トレンド顔になりたい方注目♡今季は“カーキメイク”がマスト!

秋になると気になり始めるのが落ち着いた深みのある色ですよね☆今季は深みのある大人な目元を演出できる色がトレンドカラーとして取り上げられています。その中でも注目されているのがカーキ!ブラウンと同じくらい日本人の肌色になじむカラーです。クールにもフェミニンにも見えるカーキアイメイクの仕方をご紹介します。

アイシャドウのいれ方

唇

photo by cosmenist

  1. アイホール全体にゴールドか淡いベージュをのばす。
  2. 目のキワから目の丸みにそってカーキをぼかしていく。目元を大きく丸く可愛く見せたいときは目幅から出ないように塗ります。目幅より少し目尻をでて横長に引くと切れ長なひとみを演出できます。
  3. 奥二重さんは二重のキワから少しずつぼかして濃淡をつけるとスッキリ見えます。
  4. 一重さんはアイラインを引くように入れ、下まぶたの目尻の1/3にポイントを置くように入れるとスッキリと見えます。
  5. 目頭から目の中央までゴールド、目尻から目の中央までカーキをぬる中央セパレートでぬると、よりクールな印象を与えることができます。

アイライナーをしっかりひく!

唇

photo by http://weheartit.com

クールメイク

ブラックのアイライナーを使いましょう。しっかりラインを引くと色がひきしまってよりクールな目元に♪そしてアイシャドウの色味を引き立たせるために目のキワや、まつ毛の根元を埋めるように細めに引きます。 そうするとより大人っぽい印象の目元になります。ラインを目尻より少しオーバーに引いたほうが、切れ長の大人メイクになります。

フェミニンメイク

ブラウンのアイライナーを使いましょう。ブラックよりやわらかい印象になります。ブラウンとカーキはなじみやすいので、より自然に甘めの可愛らしい印象の目元になります。引き方はブラックのアイライナーと一緒です。
柔らかい印象の丸い目元にしたいときは、アイライナーは目の幅より出ないように引きましょう。

アイライナーでニュアンスメイク!

唇

photo by cosmenist

アイシャドウは難しい!という方はカラーアイライナーを取り入れてみてはいかがでしょうか?アイシャドウはゴールドやカーキ、クリームイエローなどの暖色系がオススメです。黄色とカーキの組み合わせも意外に合うんです♪

いかがでしたか?大人っぽいカーキメイク♪肌なじみのいい色なのでトライしやすいはず!いつもと印象を変えるのも楽しいですよ。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ひと塗りでエクステ級!エレガンスの新作「フルエクステンションマスカラ」で“優雅まつげ”を演出♪

      キャッチコピーは“濃密、エクステ級。ひと塗りでふさふさの洗練まつ毛へ”。2018年2月18日、エレガンス(Elégance)より「フルエクステンションマスカラ」が新しく登場しました。カラ―は3色で、深みのあるブラックと落ち着きのあるブラウン、そしてセクシーな印象になれる限定カラーのピンクパープルの3色。この新マスカラ最大の魅力は、細

      2018.02.23 by コスメニスト編集部

    • パウダーなのに肌に溶け込む♡マキアージュのチークで女度を上げるテク。

      チークだけ濃く入れると、すれ違う時チークだけ浮いてしまう印象を受けます。自然な発色の方がくすみもなく明るい美肌を演出してくれますよ。ここではしっかり存在感がありながら明るい透明感と血色感を演出してくれるチークの入れ方をご紹介します。マキアージュ ドラマティックムードヴェールphoto by http://www.cosme.netパウダーなの

      2015.12.02 by 浩子

    • コスメレポーターのマイベストコスメ【アイシャドウ&アイブロウ編】みんなの愛用品を一挙紹介!

      このページでは、特集企画「コスメレポーターが選ぶ 2017年間ベストコスメ30」で惜しくも選出外となったコスメを紹介をいたします。今回はコスメレポーターが愛用している「アイシャドウ&アイブロウ」をまとめましたので参考にしてみてください。▼「2017年間 ベストコスメ30」はこちら1300人が選んだ 2017年間ベストコスメ≫≫■マイベストコ

      2018.02.09 by コスメニスト編集部

    • プロの道具を○○に変化?カンタンに“女優肌”になれる秘密のアイテム♡

      “女優肌”という言葉、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。エクスボーテという化粧品ブランドが“女優肌”を掲げて商品プロモーションを始めたのは2002年のこと。瞬く間に支持を集め、2013年にはメイクアップアイテムが登場しました。エクスボーテの人気の秘密やメイクアップアイテムに隠された秘密をご紹介します。“女優肌”ってど

      2016.02.15 by 藍沢美香

    • イエベ肌だって使いたい!魅惑の華やか顔になれる青みピンクリップおすすめ5選♡

      昨今のトレンドアイテムとして注目されているのが、「青みピンク」のリップ。可憐さの中に官能的な色気を秘めた、非常に魅力的なカラーですよね。しかし、実はどう使っていいか分からない!初心者にはハードル高そう……なんて悩んでいる方も多いのでは?そこで今回は、おすすめの青みピンクのリップ5選と共に、似合う人の特徴やメイク術など

      2018.03.28 by admin - cosmenist

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >