ただのはちみつだと思ったら大間違い!驚くべきマヌカハニーの効用を教えちゃいます♡

空前のオイル美容ブーム。 皆さんもすでに一つや二つは実践しているのでは? 実はオイル以外にも注目されているのがマヌカハニー モデルの梨花さん、吉川ひなのさん、藤原紀香さんまでをも魅了するマヌカハニーとは?

ハチミツ

photo by http://weheartit.com/

ただのはちみつだと思ったら大間違い!

ハチミツにも美容効果は多くあり、食べるオーガニック美容液といわれるほど。 でも、「マヌカハニー=普通のハチミツ」と思ったら大間違いですよ! マヌカハニーは、そのハチミツのハイグレードバージョンで、主にニュージーランドにのみ自生する「ギョリュウバイ」の木が咲かせる花から採取されるハチミツのこと。とても貴重なものなんです。
普通のハチミツとの違いは、ずばり殺菌力。マヌカハニーにはUMF(抗菌有効成分)が含まれており、殺菌力は、普通のハチミツのなんと8倍!といわれています。さらに、マヌカハニーは熱や光に強く、加熱してもその抗菌効果を失わないことも魅力のひとつ。

マヌカハニー

photo by https://weheartit.com/

美肌効果にとどまらないマヌカハニー

もともと、ハチミツにはたくさんの栄養素が含まれており、クレオパトラも愛用していたほど、昔から化粧品に用いられてきました。肌の乾燥を予防するだけでなく、ハリ・ツヤ・潤い・弾力を与えてくれるそう。これにマヌカハニーの働きが加わると、肌の表皮に天然の皮脂膜がつくられ、バリア機能が備わるのだとか。うるうるで、トラブルに負けない健康な美肌にしてくれる効果があるそうです!

また、マヌカハニーの優れた殺菌作用は、美容に最適! ニキビの元になるアクネ菌にアプローチしてくれるため、美肌にとても良いといわれています。

photo by https://4yuuu.com/

さらに、美肌効果にとどまらないのがマヌカハニーのすごいところ。 抗菌作用が高いため、下のような効果も!特に、胃腸への効果は、ダイエットを頑張っている女性の味方ですね♪

  • のどの痛みや扁桃腺炎を改善
  • 整腸作用でお腹の状態を整える
  • ピロリ菌を殺し、胃潰瘍や胃炎などのトラブルを防ぐ

意外と簡単な取り入れ方

マヌカハニー…買ったは良いもののどうやって使えば良いの? もちろん食べてOK!ですし、簡単な取り入れ方をご紹介していきますので、ぜひトライしてみてくださいね。

photo by http://beauty-life.jp/

クレンジングや洗顔ファームにまぜる

いつも使っているクレンジング剤や洗顔フォームにまぜて使用します。ニキビ対策にもなるし、お肌がしっとりもちもちに!

マヌカハニーパック

やり方は様々。マヌカハニーを直接顔に塗ってパックしても良し、シートマスクやコットンに含ませてパックしても良し、化粧水やローズウォーターにまぜてパックしても良し。やはり直接塗ることが一番効果的だそう。 直接塗る場合は、ラップでパックするとより保湿力があがりますね!

photo by http://weheartit.com/

いかがでしたか? 食べても塗っても素敵な効果があるマヌカハニー。 貴重なため、普通のハチミツより少しお高めですが、ぜひ毎日の美活にとりいれてみましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 保湿化粧水に含まれていてほしい成分&効果を紹介!

      美肌に近付くための効果的な手段のひとつが「保湿」です。そこで今回は、保湿化粧水を選ぶ際に入っていると嬉しい代表的な成分やそれぞれの効果、選び方のコツなどについて詳しくまとめました。ぜひ参考にしてください。なぜ肌がキレイになる?「保湿化粧水」の効果とは シワやたるみの原因!乾燥は肌の大敵そもそもなぜ保湿が必要なのか?

      2017.12.11 by コスメニスト編集部

    • 夏バテ肌のピンチヒッター!トリロジーの『ロザンピンプラス』が優秀♡

      トリロジーと言えばローズヒップオイルがとっても有名ですよね。でも、今回は夏バテ肌のピンチヒッター!トリロジーの『ロザピンプラス』をご紹介いたします。朝洗顔した後も肌がごわついている、毛穴が気になる、なんだかくすんで透明感がない。あれ?私、一気に老けてない?そんな悩める女子にオススメのオイル。みんなで太陽に負けない

      2015.07.26 by ひとみ

    • 買って良かった!プチプラでも優秀なおすすめ保湿化粧水

      年齢、ストレス、蓄積する体の疲れ……わたしたちのお肌はさまざまな危機にさらされています。そして、シミやシワが気になる人にも、敏感肌やストレス肌に悩む人にも、エイジングケアを考えている人にも、共通して重要なポイントがあります。それは「保湿」。肌に潤いを与えるこまめな保湿ケアは、高級な化粧水を使うことよりも、肌にとって

      2017.11.29 by コスメニスト編集部

    • バチバチするなんてもう嫌だ。静電気を防いで乾燥を徹底ガード♡

      体も乾燥してかゆい!肌もなんとなく敏感になっている気がする…。その不調は肌が乾燥しているからと思っていませんか?冬の空気の乾燥は肌を乾燥させてしまいます。それと同時に静電気も起こりやすくなってしまうのです。ここではパチパチと痛い静電気を予防して美肌を保つ方法をご紹介します♪乾燥肌はしっかり保湿するphoto by http://weh

      2015.12.05 by 浩子

    • ○○は2回ぬるのがセオリー?冬でももちもち肌を貫く秘密♡

      冬は乾燥がいちばん厳しい季節です。鏡を見るとカサついてツヤが無く、しぼんだような肌がうつってるなんてことも…。もちもちした手のひらに吸い付くような肌に憧れますよね♪ここでは乾燥をしっかりケアして、透明感のあるふっくらした肌を手に入れる方法をご紹介します。乾燥を感じ始めた時にすぐケアすることがキレイへの近道ですよ^^

      2015.10.20 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      関口未来さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >