2016SSマストアイテムのオフショルダー♡美しいデコルテで着こなしましょう♡

そろそろお店にも春夏服が出てきましたね! 今年も人気の…オフショルダー♡ 2016SSのトレンドアイテムなんです! 色っぽくて、おしゃれなオフショルダーをより可愛く着こなしましょう♡

オフショルダーのブラウスを着た女性

photo by http://weheartit.com/

大切なのはデコルテライン

オフショルダーの最大の魅力はデコルテが全開なこと!首から胸元にかけてのデコルテラインは、皮膚がうすく、実は年齢が出やすいところって知っていましたか?

オフショルダーのワンピを着た女性

photo by http://weheartit.com/

そのうえ、男性はデコルテラインを意外とみているんだとか…。デコルテは重たい頭部を支えている部位でもあるので、血の巡りが悪くなりやすい部分でもあります。そのため、肌トラブルも起きやすいんです。

鎖骨のくぼみはゴミ捨て場?!

鎖骨の上にあるくぼみには大きなリンパ節があるのは有名ですよね! そのため、この鎖骨のくぼみは身体の老廃物のゴミ捨て場とも呼ばれているんです…ぞっとしますね。このくぼみを綺麗にしておかないと、鎖骨が埋もれてしまい、デコルテラインは最悪なことに。ゴミ捨て場にある老廃物はすぐに流してあげましょう!

オフショルダーのブラウスを着た女性

photo by http://weheartit.com/

1日2回、朝晩のマッサージだけでOK!マッサージする前に、ココナッツオイルなどのボディオイルで滑りをよくしてあげましょう。鎖骨のくぼみに指が入るようになれば、綺麗な証拠です☆

オフショルダーを着た美胸女性

photo by http://weheartit.com/

オフショルダーの盲点…!

スキンケア以外に気を付けなければいけないのが…インナー。つまり、下着です。これって実は盲点。いつもの下着でオフショルダーを着ると…下着の肩紐がまるみえ!メンズウケを狙ったつもりが、ドン引きされちゃいます。ヌーブラ買うのも抵抗がある方におすすめなのが、「ストラップレスブラ」。名前の通り、ストラップのない下着。

ストラップレスブラ

photo by https://jdomakeup.wordpress.com/

更に最近注目なのが「チューブトップブラ」。ユニクロでも発売されているので、手軽に手に入ります。肩紐がないなんて不安すぎる~!というかたは、透明のストラップに付け替えることもできます。ただし、透明なので、近くで見ると、ストラップがあることはわかります。接近戦に強いのは、やはりストラップレス! 1000円代から購入できるのでぜひトライしてみてくださいね♪

チューブトップブラ

photo by http://www.uniqlo.com/

いかがでしたか? 秋冬には切れないオフショルダーは2016年春夏のマストアイテム。 綺麗なデコルテラインを出して、オフショルダーを着こなせば、女度UP間違いなしですよ♡

オフショルダーの女性

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • キレイな女は歩き方にこだわる。ハイヒールと上手に付き合う方法♡

      ハイヒールでカッコよく歩くのは女性の憧れ。でもちょっと待って! ハイヒールを履くと足のむくみが起こることがあります。なぜむくみが起こるのか、むくみを解消するにはどうしたらよいのかをまとめてみました。ハイヒールと足の状態は?photo by http://weheartit.comハイヒールを履くと見た目がカッコいいし、足さばきがさっそうとして

      2016.04.06 by エスプレッソ

    • ツルピカボディをGETするには…♡知っておきたい「ボディスクラブ」の正しい使い方

      毎日、スキンケアには力を入れているつもり!そんな人に限って、肘や膝がザラザラのまま、無理やりタイツや長袖を着て、カモフラージュしていませんか?でも、何とかごまかせていても、日頃サボっていることはちょっとした拍子にバレてしまうもの。女友達から言われるならまだしも、大好きな彼に「ざらざらしていない?」と指摘されると、

      2015.11.14 by Erica

    • 今すぐ成分をチェックしよう!マウスウォッシュの正しい知識

      口臭や虫歯、歯周病が気になる人は、歯磨き後にマウスウォッシュを使って歯の健康を維持している人もいるでしょう。でもマウスウォッシュについての正しい知識を持っていなければ本当の効果も得られません。マウスウォッシュの効果的な使いかたと健康によくない成分についてまとめてみました。口臭はマウスウォッシュで防げる?photo by ht

      2015.08.26 by エスプレッソ

    • ついついしちゃう!疲れ目になる3つのNG習慣

      連日仕事をしていると、目の奥に鈍痛を感じるように……。一生懸命くりくりマッサージしても時すでに遅し!目の疲れを甘くみていると、後で痛い目に遭うかもしれませんよ。疲れがピークを迎えると、目だけでなく肩や首まで凝ってきて、しまいには頭痛までしてきますよね。毎日、快適に過ごすためにも目を疲れさせる行動は極力、控えたいとこ

      2015.09.16 by Erica

    • 生理前は危険!大人女子がやりがちな「ムダ毛処理NG習慣」

      夏になると、女性は大忙し。絶対に人様には見せられないムダ毛を処理して、スベスベにしておかなければいけないのです。夏場は背中や肩、腕など素肌を見せるファッションが多く、せっかくキレイにしているのにムダ毛がポツポツと生えていたらおかしいですよね!しかし、ムダ毛処理を行うには適切な時期とそうではない時期が存在するんです

      2015.08.24 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >