飲む美容液で美肌力UP♡最強飲料「甘酒」の美味しい飲み方♡

夏本番となるこの時期は、必死にお肌を守ろうと紫外線対策をしている人が多いのでは?一生懸命お肌にいいものを食べて、スキンケアもして…。
でも、忙しい日々の中でお肌のためにできることって、どうしても限られてきてしまいますよね。頭の中ではパックしなきゃと思っていても、忙しくて疲れていると、そんなやる気もでてこない…。
「飲む美容液」なら、たとえ疲れ切っていても毎日コツコツと続けられるかも!
今回は、飲む美容液といわれている「甘酒」の美味しい飲み方をご紹介いたします。

photo by https://clara-s.com/

甘酒って?

甘酒は、米麹(こめこうじ)と米、酒粕(さけかす)でつくられたお酒のこと。 酒粕とは、お酒を絞るときにでてくる残りかすのことをさしています。米麹は麹菌を付着して発酵させたもので、酒粕・米粕のどちらとも自然食品でお肌だけでなく健康維持にも効果を発揮するといわれています。

photo by http://washoku-lab.net/

甘酒=健康にいいというイメージがありますが、実は意外と高カロリー。いくら美肌を保ちたいとはいえ、1日に何倍も飲む必要はありません。ちなみに1日の目安量はコップ1杯分(180~200ml)とされているため、これ以上は飲まないように気をつけましょう。

甘酒は身体にいいの?

甘酒は、なんといっても美肌になるためのサポートをしてくれます。ビタミンB1、B2、B6、コウジ酸、必須アミノ酸が含まれており、栄養が豊富。特に必須アミノ酸は体内では生成されないため、口から摂取するしか方法がなく、そういった点では甘酒は貴重な飲み物なんです。

photo by http://weheartit.com/

そして甘酒は夏バテにも効果的といわれているんですよ。 夏になると暑さのせいで身体が疲弊し、ビタミン不足による肌トラブルなどが起きがち…。でも、ビタミンB群が豊富に含まれている甘酒を飲めば、夏バテ予防にも繋がるのです。
暑い夏も元気よく乗り切りたいなら「甘酒」を飲んでいきましょう♡

甘酒の美味しい飲み方

一度飲んだことがある人は分かると思いますが、甘酒は他の飲みものと比べ、かなり独特な味わい・においをしています。そのため、健康にいいといわれても甘酒が苦手な人にとっては、なかなか続けるのは難しいでしょう。そんなときは、アレンジレシピを活用するといいかも!

photo by http://www.suyakame.com/

甘酒×豆乳

女性におすすめの飲み方は甘酒と豆乳を混ぜて飲む方法。 豆乳は女性ホルモンの「エストロゲン」に近い役割を果たすともいわれていて、生理前後の不快な症状をやわらげる働きがあります。つまり、甘酒と豆乳を組み合わせれば、より美肌へアプローチすることができるのです。

甘酒×牛乳 甘酒×バナナ

他にも「牛乳」や「バナナ」などを一緒に入れると、飲みやすくなるそう。 ちなみにお風呂上がりに飲みたいなら、あらかじめ甘酒を冷やしておくと、さらに飲みやすくなりますよ♪

photo by http://weheartit.com/

いかがでしたか? 「飲む美容液」といわれている甘酒。ちゃんと工夫をすれば美味しくいただけます。夏の暑さにバテ気味の方は体調を整えるためにも、ぜひ甘酒にチャレンジしてみてはいかが?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • キレイは睡眠からつくられる♡質のいい睡眠を心がける秘訣をご紹介。

      いっぱい寝たのに疲れが取れない、すっきりしないなんてことありませんか?「夜10時には寝た方がいい、8時間は寝た方がいい。」分かってはいるけれど、仕事や家事が忙しくてなかなか難しい…。そんな忙しいみなさんに「睡眠の質」をあげる方法を教えちゃいます☆良質な睡眠で健康的な体を手に入れましょう!睡眠の効果って?photo by http

      2015.11.13 by koro

    • 豆乳が苦手な人でもおいしく飲めちゃう♡4つの組み合わせ

      豆乳というと、人によって好き嫌いが分かれる飲み物ですよね。嫌い派の意見を聞くと、あの特有のにおいや味が苦手、という意見がちらほら。個人的にはとても好きなのですが、確かに初めて飲んだ時は気になりましたから、苦手という意見が出るのも分かります。しかし、豆乳は女性に嬉しい美容効果がたくさん含まれる飲み物。全然飲まないと

      2015.10.01 by コスメニスト編集部

    • 夏でも冷え症ってホント?気になる冷え対策のポイントを伝授♪

      冷えなんて感じたことない!って人でも、実は知らないうちに冷えは忍び寄っています。むくみやすさを感じたり肌が荒れやすかったり、夕方になると顔がくすむ。その症状、もしかしたら冷えが原因かも!?キレイを目指すなら、まずその冷えを改善しましょう!今回は冷えのタイプ別に改善方法をご紹介いたします。 タイプ1 筋肉不足による冷

      2015.07.12 by ひとみ

    • 夏の日差しで弱ったお肌には○○が効果的!カラダの中から美白ケア♡

      夏まっさかり!みなさん紫外線、気にされていますよね?日焼け止めに日傘、手袋などなど、女性は紫外線や日焼けが気になるもの。なぜ紫外線対策をするのか?それは紫外線によるお肌へのダメージが深刻なものだから!それでも出来てしまったシミやそばかす、気になりますよね?美白のお化粧水や美容液は使っているけど、なかなか効果は感じ

      2015.07.25 by マリカ

    • 海外セレブも実践する話題のチラコイドde頑張らないダイエット!

      先日、ご招待頂きある記者発表会に参加させて頂きました!そこで紹介されたのは、マドンナやミランダ・カーなどの海外セレブがこぞって実践しているという話題の成分「チラコイド」を使ったダイエットサプリメント「チラコル」でした。話題の成分「チラコイド」とは?photo by http://2weeks-diet.com/チラコイドとは、スウェーデンのルン

      2016.08.23 by Anya

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >