パウダーなのに肌に溶け込む♡マキアージュのチークで女度を上げるテク。

チークだけ濃く入れると、すれ違う時チークだけ浮いてしまう印象を受けます。自然な発色の方がくすみもなく明るい美肌を演出してくれますよ。ここではしっかり存在感がありながら明るい透明感と血色感を演出してくれるチークの入れ方をご紹介します。

マキアージュ ドラマティックムードヴェール

マキアージュ ドラマティックムードヴェール

photo by http://www.cosme.net

パウダーなのに肌に溶け込むように馴染む5色で5つの質感が一つになクリーミータッチのチーク&フェースカラーです。肌の内側からにじみ出るような血色感とツヤを与えてくれます。専用のチークブラシとドーム型スポンジを使うだけで簡単に綺麗にプロの技を再現することができます。

ほほを中心としたムードゾーン

女性

photo by http://weheartit.com

ほほを中心としたムードゾーンと呼ばれるところを中心にチークを入れていきます。気になるムードゾーンは目の下のクマができやすい部分とほほ骨の高いところを中心としたほほの部分です。目の下からこめかみに向かっての血色感が失われてクマに見えがちな部分を明るく見せることが必要になります。

5つの質感を自在に操るチークテクニック

  1. チークの中心部分をドーム型のスポンジに取り、ほほの中心部分にポンポンと軽くのせます。
  2. チークの右端部分でブラシを上下させて取ります。手の甲の上でミックスし、1の周りにぼかします。
  3. チークの左下の色を軽くブラシに取り目の下のクマができやすい部分にのせるようになじませます。
  4. チークの左下の色を軽くブラシに取り目の下のクマができやすい部分にのせるようになじませます。

チークの量を加減しよう

崖に座る女性

photo by http://weheartit.com

チークは「まだ物足りないかな?」というくらいの量で良いのです。自分の顔の側面は自分では見えにくい部分。ちょっと物足りないくらい量で実はしっかり付いています。

いかがでしたか?チークとハイライトが一つになっているのでとっても使いやすいです。ヘルシーな美人を演出してくれること間違いありません。ぜひ参考にしてみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 約45,000円相当!ランコムのクリスマスコフレが豪華すぎる

      欲しいもの全て手に入れる幸せ。ベストセラーが詰まった、ランコムからのクリスマスギフト。ビューティーボックス10月9日(金)個数限定発売特別セット価格 19,000円(税抜)限定商品/ベストコスメ受賞製品を含む大人気ランコム製品ロングUVAからも守る。潤い、透明感、ハリのある素肌へ。[現品]UV エクスペール XL BB(日やけ止め用乳

      2015.11.05 by コスメニスト編集部

    • 【NARS限定コスメ】この夏取り入れたい最新コスメを一足先にcheck♡

      いよいよ夏も近くなってきました。皆さんは夏のメイクの準備はもうされていますか?夏のベースメイクやスキンケアの衣替え時期ではありますが、ポイントメイクも必須!photo by http://weheartit.com夏コスメ、やっぱりNARSが飛び抜けてどんぴしゃ???うめはん近いうちにみにいこ〜( ・ᴗ・̥̥̥ )— you (@_yup_q) 2016年5月9日なぜなら、

      2016.06.08 by AKINA

    • えっやり過ぎ?実は目を小さく見せる3つのNGアイメイク

      「可愛い!」目元の雰囲気で人の印象は大きく左右されます。メイクでも目元をパッチリ大きく見せたり切れ長に見せたりする方法は人気。でも実は大きく見せようとしているアイメイクの方法が逆に目を小さく見せてしまうことに気づいていますか?今回はそんな間違ったアイメイク術を紹介します。こんなメイクはダメ!やり過ぎアイメイク3選ph

      2015.11.26 by MO

    • アナスイ春の新作コスメを要check!持ってるだけで気持ちが上がるアイテムが目白押し。

      アナスイの春の新作は持っているだけでお姫様気分を味わえるシリーズが大注目。見たまま発色カラーが大充実したFシリーズと、シアーで自分なりの重ね色も楽しくなっちゃうSシリーズがあり、全部でなんと24色!自分お気に入りの1本……だけではもの足りず、何本も欲しくなっちゃうシリーズなんです♪2月1日発売のフェイスカラーもすでにフォト

      2018.02.14 by コスメニスト編集部

    • 細かい所も気を使うのがいい女♡リップライナーの使い方

      口元のメイクは、顔の下半分の印象をつかさどる大事なもの。リップメイクが残念だと顔が大きく見えてしまうことも…。くちびるの輪郭とバランスを整えると美しさがより引き立ちます。ここではくちびるのバランスを整えてくれるリップライナーの使い方をご紹介します。リップライナーとは?photo by http://weheartit.comくちびるの輪郭をふ

      2015.09.29 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >