飲む美容液で美肌力UP♡最強飲料「甘酒」の美味しい飲み方♡

夏本番となるこの時期は、必死にお肌を守ろうと紫外線対策をしている人が多いのでは?一生懸命お肌にいいものを食べて、スキンケアもして…。
でも、忙しい日々の中でお肌のためにできることって、どうしても限られてきてしまいますよね。頭の中ではパックしなきゃと思っていても、忙しくて疲れていると、そんなやる気もでてこない…。
「飲む美容液」なら、たとえ疲れ切っていても毎日コツコツと続けられるかも!
今回は、飲む美容液といわれている「甘酒」の美味しい飲み方をご紹介いたします。

photo by https://clara-s.com/

甘酒って?

甘酒は、米麹(こめこうじ)と米、酒粕(さけかす)でつくられたお酒のこと。 酒粕とは、お酒を絞るときにでてくる残りかすのことをさしています。米麹は麹菌を付着して発酵させたもので、酒粕・米粕のどちらとも自然食品でお肌だけでなく健康維持にも効果を発揮するといわれています。

photo by http://washoku-lab.net/

甘酒=健康にいいというイメージがありますが、実は意外と高カロリー。いくら美肌を保ちたいとはいえ、1日に何倍も飲む必要はありません。ちなみに1日の目安量はコップ1杯分(180~200ml)とされているため、これ以上は飲まないように気をつけましょう。

甘酒は身体にいいの?

甘酒は、なんといっても美肌になるためのサポートをしてくれます。ビタミンB1、B2、B6、コウジ酸、必須アミノ酸が含まれており、栄養が豊富。特に必須アミノ酸は体内では生成されないため、口から摂取するしか方法がなく、そういった点では甘酒は貴重な飲み物なんです。

photo by http://weheartit.com/

そして甘酒は夏バテにも効果的といわれているんですよ。 夏になると暑さのせいで身体が疲弊し、ビタミン不足による肌トラブルなどが起きがち…。でも、ビタミンB群が豊富に含まれている甘酒を飲めば、夏バテ予防にも繋がるのです。
暑い夏も元気よく乗り切りたいなら「甘酒」を飲んでいきましょう♡

甘酒の美味しい飲み方

一度飲んだことがある人は分かると思いますが、甘酒は他の飲みものと比べ、かなり独特な味わい・においをしています。そのため、健康にいいといわれても甘酒が苦手な人にとっては、なかなか続けるのは難しいでしょう。そんなときは、アレンジレシピを活用するといいかも!

photo by http://www.suyakame.com/

甘酒×豆乳

女性におすすめの飲み方は甘酒と豆乳を混ぜて飲む方法。 豆乳は女性ホルモンの「エストロゲン」に近い役割を果たすともいわれていて、生理前後の不快な症状をやわらげる働きがあります。つまり、甘酒と豆乳を組み合わせれば、より美肌へアプローチすることができるのです。

甘酒×牛乳 甘酒×バナナ

他にも「牛乳」や「バナナ」などを一緒に入れると、飲みやすくなるそう。 ちなみにお風呂上がりに飲みたいなら、あらかじめ甘酒を冷やしておくと、さらに飲みやすくなりますよ♪

photo by http://weheartit.com/

いかがでしたか? 「飲む美容液」といわれている甘酒。ちゃんと工夫をすれば美味しくいただけます。夏の暑さにバテ気味の方は体調を整えるためにも、ぜひ甘酒にチャレンジしてみてはいかが?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 美しくなれる旅。「美容合宿」に注目が集まっているってウワサ♡

      美意識の高い女の子達が集まって、美容法を出し合うという美容合宿をご存知ですか?美容にいいことだけをやり尽くすお泊まり会です。憧れのあの子の美しさの秘密が聞けちゃうかも!定期的に開いているという方もいるくらいなんです♪今回は、楽しい美容合宿についてご紹介します。美容合宿の楽しみ方photo by http://weheartit.com女子会の

      2015.10.22 by 浩子

    • 後ろ姿もかわいく♡「背中ニキビ」をつくらないために気を付けたいコト。

      背中にプチっとニキビができるだけで憂鬱な気分に。いくら普段は衣類で覆われているといっても、いざというときのためにお手入れしておかないと、堂々と勝負できませんよね。真のキレイ美人になるためには背中も完璧にしておかないと、お顔だけ整えたところですぐに化けの皮が剥がれてしまいますよ!そこで今回は、背中ニキビの原因と対処

      2016.02.07 by Erica

    • いつまでも白い歯でいたい!オトナ女子にオススメの市販歯磨き粉3選

      「お肌」や「ムダ毛処理」のことは頭にあっても、歯のお手入れまでなかなか手が届かなかったりしませんか?どんなにキレイなリップを塗っていても、笑った瞬間に黄ばんだ歯がみえるとちょっと残念ですよね。若いからといってオーラルケアを怠っていると、ある程度の年齢になったときに自分の歯で食事ができない可能性もあります。そこで今

      2015.08.25 by Erica

    • 大人気のオフショルダーを綺麗に着こなす!デコルテケアを始めましょ♡

      今年の夏はオフショルダーのトップスが流行り。街でも大胆に肩を見せている女子をあちこちで見かけますね。でもちょっと待って!今まであまり意識することのなかったデコルテ。実は皮膚がうすくシワやくすみで年齢を感じやすい部分なんです。あなたのデコルテは大丈夫?!今からでもケアを始めて、見せたいデコルテづくりを始めよう!photo

      2016.08.07 by CAMERIA

    • 絶対痩せる!毎日コツコツ続けられる『お手軽エクササイズ』教えます♡

      薄着になると今まで気にならなかったところが目につき易くなりますね。でも厳しいエクササイズは長続きしない…。ここでは簡単なのに効果が凄い!デイリーケアに取り入れやすい簡単エクササイズをご紹介します。photo by http://weheartit.com/歯磨きをしながら歯磨きをしながら簡単にできるエクササイズです。歯磨きをしながら背筋を伸ばし

      2016.08.01 by AKINA

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >