【知らなきゃ損する】「食べるコスメオイル」で身体の中から健康美人になっちゃおう♡

みなさん、コスメオイルは活用されていますか?例えばホホバオイルやツバキ油など、メイク前に塗ってブーストにしたり、髪の毛の保湿に使ったり、何かと便利ですよね。

花冠をつけた美人

photo by http://weheartit.com/

では、活用されている方のなかで、コスメオイルを食べたことがある方はいらっしゃいますか?え、だってコスメオイルって塗るものでしょ、と思ったアナタ!そんなアナタに紹介したいのが、いま話題の「食べるコスメオイル」です。

「食べるコスメオイル」とは

「食べるコスメオイル」とはズバリ、「健康的」で「食べることのできる」オイルのこと。昨年流行ったココナッツオイルもこちらの仲間です。化粧品に使われるオイルの中には、身体に良い栄養素をたっぷり含んでいるものがあります。これらのオイルは食事を通して摂取することで、中からも外からもケアが出来てしまうというから驚きですよね! そこで今回は、特に注目されているオイルを3つ、厳選してご紹介します。

注目のオイル① アルガンオイル

まずは、普通に化粧品としても人気の高い「アルガンオイル」は、食用になっても大注目です。アルガンオイルの主成分は、オメガ9であるオレイン酸と、オメガ6であるリノール酸。天然のビタミンEが豊富で、トコフェノールがオリーブオイルの3~4倍入っているとか。 クセが無いので、パスタやサラダに使用したり、パンに塗ったり、グリルした魚にかけたりしても美味しいですよ。

主な効果

  • 血液促進
  • 悪玉コレステロール減少
  • 冷え性改善
  • 美肌効果
  • 冷え性改善
  • 生活習慣病予防

注目のオイル② アボカドオイル

食べるコスメオイルの中でも人気なのが、アボカドオイルです。その名の通りアボカドから抽出したオイルのことですが、他のオイルと違う点は、果肉を絞るだけで抽出できるので、アボカドに含まれているビタミンEなどの栄養素が丸ごと摂取できるということ。「森のバター」とも評されるアボカドの良質な脂肪分やビタミンEを丸ごと、というのは嬉しいですね。食べ方としては、アイスクリームやヨーグルトに混ぜてスイーツにしたり、サラダやパンにかけたりするのがオススメです。ほのかにアボカドの風味が香るので、スモークサーモンや生ハムとの相性も◎。

アボカドオイル

photo by http://youthful-beauty.info/

主な効果

  • 中性脂肪の減少
  • コレステロールの減少
  • 高血圧抑制
  • 美肌効果
  • むくみ解消

注目のオイル③ ヘンプシードオイル 

ヘンプシードオイルは、麻の実から抽出されたオイルのこと。日本ではまだ手に入りにくいオイルの一つですが、オメガ6とオメガ3の割合が理想的なので、今後もっと増えていくだろうと予測されている期待度No.1のスーパーオイルです。40度以上の加熱で成分が変わってしまうので、調理には使用せず、サラダのドレッシングにしたり、パンにつけたり、野菜ジュースに入れたりして、なるべくそのまま摂取しましょう。

主な効果

  • 動脈硬化対策
  • 高血圧抑制
  • 心臓病予防
  • アレルギー現象の軽減

いかがでしたか? これから先も流行するであろう「食べるコスメオイル」。毎日少しずつでいいので、この機会にぜひお試しくださいね。

ウエストのくびれた女性

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ポイントは2つ!フッ素いり歯磨き粉で美しい歯を守ろう♡

      みなさんデンタルケアはしっかりできていますか?「身体の健康は歯の健康から」というように、歯は生きていく中でとっても重要なファクター。虫歯や歯周病のない美しい歯を保つため、毎日の歯磨きは欠かせません。しかし案外、自己流が多い歯磨き。せっかくの歯磨きもやり方が違えば効果も激減!そんなのもったいないですよね。そこで今回

      2015.07.31 by コスメニスト編集部

    • いつでもふんわりいい香りに包まれる♡「マスクスプレー」の使い方

      マスクをしていたのに風邪を引いてしまった!今度こそ風邪を引かないようにとウィルス対策グッズをチェックしているのでは?これからの時期は、風邪だけでなくインフルエンザも流行りだしてきますよね。すでに電車に乗ると、車内のいたるところで咳をしている人も。年末年始、元気よく過ごすためには日頃の予防が重要に。ただマスクをつけ

      2015.12.04 by Erica

    • 汗のニオイを撃退!夏がくる前に準備しておきたい体臭予防の秘訣。

      夏になると、電車やバスの中は、汗をかいた人が乗ってきただけで、全体の空気がモヤっとするもの…ただ、他の人から臭いが放たれていると思い込んでいたら、実は自分だったというときはありませんか?特に女性は、生理前になると体臭がキツくなる人もいます。(個人の体質によりますが…。)photo by http://weheartit.comそんなとき必要にな

      2016.05.17 by Erica

    • 美肌になりたいあなたの味方♡スーパーフード“チアシード”を探る。

      みなさん美肌・健康・ダイエットをサポートしてくれるスーパーフード、チアシードを知っていますか?中央メキシコでは、紀元前1000年前くらいから食べられていた、栄養価に富んだスーパーフードです。セレブも注目するチアシードの実力を紹介します♪古代から食べられていたチアシードって?photo by http://www.gue-trading.comチアシード

      2015.11.10 by koro

    • 海外セレブも愛用♪「チアシード」の効果的な食べ方をご紹介。

      時代によって流行るダイエットはさまざま。アサイーやコーヒーなど、色々なダイエット方法があって、どれにすればいいか迷ってしまいますよね。最近、特に人気なものといえば「チアシード」。聞いたことはあるけど、どんなものかはイマイチ分からない!という人も多いのでは?そこで今回は、ダイエッター必見♪チアシードの効果的な食べ方に

      2015.09.29 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニストライター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >