【必読】メイクブラシであなたの美人度が左右される!?おすすめはコレ♡

みなさんは普段のメイクの際、ブラシにもこだわりを持って使っているでしょうか?コスメの色味やブランドにこだわることはあっても、メイクブラシについてはそこまでこだわらずに選んでいる方も多いかもしれません。
実は、メイクブラシにこだわることでさらに美人度がアップするかもしれないのです! 

photo by http://weheartit.com/

メイクブラシにこだわることの大切さ

メイクをするとき、どの工程でブラシを使っていますか? 最近ではブラシでファンデーションを塗る人も増えてきましたね。また、アイシャドウ、チーク、フェイスパウダー、リップ……ブラシを使うシーンはたくさんあります。 メイクにはもちろんコスメが必要ですが、それ以上にブラシはメイクの仕上がりを直接左右するものであるため、慎重に選びたいものです。

photo by http://weheartit.com/

メイクブラシを選ぶときに目安にしたいこと

一口にメイクブラシといっても、柔らかいほど良いというわけではなくメイクを施す箇所によってブラシの選び方はそれぞれポイントがあります。

photo by http://weheartit.com/

  • フェイスブラシ……毛足が長く、柔らかいもの
  • チークブラシ……ブラシの先が曲線を描くもの
  • アイシャドウブラシ……コシがある平筆タイプ
  • リップブラシ……細くコシがあるタイプ
  • ハイライトブラシ……柔らかい平筆タイプ

photo by http://weheartit.com/

ブラシの種類によって、選びたい特徴がそれぞれあるため、選ぶ際の参考にしてくださいね。

photo by http://weheartit.com/

おすすめブラシブランドはこちら!

ブラシの質、使いやすさなど総合的にみておすすめのブラシを扱っているブランドを紹介します。

熊野筆

言わずと知れた国産ブランド。海外からも評価されるほどの高品質。使うほどに匠の技が感じられそうです。

photo by http://www.kumanofude.com/

Sigma(シグマ)

メイクのプロも愛用するほど実力の高いブランド。動物の毛を一切使用しないというこだわりも!

photo by http://www.cosme.net/

白鳳堂

筆をメインに扱うブランドではもちろん、化粧筆の展開も。毛先にこだわった化粧筆は使い心地や仕上がりはもちろん、末永く使える丈夫さも魅力。

photo by http://www.hakuho-do.co.jp/

プチプラでも使えるメイクブラシもあります!

メイクブラシは意外と高価なものが多いですが、実は、プチプライスでしかも優秀なものもたくさんあります。なかでもおすすめを紹介します。

CANMAKE(キャンメイク)/チークブラシ¥700(税抜)

見た目も価格もキュートなこちら。ふんわりと柔らかな頬に仕上がります。

photo by http://www.cosme.net/

ESPRIQUE(エスプリーク)/
ファンデーションブラシ¥1200(税抜)

どんなタイプのファンデーションにも使えるブラシ。柔らかくリッチな毛量なのに嬉しいこのプライス。

photo by http://www.cosme.net/

RMK/リップブラシ¥2500(税抜)

安定したタッチで難しいリップもあっという間にキレイに塗れる、携帯用なのに高クオリティな1本。

photo by http://www.cosme.net/

メイクブラシは、その良し悪しによってあなたのメイクの仕上がりを左右しているかもしれません。 急に高価なものを揃えるのは大変かもしれませんが、価格よりもブラシの毛質や形など、ポイントをおさえたブラシ選びでメイクの仕上がりをアップさせませんか? きっと今まで以上に納得のいく仕上がりになるはずです!

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 明日はお泊りデート♡絶対に忘れちゃいけない3つの必需品

      いよいよ明日は彼とのお泊りデート。でも、いざ準備をしようと思っても何をもっていけばいいのか分かりませんよね。あれもこれもと鞄に入れているうちに、あっという間に荷物が増えているのでは?しかし、1泊2泊くらいであれば、必要最低限のものさえあれば大丈夫。あまりにも荷物が多いと、彼に迷惑がられてしまうかもしれませんよ。きち

      2015.12.09 by Erica

    • パッチリ目は作れる♪奥二重さんにおすすめのアイプチ&二重グッズ

      末広型のパッチリとした二重は誰もが憧れますよね。奥二重の人はラインが二つあるものの、その幅が狭すぎて目が小さく見えてしまうことも。プチ整形という手もあるけれど、手術は受けたくない……という人におすすめなのが、アイプチを始めとした二重グッズです。誰でも手軽に二重まぶたを作ることができる便利なアイテム・アイプチの使い方

      2018.02.02 by コスメニスト編集部

    • 顔デカから脱却!むくみ対策&美容グッズで小顔になる方法まとめ

      モデルや芸能人のような、美しくシャープに引き締まった「小顔」に憧れる女性は多いですよね。効率よく小顔を目指すためには、ダイエットだけでなく、小顔になるために欠かせない「顔のむくみ」解消に目を向ける必要があります。顔がむくみやすい人は、気づかないうちに生活の中で顔のむくみの原因を作っていることがあるんです。今回は顔

      2017.12.13 by コスメニスト編集部

    • 【美人がこっそりやっている】今注目の「美顔器」を使ってお家で“簡単ケア”しちゃいましょ♡

      年齢を重ねるにつれて、お肌も疲れ気味。そういえば、25歳を過ぎた辺りからお肌の調子が安定しないような…。でも、だからといって毎回、エステに通うわけにもいきません。おそらくお財布的にだけではなく、忙しい大人女子にとっては時間的にも厳しいのでしょう。photo by http://www.expressionsofbrazil.com/でも、大丈夫!そんなことで悩

      2016.07.19 by Erica

    • 1000円以内であなたも小顔になれる♡カッサのスゴイ効果って?

      誰でも一度は小顔になりたい…そう思ったことありませんか? そんな理想を叶えてくれる『小顔になれるアイテム』、それがなんと1,000円以内で購入出来ちゃうんです! カッサってなに?どこで買えるの?photo by http://weheartit.comカッサとは中国で古くから行われている伝統的な民間療法です。 その種類は様々。天然石で出来ているもの

      2015.07.28 by さとみん

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >