【あなたのムチムチ太ももを細くせよ!】内転筋を鍛えるだけで美脚を実現♡

あれ?何だか太くなってる? 普段パンツルックが多かったり、流行のロングスカートばかりを履いていたりして、久しぶりに脚を出してみたら自分の脚の太さに驚愕!なんてことありませんか。

photo by https://gakumado.mynavi.jp/

実は太ももの内側を鍛えることで脚だけでなく体全体の体脂肪率を減らすダイエット方法があるんです。今回はそんなダイエット方法をご紹介します。

太ももの内側を鍛えることでダイエット効果バツグン?

日常生活で太ももの内側を使う機会はとても少ないです。エレベーターを使い電車で移動してデスクワークで夕方まで…なんて人は特に内ももの筋力は衰えているはず。 でも内ももを鍛えるだけでこんなメリットがあるんです。

  • 脚が細くなる
  • O脚を改善する
  • 便が出やすくなる
  • 痩せやすい体質になる

photo by http://weheartit.com/

日常で使われていない内ももは脂肪がつきやすい状態です。試しに自分の脚の肉をつまんでみてください。外側よりも内側の方がたくさん肉をつまむことが出来ませんか? これは脚の内側により脂肪がついている結果です。そのため内ももがほっそりすれば脚全体が細く長くみえるはず。 O脚は脚の外側に体重がかかってしまっている状態。内ももを鍛えて筋肉をつければ逆の力が加わるのでバランスの良い脚に改善していくといわれています。

photo by http://www.xn--o-48ts36r83f8p1a.net/

また太ももだけでなく下半身の筋肉が衰えると大腸の働きが鈍くなったり、「いきむ力」がないので便秘の症状が出やすいのです。 太ももなどの大きな筋肉を鍛えることで代謝がアップし痩せやすい体質に導くので、短期間で効率的にダイエットすることが出来ます。

内ももの筋肉(内転筋)を鍛える方法

内ももについている筋肉は「内転筋」といわれています。この筋肉を短期間で鍛える良い方法があるのでお伝えしますね。

photo by http://start-diet.com/

簡単美脚に!ワイドスクワット

やり方は特に難しくなく、足の幅を肩より2倍くらいに開いてスクワットするだけ。注意点は脚を曲げた時、横から見て膝がつま先より飛び出ないことが大切です。スクワットの足のスタンスを広げるだけで内ももに力が加わるのが分かります。 筋トレ初心者は10回くらいを朝晩繰り返しましょう。慣れてきたら15回、20回と回数を増やしていくと良いと思います。 徐々に内転筋が鍛えられ、美脚で痩せやすい健康な体を時間できるはずです。

photo by http://weheartit.com/

いかがでしょうか。 脚が細くなるだけでなく、ダイエットにも便秘解消にも効果的な方法なら試してみる価値はあるはず。 毎日少しずつでも良いので続けてみましょう。 秋冬、コツコツと続ければ、来春には自信をもって短いスカートが履けると思いますよ。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • バランスが大切♡乱れやすい自律神経を整える3つの方法

      本格的に暑くなり、すでに冷房をつけている人も多いのでは。室内と室外の気温差に体が追いついていけなくなると、自律神経のバランスを崩し、体のあちこちに不調があらわれるようになりますよね。自律神経のバランスを保つためには、どのような点に気をつけるべきなのでしょう?そこで今回は、頑張りすぎちゃダメ!自律神経を整える3つの方

      2015.07.01 by Erica

    • 顔を明るくみせるコツ。美のデコルテケアを徹底しましょう♡

      女性の第2の顔と呼ばれる首元。首元やデコルテは顔のラフ版効果があります。首元が暗く見えると顔色も暗く見えがちに…。年齢が出やすいと言われる首元のケア、忘れがちではありませんか?ここでは首元のシワ・タルミを防いで若く明るい印象にしてくれる、ネックケアテクニックをご紹介します♪テキストネック症候群をご存知ですか?photo by

      2015.10.28 by 浩子

    • 思わず触れたくなる肌に♡憧れのマシュマロボディに近づくテクニック。

      ふっくらとしてみずみずしいマシュマロボディは女性の憧れ。うるおう柔らくて弾力のある肌をキープするためには何より保湿が大切!そのほかに基本的な生活習慣、特に食生活を見直すことも必要です。マシュマロボディになるためにちょっとだけ努力してみましょう。足は細く、お腹は引き締め、胸はふっくら、お尻はきゅっと そんなカラダ

      2016.01.26 by エスプレッソ

    • 夏本番!美容オイルパワーでマシュマロ肌をめざそ♡

      暑い夏がやってきましたが、こんな季節…。「オイル美容」と聞くとどんなイメージを持ちますか? 「べたべたする」「テカりそう」などの声が多いかもしれません。でもオイルは美容にとても重要な役割を果たしてくれるのです。そんなオイルの力をご紹介します♪オイルって必要なの?皮脂とは、肌を良好にキープするためには欠かせない天然の

      2015.07.13 by koro

    • 2016SSマストアイテムのオフショルダー♡美しいデコルテで着こなしましょう♡

      そろそろお店にも春夏服が出てきましたね!今年も人気の…オフショルダー♡2016SSのトレンドアイテムなんです!色っぽくて、おしゃれなオフショルダーをより可愛く着こなしましょう♡photo by http://weheartit.com/大切なのはデコルテラインオフショルダーの最大の魅力はデコルテが全開なこと!首から胸元にかけてのデコルテラインは、皮膚が

      2016.04.01 by 関口未来

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >