女の子の20%は体験してるらしい…カンジタ膣炎について。

女性だからこそデリケートゾーンのお悩みは、深刻に考えてしまうかもしれません。誰かに聞くなんて恥ずかしい…と1人で悩んでいませんか?カンジタ膣炎とはどんな病気なのか、どんな症状なのか気になりますよね。実は、健康な女性でも持っている膣内にいる常在菌のひとつであるカンジタ。ここでは知りたいけど人に聞けないカンジタ膣炎についてご紹介します。デリケートゾーンケアは一年通して必要ですよ!

カンジタ膣炎ってどんな病気なの?

海沿いのコーディネイト

photo by http://weheartit.com

カンジタ膣炎とは、膣内にいるカンジタというカビの一種の真菌が増えておこる膣炎です。カンジタ菌は、健康な女性でもヒフ・口の中・膣内にいる常在菌のひとつです。

症状としては、

  • 白いカッテージチーズのようなぽろぽろしたおりものがでる。
  • ひりつきに似たかゆみがでる。
  • ナプキンかぶれがひどくなったようなかゆみ。
  • 性交時に痛みがある。

という、不快な症状を感じて発症に気づきます。

カンジタ膣炎の原因はなんだろう?

白のマキシワンピ

photo by http://weheartit.com

膣内は乳酸菌の働きで酸性に保たれています。しかし、抗生物質の使用などにより常在菌のバランスが崩れたり、疲れから免疫力が下がるだけでも発症してしまいます。また、妊娠や出産によりなってしまう方もいます。
ちょっとしたカラダの変化で発症・再発してしまう病気です。

どうやって治せばいいの?

少しでもいつもと違うと思ったら、婦人科・産婦人科に行きましょう。 ごく軽い症状なら自然に治りますが、まず自然治癒することはありません。 ほかにも似た病気があるため自己判断は危険です。治療中はしっかりと睡眠・栄養をとりましょう。

もしも…再発してしまった時は

女性の横顔

photo by http://weheartit.com

その都度、お医者さんで治療しましょう!再発してしまうという事は、それだけ体が疲れているサインです。ストレスがたまってもなってしまうので、ゆっくり休みましょう。美味しいものを食べて元気を出して♪

いかがでしたか?再発を繰り返してしまうのでしっかり治すことが必要な病気です。風邪と一緒と思えばこわくないですよ!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 彼のためにも不可欠!きちんとデリケートゾーンのお手入れしてる?

      膣内ケアされていますか?内側は洗わないほうが良いと教えてもらったから、洗っていないという方が大多数です。毎日きちんと洗っているのにデリケートゾーンがにおう、かゆいという人は実は膣の入り口の汚れが落ちていない可能性があります。実は膣の入り口付近はとくに複雑な作りになっているので、おりものの汚れが残りやすいところ。普

      2015.10.03 by 浩子

    • しじみで女子力upする?女性に嬉しい6つの美容効果をご紹介♡

      みなさん、しじみというとどんなイメージがありますか?二日酔いに効くというのが有名なので、なんとなくお酒好きな人によいイメージが強いですよね。ところがこのしじみ、女性に嬉しい美容効果がたっぷりなのです。おじさんたちばかりが摂るのはもったいない!驚きのしじみパワーについてご説明します。photo by http://www.izumo-umaimon

      2016.05.04 by コスメニストライター

    • 30日間で美尻になれる!?スクワットチャレンジの正しいやり方

      夏が来る前に痩せたかったのに……。可愛い水着を目の前にして、ぷにぷになお尻をどうにかできないものかと頭を悩ませていませんか?短期間でお尻が痩せれば、今年の夏もまだまだ海やプールを楽しめますよね!実は最近、話題になっている「スクワットチャレンジ」は30日間、スクワットに取り組むだけでお尻が引き締まるそう♪ただし、他のダイ

      2015.08.29 by Erica

    • ミランダ・カーも毎朝実践!「レモン白湯」の美肌&デトックス効果がスゴイ!!

      いろいろなダイエットを試したけど長続きしないという人におススメしたいのが「レモン白湯」。人気モデルのミランダ・カーが毎朝飲んでいることでも注目されているダイエット方法です。ローラや鈴木ちなみなど日本のモデルや女優の間でも今人気沸騰中! レモン白湯の作り方と美容効果についてご紹介します。レモン白湯はどうやって作るの?

      2015.11.23 by エスプレッソ

    • 顔を明るくみせるコツ。美のデコルテケアを徹底しましょう♡

      女性の第2の顔と呼ばれる首元。首元やデコルテは顔のラフ版効果があります。首元が暗く見えると顔色も暗く見えがちに…。年齢が出やすいと言われる首元のケア、忘れがちではありませんか?ここでは首元のシワ・タルミを防いで若く明るい印象にしてくれる、ネックケアテクニックをご紹介します♪テキストネック症候群をご存知ですか?photo by

      2015.10.28 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >