回は、話題の小顔グッズ「ユビタマゴ」について、商品の特徴や正しい使い方などを解説しています。

      2018.02.14 by コスメニスト編集部

    • 見た目も中身もバツグン♡働く女性にオススメの化粧ポーチ3選。

      毎日使う化粧ポーチ。鞄の中に入っているどのアイテムよりも使用頻度が高い分、ちょっと使い回しただけでも黒ずんで、新しいものと交換しなければいけなくなりますよね。化粧ポーチ変えたい〜長く使いたいから高めの使いたいけどどこのがいいか分からないやっ!ぽうっ?— ひ よ り (@min_hi0121) 2016, 1月 27今までのポーチを気に入

      2016.02.02 by Erica

    • くちびる専用美容家電『LIPLU』が叶える♡うるつやふっくら唇に。

      先日仕事でゴルフ場でのイベントにスタッフとして参加したのですが…強い陽射しに4月でしたが、うっかり日焼けしてしまいました!日焼け止めを塗ってはいたものの、ここ最近の紫外線の強さに驚愕するばかり。日焼けによる乾燥でダメージを受けるのは肌や髪だけではありません。photo by http://josei-bigaku.jp意外と見落としがちなのがくち

      2016.05.25 by Anya

    • 60,000円の価値アリ♡DHCの日本初美顔器を試してみた結果♡

      エイジングケア化粧品だけでは物足りなくなってきた今日この頃。そんな時に知ったのがDHCがこの夏発売した、特許取得済みの美顔器。そのヒミツと使ってみた感想をレポートしたいと思います。日本初!特許取得済みの“波形”って? EMS美顔器、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。実際、私は他のメーカーのものを使ったものがあり

      2015.11.21 by 藍沢美香

    • 楽して癒された~い♡美容マニアオススメの優秀美容家電3つ。

      最近ありがたいことにお仕事が充実してきておりまして、なかなかゆっくりサロンに行く時間も惜しい…といった今日この頃。本当はエステで痩身やアロママッサージで癒されたい!そんな時間に追われるあなたにオススメの美容家電を使ったおうちケアをご紹介♪日々のデスクワークで肩コリがひどいの!いつの頃からか自覚して、長いお付き合いを

      2015.09.15 by Anya

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >