美味しいだけじゃなかった♡アロエの美肌効果はコラーゲンの○倍?!

近頃良く目にするヨーグルトに入っているアロエ。健康やお肌に良いとされていますが、その理由が解明されました。さてそのヒミツとは?

美肌女性

photo by http://weheartit.com/

アロエヨーグルトラインアップ

photo by https://www.morinagamilk.co.jp/

アロエは美味しいだけじゃない!果肉に秘密あり

一度は食べたことがある方も多いかと思いますが、私はあの「しゃりしゃり」とも「コリコリ」ともいえないあの独特の食感と、香り、ちょっと青い感じの味が好きです。
そのアロエから研究により美肌の条件をトータルで叶えてくれる成分が発見されたのです。それが「アロエステロール®」。

アロエベネ

photo by https://magazineworld.jp/

アロエの果肉から採れる成分なのですが、なんと7.5tのアロエベラからたった1gしか採れないという、とても希少な成分なのです。

アロエベラ

photo by http://xn--n8jaz7e9bf2tma.com/

希少成分「アロエステロール®」とは?

皮膚は大きく分けて、表皮と真皮に分かれますが、真皮にある、美肌を保つための重要細胞「線維芽細胞」。この線維芽細胞は、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの、お肌の潤いやハリに大事な成分を自ら生成してくれるのです。紫外線や加齢により、ヒアルロン酸やコラーゲンは減少していきます。

線維芽細胞

photo by http://www.skincare-univ.com/

また、それらを生成する線維芽細胞も細胞年齢が上がることにより機能が低下してしまいます。
そこでこの「アロエステロール®」。通常、コラーゲンは口から摂取した場合胃や腸で分解されてしまいますが、「アロエステロール®」は、胃や腸で分解されずに血中に入り、肌を含めた各組織へ運ばれることが確認されたのだそう。

アロエステロール

photo by https://magazineworld.jp/anan/anan-karada/catalog-1938/

実験で、ヒト皮膚線維芽細胞にアロエステロール®を添加したところ、アロエステロール®を添加していないものと比べて、コラーゲンが約2倍、ヒアルロン酸が約1.5倍 に産生量が増加したそうです。これはすごい結果ですよね。

アロエステロール®

photo by http://aloesterol.jp/

外側からお肌に対して働きかけることも大事ですが、年齢を重ねるごとに大切なのはインナーケアだと思っています。お肌に良いものを摂取していつまでも美肌を保ちたいですね。

美肌女性

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • いつまでも元気に美しく♪10年後に差をつける今すぐできる “老けない生活習慣”2つ

      最近は「美魔女」という言葉が流行っていて、年齢を感じさせないキレイ美人が人気ですよね。今は若くて肌にハリツヤがあっても数年後にはシミ・シワで悩んでいるお年頃になっているのです。若いからといって普段のお手入れを怠っていると後になって後悔することになりますよ!今のうちから規則正しい生活を送り、心も体も活き活きと過ごし

      2015.08.04 by Erica

    • おすすめ制汗剤ブランドは?オールシーズンの汗対策で知っておきたい基礎知識♪

      気になる汗を抑えてくれる制汗剤。一年を通して心強い味方ですが、各社ブランドから様々な制汗剤が発表されているので、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。今回は人気の制汗剤ブランドやおすすめの使い方、チェックしたい成分まで、制汗剤のアレコレを詳しく紹介します!これがおすすめ!人気の制汗剤ブランドは?数ある制汗剤ブラ

      2017.12.21 by コスメニスト編集部

    • 肌荒れの原因は肩こりにあり!?1セット1分のストレッチがおすすめ♡

      パソコンやスマホの普及で、以前より肩こりに悩む方が増えている昨今。きちんと肩こりを解消していますか?もうバキバキで辛いけど、マッサージに行く時間もないし我慢する、なんて方は要注意!肩こりは放っておくと、血液の循環が滞り、肌荒れやくすみを引き起こしてしまうこともあるのです。肩こりは肌荒れの原因になるphoto by http://w

      2015.12.08 by コスメニスト編集部

    • ママと赤ちゃんの心と体をリラックス♡マタニティヨガの効果とは

      妊娠してから腰痛や肩こり、体のむくみがある、と気にしているマタニティママはいませんか?出産の不安と体の不調が続くとマタニティブルーになることもあります。そんなママと赤ちゃんのために、マタニティヨガを行う時期とその効果、お部屋でできる簡単マタニティヨガをご紹介します。 マタニティヨガをしてもよい時期はいつ?photo by 

      2015.07.18 by エスプレッソ

    • 食欲の秋の誘惑に勝つ♡基礎代謝が上がるお雑炊ダイエット♡

      体調不良時の栄養補給の食べ物として作られることの多いお雑炊。お鍋の〆やカンタンに食事をすませたい時によく作ります。入れる具材によってヘルシーにも豪華にもなるお雑炊。ダイエットの置き換えにぴったりとご存知ですか?満足感を得やすい「お雑炊置き換えダイエット」の方法をご紹介します♪お雑炊置き換えダイエットのメリットphoto

      2015.09.18 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      藍沢美香さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >