トレンド顔になりたい方注目♡今季は“カーキメイク”がマスト!

秋になると気になり始めるのが落ち着いた深みのある色ですよね☆今季は深みのある大人な目元を演出できる色がトレンドカラーとして取り上げられています。その中でも注目されているのがカーキ!ブラウンと同じくらい日本人の肌色になじむカラーです。クールにもフェミニンにも見えるカーキアイメイクの仕方をご紹介します。

アイシャドウのいれ方

唇

photo by cosmenist

  1. アイホール全体にゴールドか淡いベージュをのばす。
  2. 目のキワから目の丸みにそってカーキをぼかしていく。目元を大きく丸く可愛く見せたいときは目幅から出ないように塗ります。目幅より少し目尻をでて横長に引くと切れ長なひとみを演出できます。
  3. 奥二重さんは二重のキワから少しずつぼかして濃淡をつけるとスッキリ見えます。
  4. 一重さんはアイラインを引くように入れ、下まぶたの目尻の1/3にポイントを置くように入れるとスッキリと見えます。
  5. 目頭から目の中央までゴールド、目尻から目の中央までカーキをぬる中央セパレートでぬると、よりクールな印象を与えることができます。

アイライナーをしっかりひく!

唇

photo by http://weheartit.com

クールメイク

ブラックのアイライナーを使いましょう。しっかりラインを引くと色がひきしまってよりクールな目元に♪そしてアイシャドウの色味を引き立たせるために目のキワや、まつ毛の根元を埋めるように細めに引きます。 そうするとより大人っぽい印象の目元になります。ラインを目尻より少しオーバーに引いたほうが、切れ長の大人メイクになります。

フェミニンメイク

ブラウンのアイライナーを使いましょう。ブラックよりやわらかい印象になります。ブラウンとカーキはなじみやすいので、より自然に甘めの可愛らしい印象の目元になります。引き方はブラックのアイライナーと一緒です。
柔らかい印象の丸い目元にしたいときは、アイライナーは目の幅より出ないように引きましょう。

アイライナーでニュアンスメイク!

唇

photo by cosmenist

アイシャドウは難しい!という方はカラーアイライナーを取り入れてみてはいかがでしょうか?アイシャドウはゴールドやカーキ、クリームイエローなどの暖色系がオススメです。黄色とカーキの組み合わせも意外に合うんです♪

いかがでしたか?大人っぽいカーキメイク♪肌なじみのいい色なのでトライしやすいはず!いつもと印象を変えるのも楽しいですよ。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 実際に使ってみた♡うるうる唇になれる人気の優秀リップ4つご紹介

      人気かつ優秀で、わたしが実際に使ったことのある保湿リップ4つをご紹介します。photo by http://weheartit.com/ シャネル イドゥラビューティーリップバーム photo by http://www.cosme.net/product/product_id/10073087/topしっとりとうるおって、ふっくら弾力ある唇へ整え、つややかさとボリュームをもたらすリップバーム。カメリア

      2015.07.16 by ありちゃん

    • ひと塗りで大人の色っぽさを醸し出す魔法のコスメ!パープルリップと塗り方のコツ♡

      女性らしい印象と官能的な色気、スタイリッシュさを併せ持つ「パープルリップ」。しかし、個性的なカラーですので、自分にはきっと似合わない、いつ付ければいいかわからない……と諦めてしまっていませんか?今回は「パープルリップってどう使えばいいの?」と感じるあなたのために、おすすめコスメや効果的な使い方、メイクのポイントなど

      2018.04.10 by コスメニスト編集部

    • 可愛い子はみんなしてる♡「おフェロメイク」を仕上げる2つのポイント

      秋冬はハロウィンにクリスマスと、何かとイベントが多い季節。皆で集まる機会が多い分、異性との出会いにも恵まれやすくなりますよね。なかには、男女数人でハロウィンディズニーをすることになっている!という人もいるかも♪意中の彼に可愛いと思ってもらうためにも男ウケするメイクをマスターしておかないと。最近は専ら「おフェロメイク

      2015.10.12 by Erica

    • 細かい所も気を使うのがいい女♡リップライナーの使い方

      口元のメイクは、顔の下半分の印象をつかさどる大事なもの。リップメイクが残念だと顔が大きく見えてしまうことも…。くちびるの輪郭とバランスを整えると美しさがより引き立ちます。ここではくちびるのバランスを整えてくれるリップライナーの使い方をご紹介します。リップライナーとは?photo by http://weheartit.comくちびるの輪郭をふ

      2015.09.29 by 浩子

    • マスカラだけじゃない!メイベリンは口紅も優秀♪

      「メイベリン」と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか?メイベリンといえば、どうしても「マスカラ」の印象が強くなってしまいますが、実は他にも「口紅」や「チーク」など、数々のメイクアイテムを提供しているブランドでもあるんです。でも他のブランドに比べると、どうしてもマスカラのイメージが強くなって、口紅やチークを買おう

      2015.11.12 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >