腸内美人は素肌美人。腸内環境を整えて美肌になろう!!

腸内環境のケアはしていますか?腸は美の要というくらい、美肌と関係があるのですよ。腸内環境を整えることで、様々な美容効果を得ることができます。 そこで今回は、美肌のためにどんな腸内環境のケアをしたらいいのか、その方法をご紹介します。

腸内環境とは?

a71-1

photo by http://weheartit.com/

腸は食べたものを吸収・消化をする大切な働きをしています。腸内細菌である、善玉菌と悪玉菌のバランスがいいことが、腸内環境にとってベストな状態です。腸内環境が悪くなると悪玉菌が増え、便秘・栄養不足・代謝が落ちる・肌トラブルなどがおきます。バランスが崩れることで、体にとっての毒素を排出できなくなってしまうからなのです。腸内環境の悪化は悪循環を引き起こすので要注意ですね。 具体的な肌トラブルをあげると、ニキビ・吹き出物・シミ・むくみ・皮膚炎です。 腸内環境を整えると、悪循環から抜け出すことができ、これらの悩みも解決することができます。 不規則な生活・外食しがち・喫煙している人も腸内環境が悪くなりやすいので気を付けてくださいね。 善玉菌を増やして、美肌・アンチエイジングを目指しましょう。

腸内環境を整えるもの

a71-2

photo by http://weheartit.com/

便秘を解消するためにも水を飲みましょう。便秘は腸内の水不足が原因でおこる場合がほとんどです。腸に届く水は、飲んだ量の1/10ほど。1日に1.5~2リットル飲むといいですよ。ミネラルやマグネシウムを含む、ミネラルウォーターがおすすめです。しかし冷たい水は体を冷やしてしまい、違うトラブルの原因になるので注意してくださいね。常温・ぬるま湯で1日数回にわけて飲みましょう。

食物繊維

食物繊維には水溶性と不水溶性のものがあり、それぞれ違う働きをしてくれます。水溶性と不溶性を1:2のバランスで摂ることが大切ですので気を付けてくださいね。 ◆水溶性
腸の中にある水分を吸収して便が固くなるのを防ぎ、腸内の毒素や老廃物もあわせて吸収します。さらに善玉菌を増やして腸内環境を整えてくれる嬉しい効果もあり。 食べ物だと、りんごやバナナなどの果物、わかめや昆布などの海藻、きのこに多く含まれています。
◆不溶性
便を排出する動きを活発にして、有害物質を体の外に排出してくれる働きをします。 食べ物だと、大豆などの豆類、オクラやごぼうなどの野菜、いも類にも多く含まれているので参考にしてみてくださいね。

酵素

消化酵素が不足すると、悪玉菌が増えてしまいます。 体内で作ることができる酵素の量は決まっているので、食べ物やサプリで補いましょう。 酵素は熱を加えると壊れてしまう性質があるので、食べ物から摂る場合は果物・野菜・お刺身など生で食べるのがおすすめ。甘酒やグリーンスムージーも酵素を効果的に摂ることができるのでいいですよ。 ヨーグルト・漬物・味噌・麹なども酵素の働きを活発にしてくれるので積極的に摂り入れたいですね。

腸を整える運動

a71-3

photo by http://weheartit.com/

腸に刺激を与えて動きが活発になるように、ストレッチやマッサージをしましょう。腰をねじる運動や、おへそを中心に「の」の字にマッサージをするといいですよ。ヨガもいいですね。寝る前のリラックスタイムにぜひしてみてください。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ポッコリお腹の解消メソッド♡たった1分で出来るドローインdiet。

      お腹をへこますだけで痩せるなんてそんなバカな!ドローインダイエットをすればどこでも手軽に痩せやすい体質に。夏までにペッタンコお腹を目指しているあなたにぴったりな方法です。会社の通勤時、お風呂の中、デスクワークで、家でぜひ試してみてくださいね。photo by http://yaserulincoln.hatenablog.com/お腹をへこますだけのドローイ

      2016.07.12 by MO

    • 潤いのある美肌に♡あるものを出すだけで究極の美容デトックスが出来るみたい。

      美肌になりたい、なりたいと願っているのに全く理想に近づけていない人。美容に熱心になるあまり高級化粧品を買いあさったり高級エステに通いまくっていたりしませんか。実はあなたの肌がキレイじゃないのは「きちんと出していないこと」が原因かも。photo by http://kazenonaosikata.com今回は肌が生まれ変わる究極のデトックス方法を紹介

      2016.05.29 by MO

    • まだ間に合う!夏までにくびれをつくる簡単エクササイズ3選

      ぺたんこなお腹にくびれたウエストは女子の永遠の憧れですよね。夏本番まであと少しですが、まだまだ間に合います! 簡単エクササイズで誰もがうらやむくびれを手に入れましょう! なにはともあれひねること!簡単ツイスト運動photo by http://weheartit.com/ 壁を背にしてたちます。手を胸の前に、手のひらを前にして出し軽く曲げます。

      2015.07.18 by chimu

    • 生理前でも余裕♡気持ちよく仕事をこなす眠気対策を伝授♪

      生理前になると、強い眠気が襲ってくる。そんなときに限って仕事でミスをしちゃうと、もうどうしようもなく落ち込んでしまいますよね。上司に叱られて、まさか「生理前だから眠いんです!」とも言えず……。もしかしたら、PMSの症状が強い人だと適当な言い訳つけてお休みしている人もいるかも!photo by http://weheartit.com生理前の眠気は

      2015.09.14 by Erica

    • 老け胸って何!?話題の美意識ブラジャーを徹底レポ♡

      「老け胸」という言葉を耳にしたことがありますでしょうか。「昔よりも胸のハリがなくなった」「胸の位置が下がってきた」という実感はありませんか。それが「老け胸」です。そもそも「老け胸」ってどういうこと? 「老け胸」とは、胸の位置が下がってくる、つまり胸がたれてしまっている状態のことです。一般的には加齢によるものと言われ

      2015.09.01 by 藍沢美香

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニストライター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >