夏も温活♡椅子に座っているだけのよもぎ蒸しのすごい効果とは

みなさん暑いと冷房の強い部屋にずっといたり、キンキンに冷えた飲み物を飲んでいませんか?夏になるとなんだかだるくなる…という人は冷えが原因かもしれません。身体を内側から温めるよもぎ蒸しの嬉しい効果についてみていきましょう。

a214-1

photo by http://weheartit.com/

そもそもよもぎ蒸しってなに?

a214-2

photo by http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000240209/

よもぎ蒸しとは韓国で長い歴史をもつ、よもぎと薬草を煮出した蒸気を下半身中心にあてて温める民間療法です。 裸に専用マントを着て、穴のあいた椅子の上に座るだけ。よもぎと薬草をいれて煮立たせると、天然の美容成分を含んだスチームが直接陰部に吸収されることで、体を芯から温め女性にとっても嬉しい効果をもたらしてくれます。

a214-3

photo by http://www.kango-roo.com/sn/a/view/190

よもぎ蒸しってどんな効果があるの?

  • 冷え性改善
  • 生理痛緩和
  • 美肌効果
  • デトックス効果
  • 妊活
  • ホルモンバランス調整
  • 代謝アップ
a214-4

photo by http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000043713/

などなど嬉しい効果ばかり。私も月2回程通っているのですが、生理痛がほぼなくなり、冷え性も少し改善された感じがします。また初めてよもぎ蒸しをやったときに驚いたのが、足がとっても軽いこと。デトックス効果があるので、むくみもすっきり。おかげで私はよもぎ蒸しのとりこになりました。(笑)

どれくらいの頻度でいけばいいの?

a214-5

photo by http://weheartit.com/

頻度に決まりはなく、毎日でもたまにでもOK。自分の目的や体調にあわせて通うことが大事です。

体質を改善したい!

初めは毎日もしくは週に2、3回ほど通い、その後週1回程度通うのがおすすめです。

リラックス、デトックスをしたい!

リラックス目的な方は月1~2回の自分へのご褒美エステとしてたまに行くのがおすすめです。

妊娠したい!

妊娠するために必要なことは、骨盤内血流をあげること・ストレスを溜めずにリラックスすることが大切です。初めは毎日もしくは週2、3回ほど通い、その後週1回程度通うのがおすすめですが、妊娠するにはリラックスも大切です。自分の無理のないペースで通いましょう。

よもぎ蒸しはどこでできるの?

よもぎ蒸し専用サロンは都内にも増えてきています。価格も3,000円~5,000円程度。初回は特別価格でやっているサロンも多いので、まずは試しに行ってみてくださいね。

いかがでしたか? ついつい冷やしてしまう夏にこそ始めたい温活。身体の内側からぽかぽかするよもぎ蒸しをはじめてみませんか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 美容は日々の入浴から♪入浴剤barth(バース)の魅力を徹底解剖!

      日々疲れがたまってほっとする時間もない……。そんな人にこそ試して欲しい入浴剤があります。入浴剤barth(バース)とは中性重炭酸、重炭酸バルネオトリートメント温浴法という聞き慣れない原料、効能が特徴の、伝統的かつ新しい入浴剤。今回はそんな入浴剤barth(バース)の魅力について掘り下げてみました。■目次ドイツの療養地にヒントを

      2018.02.21 by コスメニスト編集部

    • あのクレオパトラも愛用!はちみつの持つパワーでビューティーアップ♡

      はちみつを使った料理や飲み物、パックやクリームなどのコスメは沢山あり、よく目にしますよね?そんなはちみつの持つパワーは、古代から美しさを追求した女性たちからも愛用されてきました。それは世界3大美女と呼ばれるクレオパトラも、美容と健康のため、はちみつを食事にも化粧品にも取り入れていたと言われています。今回は、そんな

      2015.07.02 by koro

    • ポッコリお腹の解消メソッド♡たった1分で出来るドローインdiet。

      お腹をへこますだけで痩せるなんてそんなバカな!ドローインダイエットをすればどこでも手軽に痩せやすい体質に。夏までにペッタンコお腹を目指しているあなたにぴったりな方法です。会社の通勤時、お風呂の中、デスクワークで、家でぜひ試してみてくださいね。photo by http://yaserulincoln.hatenablog.com/お腹をへこますだけのドローイ

      2016.07.12 by MO

    • いや~な正月太りを防ぐ。「太った?」って言わせない年末年始の過ごし方♡

      クリスマスを終え年末年始になるとすっかり気分もお休みモード。運動もせずこたつで高カロリーのおせちやらお雑煮やらを食べて入れば体重が激増ということも?!1年の中で最も油断しがちなお正月を乗り越えるべく効果的な対策を考えました。ぜひ裏技を使ってみてください。気づいていた?正月太りには原因があるんですよphoto by http://we

      2015.12.28 by MO

    • 妊婦さん必見♡快適なマタニティライフを送るための3つの「冷え対策」

      最近の妊婦さんは、とにかくパワフル。お腹が出ていても、夏場はタンクトップを着たり、高いヒールを履いたり……。みているこちらがヒヤっとするような服を着ていますよね。もちろん夏場も気をつけなければいけませんが、これからの季節はますます寒さが厳しくなり、いつも以上に冷え対策をしておく必要があります。生まれてくる赤ちゃんに

      2015.10.09 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニストライター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >