透明感120%アップ♡自分で顔そりをすると美容効果が高くなるみたい。

顔そりというと高度なテクニックのイメージがありませんか?刃物ですから失敗して肌を傷つけてしまう恐れもありますよね。しかし、慣れてしまうと簡単に出来てしまいます。正しく顔そりをすると肌にとって良いこと尽くしです!ここでは自分で顔そりをしても失敗しにくい顔そりの方法をご紹介します。

顔そりのメリット

水着を着た女性

photo by http://weheartit.com

日本人は髪色が黒いですよね。なので顔の産毛も薄い黒色です。顔全体に生えている産毛、産毛が濃いめに生えている人は顔のトーンを下げている可能性があります。くすんだように見えてしまうことも。顔そりをすると産毛が無くなるので肌がワントーン明るくなります。

また古い角質が取れるので、スキンケアの浸透も良くなります。古い角質や産毛はくすみの元だったのです!

メイクのノリが良くなる

いすに座る女性

photo by http://weheartit.com

なんとなく肌の印象がくすんで見えるときありませんか?そんな時はじつは産毛が邪魔をしているのかもしれません。ベースメイクのノリがイマイチ、肌になじまないと感じたら顔そりのサインです。きちんと処理することでメイクの持ちと付きがアップします。顔そりをしないでベースメイクを仕上げるのは、産毛の上にファンデーションがのっている状態です。産毛が無くなることで素肌の上にしっかり密着してメイク崩れにくくなります。

自分で顔そりを上手にする方法

シェービング

photo by https://weheartit.com/

横滑り防止の安全ガードが付いたカミソリを使うのがオススメです。

  1. まずキレイに顔を洗います。そのあとホットタオルを顔に当て皮膚をやわらげます。
  2. 肌を傷つけないようにクリームを厚めに塗ります。
  3. 下から上、横からと少し皮膚を引っ張りながらカミソリを滑らせます。軽く刃を当てることがオススメです。
  4. カミソリを使い終わったらぬるま湯で軽く顔を洗います。

顔そり後のスキンケアは丁寧に!

カミソリ後の肌はデリケートになっています。いつもより乾燥しやすいのでしっかり保湿しましょう。目に見えない細かい傷がついている可能性もあるので、敏感肌用のスキンケアをなじませて肌を休ませます。

いかがでしたか?自分で顔そりすると良いこと尽くしです。自分で顔そりが難しいという方は理容室での顔そりがオススメです!プロにお任せするのも美への近道ですよ。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 斬新な美容法がキタ♡ノーメイクで美肌が手にはいる?

      ノーメイクで美肌になれるなんて、信じられないという人は多いかもしれませんね。実はこの方法、偶然ノーメイクで過ごしていたら綺麗になったという人気女優さんの発言から広まった美容法なのだとか。どんな方法なのでしょうか? メイクをするのは悪いこと?メイクアップのデメリットphoto by http://weheartit.com/メイクをすることは肌

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • あっというまにお肌がツルツル♪「クレイパック」の作り方と注意点。

      一週間が始まると、あっという間に一日が過ぎていってスキンケアも適当に済ませがち……。気付いたら毛穴が黒ずんできて、無理やり爪で引っかいては古い角質を取っている人も多いのでは?今は何も影響がなくても、年齢を重ねるにつれて少しずつシミやシワがあらわれるようになってきます。実際に肌トラブルが起きてからケアしても遅いですよ

      2016.01.08 by Erica

    • リズミカルに行う♪ローションマスクの上からパッティング♡

      肌への水分補給に欠かせないローションマスク。お気に入りの化粧水をシートマスクに含ませてピタッと肌にのせると気持ちが良いですよね♪潤いがしっかり補給された肌は透明感に満たされています。ここではローションマスクの効果をさらに高めるパッティング方法をご紹介します❤ローションマスクとはphoto by http://weheartit.comローション

      2015.11.15 by 浩子

    • もちもち肌になりた~い!見直したいスキンケアの基本の「キ」♡

      ピリピリむずむずと肌の不調が出やすいのが冬肌の特徴です。ファンデもうまくのらないし、スキンケアが合わないという方が増える冬。乾燥から敏感にかたむきがちな冬の肌に必要なスキンケアをご紹介します。乾燥と敏感になりがちな“冬の肌”photo by http://weheartit.com花粉も少なく、肌に優しい秋に作られた細胞が角質として肌を守ってい

      2015.10.17 by 浩子

    • お悩み別におすすめ♪シュウウエムラのクレンジング4選!

      シュウウエムラのクレンジングといえば、濃いメイクもしっかり落ちるのはもちろん、しっとりとしたラグジュアリーな使用感で大評判のアイテム。実は肌悩み別に様々なバリエーションがあるんです。今回はそんなシュウウエムラのクレンジングの魅力や、悩み別のおすすめアイテム、使い方などについて詳しくまとめました!ぜひご参考ください

      2018.04.27 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >