パウダーなのに肌に溶け込む♡マキアージュのチークで女度を上げるテク。

チークだけ濃く入れると、すれ違う時チークだけ浮いてしまう印象を受けます。自然な発色の方がくすみもなく明るい美肌を演出してくれますよ。ここではしっかり存在感がありながら明るい透明感と血色感を演出してくれるチークの入れ方をご紹介します。

マキアージュ ドラマティックムードヴェール

マキアージュ ドラマティックムードヴェール

photo by http://www.cosme.net

パウダーなのに肌に溶け込むように馴染む5色で5つの質感が一つになクリーミータッチのチーク&フェースカラーです。肌の内側からにじみ出るような血色感とツヤを与えてくれます。専用のチークブラシとドーム型スポンジを使うだけで簡単に綺麗にプロの技を再現することができます。

ほほを中心としたムードゾーン

女性

photo by http://weheartit.com

ほほを中心としたムードゾーンと呼ばれるところを中心にチークを入れていきます。気になるムードゾーンは目の下のクマができやすい部分とほほ骨の高いところを中心としたほほの部分です。目の下からこめかみに向かっての血色感が失われてクマに見えがちな部分を明るく見せることが必要になります。

5つの質感を自在に操るチークテクニック

  1. チークの中心部分をドーム型のスポンジに取り、ほほの中心部分にポンポンと軽くのせます。
  2. チークの右端部分でブラシを上下させて取ります。手の甲の上でミックスし、1の周りにぼかします。
  3. チークの左下の色を軽くブラシに取り目の下のクマができやすい部分にのせるようになじませます。
  4. チークの左下の色を軽くブラシに取り目の下のクマができやすい部分にのせるようになじませます。

チークの量を加減しよう

崖に座る女性

photo by http://weheartit.com

チークは「まだ物足りないかな?」というくらいの量で良いのです。自分の顔の側面は自分では見えにくい部分。ちょっと物足りないくらい量で実はしっかり付いています。

いかがでしたか?チークとハイライトが一つになっているのでとっても使いやすいです。ヘルシーな美人を演出してくれること間違いありません。ぜひ参考にしてみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 非公開: アナスイ春の新作を要check!持ってるだけで気持ちが上がるコスメが目白押し。

      アナスイの春の新作は持ってるだけでお姫様気分を味わえるシリーズが大注目。発色をそのままに、カラーも充実したFシリーズとシアーで自分なりの重ね色も楽しめるシリーズSシリーズがあり、全部でなんと24色!自分お気に入りの1本…だけではたらず2本くらい欲しいシリーズとなっています。2月1日発売のフェイスカラーもすでにフォトジェニ

      2018.02.13 by コスメニスト編集部

    • 【黄金比率】美人顔に魅せるためのメイク♡How toをご紹介。

      みなさん、黄金比率という言葉をご存知ですか?黄金比率とは、人間にとって最も安定し、美しいと称される比率のこと。実はこの黄金比率、人間の顔にも当てはめることが出来るのです。なんでも、黄金比率に近ければ近いほど「美人顔」と言われるとか。photo by http://weheartit.com/えー、でもそんなの生まれつきで、どうにもならないじゃ

      2016.02.04 by コスメニスト編集部

    • トレンドfaceに近づく予感。レッドリップの次は“ホットオレンジ”がキテる♡

      昨年秋冬には真っ赤なリップが流行しましたが、春の声が聞こえ始めると鮮やかな「ホットオレンジリップ」がトレンドシフトしています。 強烈な赤から、主張は強いけど元気な太陽の色を思わせるホットオレンジへ。ホットオレンジリップが続々発売されているので、おススメ品も紹介しますね。photo by http://weheartit.com/ホットオレンジっ

      2016.03.09 by エスプレッソ

    • 見た目も中身も優秀。エレガンスクルーズファインカラーに夢中になる♡

      高級コスメのイメージの高いアルビオンの中でも、手を出しやすい価格のエレガンスクルーズ。トーンや発色の組み合わせで自由自在にメイクすることが出来ます。知的にもフェミニンにも変身できるマルチな化粧品としてネットでも話題に♪ここでは見たままの色を肌にのせることが出来る、エレガンスクルーズファインカラーの魅力をご紹介します

      2015.10.31 by 浩子

    • 思わずときめく唇に♡この冬おすすめのリップ用コンシーラー

      自分のくちびるの色で好きな口紅がつけられない、思った仕上がりにならない。口唇ヘルペスのせいでリップラインに跡があり、口紅がきまらない悩みをお持ちの方も…。見たままの口紅の色をキレイに発色させてくれるのがリップベースやリップラインコンシーラーです。オススメのリップベースアイテムをご紹介します♪ゲラン キスキス リップリ

      2015.10.08 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >