乾いた体を潤しましょう♡おうちで出来る!ダイエットに最適なスポーツドリンクの作り方♡

これから暑い季節になって水分・塩分補給として大活躍する「スポーツドリンク」。
わざわざ買わなくても自宅で手作り出来ちゃうって知ってましたか?
安く手軽に作れるし無添加で体にも良い、そんなスポーツドリンクの作り方を極めましょう。

レモンが入った飲み物

photo by http://hatenanews.com/

市販されているスポーツドリンクには添加物がいっぱい!

スーパーやコンビニに置いているスポーツドリンクの裏のラベルを見てみてください。

カタカナの文字がズラリ。もちろん必要な成分も含まれていますが実はほとんど添加物なのです。
食品添加物の摂り過ぎは安全性に問題があるのではないかと、かねてから疑問視されています。

添加物の成分

photo by http://macrobiotic-daisuki.jp/

自宅で添加物フリーのスポーツドリンクを作ろう♡

スポーツドリンクは簡単に自作出来ます。用意するものは以下。

  • 水 1リットル
  • レモン汁 大さじ1
  • はちみつ 大さじ1
  • 塩 小さじ半分

はちみつが無ければお砂糖でも大丈夫。まずお湯を少し沸かしてはちみつと塩を溶きます。完全に混ざったら水の中にそれを入れましょう。最後にレモン汁を足して終わり。

とっても簡単に出来て美味しいスポーツドリンクです。
レモン汁は果物から絞っても良いですし市販のレモン汁を買ってきても手軽で使いやすいですね。

手作りスポーツドリンク

photo by http://www.sakura-honey.co.jp/

手作りスポーツドリンクで美肌プラス痩せボディに♡

飲んでみると分かりますが甘さ控えめでとっても美味しいです。
市販のスポーツドリンクは糖分が多いのが特徴。

あまり運動しないのにスポーツドリンクばかり飲んでいると糖分過多で太ってしまう可能性も否定できません。キレイになりたい女性にとっては要注意ですね。「塩分と水分が補給する」という目的のはずが太ってしまっては元も子もありません。

スポーツドリンクを飲む女性

photo by http://yaziup.com/

このレシピであればローカロリーのはちみつを使うのでダイエットしている人にもピッタリです。
はちみつはビタミンやミネラルなどの栄養が豊富でお肌の老化を抑制し、若々しいハリをキープしてくれる効果も。糖分を抑えつつ美肌とアンチエイジングを叶えてくれるのも嬉しいですね。

手に顎を乗せている女性

photo by http://weheartit.com

アレンジしましょ♡さらに美味しいドリンクに変身♡

味に慣れてきた人はちょっとアレンジを加えてみては? 例えば上記のレシピにカボスの搾り汁、オレンジ、グレープフルーツジュースなどをちょい足ししても美味しいですよ。 柑橘類の香りの奥行きが広がってより飲みたくなる味に。お水を炭酸水に変えても爽やかな味わいになります。

柑橘系のフルーツの写真

photo by http://googirl.jp/

いかがでしょうか?
この夏は手作りスポーツドリンクで健康にも美容にも良い生活を始めてみましょう。

手作りドリンク

photo by http://weheartit.com

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 美脚になりたいなら○○に気をつけろ!今日から始められるカンタン美脚術♡

      すらっとした足、スカートからのぞくほっそりとした足は憧れですよね。キレイにヒールを履く足元にはついつい視線がいってしまいます。ここではいつもの生活習慣を少し変えるだけで美脚になれる方法をご紹介します気づかずやっているNG習慣足を組む夜寝る時に足を交差させる高すぎるヒールを履くサイズの合わない靴を履いている濃い味付け

      2015.11.13 by 浩子

    • 日本の伝統に特化した食生活へと進化する!目指すは玄米美人♡

      「食は命をつくる」といわれるほど食は人間にとって大切な事は言うまでもありません。最近では食を見直されている人が多く、それは「日本の伝統的な食生活」に関係されています。photo by http://tamenal.comそして日本といえばお米。主食といえば白米やパンを私生活に取り入れている人が多い中、美や健康を追い求める者たちが取り入れてい

      2016.06.02 by AKINA

    • バスタイム美容でこっそりキレイを磨く♡簡単テクを伝授します!

      1日の終わりにゆっくり湯船に浸かるとリラックスができ疲れも取れる。もうそれだけでも美容・美肌に良さそうなイメージがありますよね。そこへさらに簡単テクニックをプラスすると、その効果が倍増するのです!今すぐ取り入れたくなるテクニックを紹介します。photo by http://weheartit.com/お風呂といえば入浴剤!身近なもので気軽に試

      2016.09.03 by れい

    • 花嫁さんだけにこっそり教える♡エクササイズで背中美人になれる秘密って?

      6月といえば…そう、ジューンブライド!自分にとって人生最良の日となる挙式当日。ヘアもメイクも大切ですが、いかにウェディングドレスをキレイに着こなせるかも花嫁にとって重要なポイントですよね。そこで、意外と見られる後ろ姿をキレイに見せる為に、実際に私が挙式前のケアとして行った、社交ダンスのエッセンスを取り入れた肩甲骨エ

      2015.06.30 by Anya

    • 困ったらプロに頼るべし♡アンダーヘアのおすすめ脱毛3つ

      カミソリや毛抜きは時代遅れ?!女性の身だしなみとして浸透しつつあるアンダーヘアのお手入れ。日本人女性の7割がケアしているそうです。しかし、諸外国ではアンダーヘアのお手入れをしていないと、スパやプールは入店禁止!毛がないことがキレイの基本だそうです。デリケートゾーンを衛生的に保つことができると言われている、アンダーヘ

      2015.09.28 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >