【話題】健康的にカロリーコントロール♪お弁当ダイエットで大切なコト。

外食でも家で食べても、気を付けているつもりがついつい食べ過ぎてしまって、カロリーを摂り過ぎちゃう…そんなお悩みを抱えた方はいらっしゃいませんか?

屋外でお茶を飲む女性

photo by http://weheartit.com/

そんなアナタにオススメなのが、いま話題のお弁当ダイエット。これは、ただ単に低カロリーな食事を摂るということではありません。お弁当ダイエットならではの、痩せる理由があるのです。

満開のさくら

photo by http://weheartit.com/

お弁当ダイエットの利点

お弁当ダイエットとはその名の通り、お弁当を食べてダイエットすること。え、普通じゃん!と思われるでしょうが、ちょっと違います。普通、お弁当というと、家で食べないとき、仕事などで外出するときに食べるもの、というイメージがありますよね。でもお弁当ダイエットは、家で食べるときにお弁当箱に詰めてもいいのです。3食分お弁当にしてもいいですし、いつも夕食を食べ過ぎてしまうという方は夜だけお弁当にしてみてもいいでしょう。

お弁当

photo by http://kantanyase.net/

そう、お弁当ダイエットの一番の利点とは、カロリーコントロールが簡単に出来ることにあるのです。お弁当箱に入る分だけしか食べないので、 職分の量が一目瞭然!カロリー計算が苦手でも、この方法なら一定のカロリー摂取量に抑えられるので楽に出来る気がしませんか?

お弁当

photo by http://weheartit.com/

詰める量と割合がポイント

お弁当ダイエットをするにあたって大事なのは、お弁当箱の大きさと、中身の割合です。

お弁当

photo by http://weheartit.com/

お弁当箱の大きさ

小さい方が食べる量が少ないから、と最初から無理をしても、間食してしまったり、長く続かなかったりと、あまりいいことがないのでやめましょう。考えるのは摂取カロリーです。成人女性が一日に必要な摂取カロリーは、約1700~1950kcalです。そのうち1食分にあたる食事では500~600kcalが目安。ですので、お弁当箱の容量も500~600mlにすると調度よくカロリーを抑えられてベストです。

お弁当箱

photo by http://www.gun-yosha.com/

お弁当の中身の割合

米や穀物、小麦を使った料理を「主食」、魚や肉などを「主菜」、野菜やイモ、キノコ類などを「副菜」として「3:1:2」の割合で摂るとカロリー的にも栄養的にもバランスが良いでしょう。この割合で詰めることで、お弁当の容量とカロリーがほぼ同じ値になるというからよく出来ていますよね。もし家族で囲む食卓で自分だけお弁当に詰める場合も、この比率になるように心がけることが重要です。

お弁当

photo by http://weheartit.com/

更に効果を高めるための工夫

慣れてきたら、より低カロリーに挑むのも良いでしょう。 例えば、主食のお米を玄米に代えると少量でも満腹感を味わえます。お米にキヌアを混ぜ込むのも◎。美容効果がプラスで期待できて一石二鳥です。

玄米弁当

photo by http://mymeal.jugem.jp/

また、主菜の肉料理でも、野菜を巻いて食べればボリュームが出て低カロリーですよね。副菜は作り置きができるものがオススメです。特にピクルスは彩りもキレイで常備できるので、すぐにお弁当に入れられてグッド。キンピラも前の晩に作ってしまえば、翌朝すぐに詰めるだけなので便利です。

ピクルス

photo by http://cookpad.com/

いかがでしたか? お弁当ダイエットの効果を高める為に、詰めるもの内容として、出来合いの冷凍食は入れない、油を使ったおかずは少なめにする、というのもポイントです。

ウエストの締まった女性

photo by http://weheartit.com/

春は始まりの季節ですから、これを機にお弁当生活にチャレンジしてみませんか。

ピクニック

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 大人気のオフショルダーを綺麗に着こなす!デコルテケアを始めましょ♡

      今年の夏はオフショルダーのトップスが流行り。街でも大胆に肩を見せている女子をあちこちで見かけますね。でもちょっと待って!今まであまり意識することのなかったデコルテ。実は皮膚がうすくシワやくすみで年齢を感じやすい部分なんです。あなたのデコルテは大丈夫?!今からでもケアを始めて、見せたいデコルテづくりを始めよう!photo

      2016.08.07 by CAMERIA

    • あかりをつけましょ♡実は美容効果のあるひな祭りの食べ物3選。

      女の子のためのひな祭り。昔からこの日に縁起が良いと食されているものがあります。それらは実は美しい肌を作るのにも有効って知っていました?3月3日に向けてお勉強して女の子同士で美肌メシパーティをしても面白いかも?!photo by http://weheartit.comハマグリにはこんな美容効果が…♡ひな祭りといえばハマグリ。平安時代には「貝合わせ

      2016.02.15 by MO

    • おすすめ制汗剤ブランドは?オールシーズンの汗対策で知っておきたい基礎知識♪

      気になる汗を抑えてくれる制汗剤。一年を通して心強い味方ですが、各社ブランドから様々な制汗剤が発表されているので、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。今回は人気の制汗剤ブランドやおすすめの使い方、チェックしたい成分まで、制汗剤のアレコレを詳しく紹介します!これがおすすめ!人気の制汗剤ブランドは?数ある制汗剤ブラ

      2017.12.21 by コスメニスト編集部

    • もう「おブス」とはサヨナラ♡身も心もはっぴーになれる腸デトックス

      調子あがらない、疲れたまっている、肌荒れ、便秘、ぽっこりお腹などに悩んでいる…。そんなオフィスガールのみなさま! 顔がおブスになってますよ~(>_

      2015.07.16 by koro

    • 知っていると周りと差がつく♡正しいヨガの呼吸法

      今やすっかり、美に関心のある女性たちの間では定着したヨガ。ヨガのポーズをしっかりきめることばかり気にしていませんか?実は、ヨガは綺麗なポーズをとることが目的ではありません。呼吸と連動した無理のない範囲でのポーズがヨガの真骨頂。ヨガではポーズ以上に呼吸が大切という意見もあります。ヨガの呼吸法とその効果を解説していき

      2015.07.13 by 関口未来

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニストライター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >