理想の目元に仕上げる。優秀リキッドアイライナーオススメ3選♡

パンダ目、にじんだアイラインはメイクの邪魔者ですよね。キリッと美しく目元を彩るアイラインはいつも綺麗に保たせたいです。ここでは皮脂・涙目・にじみにくいリキッドアイライナーをご紹介します♪

スキューズミーミゼルエディ リキッドアイライナー

スキューズミーミゼルエディ リキッドアイライナー

photo by http://www.cosme.net/

ストロングウォータープルーフブラック 900人の働く女性の声から誕生したリキッドアイライナーです。にじみに強く汗・水気・涙などの水分や油分にも強い【耐水処方】で、にじみに強く落ちにくいです。速乾性と密着力に優れた高分子ポリマー配合で、書いた瞬間お肌にピタッと密着してこすっても落ちにくく、描きたてをキープしてくれます。程よいコシのある筆は筆先に0.1mmの極細筆を使用しているので、ラインがぶれずにまつげの隙間や目尻ラインも描きやすいです。

ラブダーリン アイライナー

ラブダーリン アイライナー

photo by http://www.cosme.net/

濃密ラインを一日中キープしやすいアイライナーです。高分子ポリマーがまぶたにフィットして水分・涙目・皮脂や汗に強く優れた耐久性を持続してくれます。ウォータープルーフ処方でにじみにくく、お湯で簡単に落とすことができます。筆先にコシがあり0.1mmの極細毛を使用しています。細めにかけるので太めにラインを引きたい方は書き足して書くと綺麗にかけます。

ベネフィークセオティースマートアイライナー

ベネフィークセオティースマートアイライナー

photo by http://www.cosme.net/

濃密ラインでくっきりとしたラインを描くことができるアイライナーです。立体感が際立つトレンドの目尻をはねずに引く水平アイラインを簡単に描くことができます。まつ毛とまつ毛の間を埋めるように引いて使うと、アイラインを引いていないようで効いているナチュラルな仕上がりにしてくれます。新採用の濃密極細キワチップは極細なのにコシがあるので「くっきりライン」も「繊細ライン」も簡単にかけます。ウォータープルーフで長時間美しいラインが続きます。

メイク崩れには…

アイライナーを使用している女性

photo by http://weheartit.com

綿棒にアイメイクリムーバーを含ませてポーチに入れておくとメイク直しの時に便利です。アイメイクリムーバーがない時はリップクリームやクリームを指先にとり、メイク崩れした部分になじませてからティッシュオムがオススメです。

いかがでしたか?メイク崩れレスを目指すならしっかり試してから購入するのが一番です。お試しして3時間は様子を見るのがオススメですよ。私は極度の涙目なのでしっかり試してから購入しています。ぜひ参考にしてみてください。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 春はふんわり可愛く。ソフトピンクリップカラーを取り入れてみましょ♡

      春のファッションといえば、明るいパステルカラーが気になりますね。メイクも春らしくピンクリップで可愛いナチュラルメイクにチャレンジしてみませんか? ピンクに似合うアイメイクやチークのカラーもあわせて使って、晴れやかな気持ちでお出かけしましょう!春夏のトレンドはソフトピンク!photo by http://weheartit.com/ピンクと一口

      2016.02.29 by エスプレッソ

    • これぞ“本物”!「VOGUE BEAUTY AWARD 2015」受賞コスメをPICK UP!

      毎日使うコスメ…あなたは本当に「今ドキ」「最旬」のコスメを選べていますか?ただ単純に可愛いという理由だけで選んでいても意味がありません。きちんと“将来性”を見抜いたうえで、誰よりも早く、良質なコスメを発掘しないと、真のオシャレニスタとはいえませんよ。2012年より毎年発表されている【VOGUE BEAUTY AWARD(ヴォーグビューティ

      2015.12.20 by Erica

    • もう小じわを作らせない!目元の乾燥を効果的にケア出来るおすすめアイクリーム♪

      顔の皮膚の中でも乾燥やダメージを受けやすい目元は、他の部分よりも皮膚が薄くダメージや乾燥を蓄積しやすくなっているのをご存じですか?このため、他の箇所とは別の特別なスキンケアをするのが「小じわ」や「笑いじわ」を防ぐカギ。この記事では目元の乾燥をケアするための、スキンケアのコツや注意点、おすすめのアイクリームについて

      2018.04.18 by コスメニスト編集部

    • 大人の魅力。“ピーコックグリーン”のラインメイクを取り入れましょ♡

      梅雨も間近になった今日この頃ですが、すでに気持ちは夏へと移っている私。メイクもピンク一辺倒だった春から夏メイクにシフト!夏=ブラウンやゴールドグラデが定番だった私が最近ハマっているのは濃いめグリーン系カラーを効かせたラインメイク☆photo by http://weheartit.comピーコックグリーンラインで魅せる☆

      2016.06.06 by Anya

    • 決め手はまゆ毛。イマドキは髪と眉の色が別々のほうがオシャレ♡

      最近、眉毛の太さやカラーについての話題が増えてきましたよね。太めの眉毛が流行なのはもうご存知の方も多いと思いますが、少しずつ傾向がまた変わり始めてきました。そろそろ太眉メイクも落ち着いてきたように感じます。眉については太さもですが、色についても話題になっています。そこで注目したいのが「眉毛の色と髪色の関係」につい

      2016.02.02 by 藍沢美香

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >