疲れた日にはゆっくり香りに癒される♡アロマ浴をマスターしましょ♡

アロマ浴というとどんなイメージがありますか?専門店に行かないと出来ないイメージがあるのではないでしょうか?
難しいイメージのあるアロマ。しかし生活に取り入れてみると「こんなに簡単にできるの?」と思うほど簡単です。ここでは心もカラダも癒されるアロマ浴についてご紹介します。

アロマ浴とは?

アロマ浴

photo by http://weheartit.com

芳香浴とも言います。香りに包まれる芳香浴はアロマテラピーを気軽に楽しむのにいちばんポピュラーな方法です。天然のアロマオイルを使って、お部屋やバスタイムに柔らかい優しい香りを充満させます。日頃のストレスから解き放たれ、ゆっくりとした癒しの気分を味わう事ができる方法です。毎日の生活に香りをプラスする自分へのご褒美にピッタリの方法です。

アロマランプ

アロマランプ

photo by http://matome.naver.jp/

アロマランプやアロマライトは比較的簡単に出来ます。電球の熱を使ったアロマの芳香器です。アロマオイルを専用の受け皿や容器にお湯や水を入れ、アロマオイルをたらして使います。火を使わないため安全に香りを楽しむことができます。寝ている時も安心して使うことができますよ♪デザインも豊富で季節ごとに代えて楽しんでいる方もいます。

アロマディフューザー

アロマディフューザー

photo by http://www.makiya-group.co.jp/

ミストで出るタイプのアロマ芳香器です。アロマミスト・アロマ加湿器とも呼ばれています。エアータイプ、超音波式、スチームで出ててくるスチームタイプと種類が豊富です。発生したミストが見えるスチーム式は熱い蒸気が出るため火傷などのけがに注意が必要になります。視覚的にも楽しめる蒸気タイプは子供にも人気です。

マグカップ

アロマをマグカップに入れてる写真

photo by http://iemo.jp/

マグカップにお湯をはりアロマオイルを数滴たらします。立ち上がる蒸気を楽しむ方法です。立ち上がる蒸気を吸い込んで楽しむ方法ですが、お部屋おいておくだけでも柔らかな香りを楽しむことができます。

いかがでしたか?アロマ浴というと難しそうなイメージですが香りを身近に感じる事はとても安らいだ気持ちにさせてくれますよ。ぜひ参考にしてみてください

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 食卓から変えよう!良質なオイルで身体の中から綺麗を目指す♡

      料理にはサラダ油・・・という時代はとうに過ぎ、オリーブオイル、ココナッツオイル、など様々な美容と健康に良いというオイルが出回っています。今回はどんなオイルがどう美容や健康に良いのか、検証します!photo by http://erecipe.woman.excite.co.jp/美容や体に良い油ってどんな油?脂っこい食べ物は美容やダイエットの敵!と思うこと

      2016.09.24 by CAMERIA

    • 夏でもぐっすり眠れる2つのポイント♡上質な睡眠でスッキリ美肌美人になろッ☆

      梅雨や夏の時期に困ることの一つに、夜の寝苦しさがあります。疲れているのになかなか寝付けなかったり、せっかく眠れても暑さで夜中に目が覚めてしまったり。朝起きて鏡を見ると、顔はパンパン、目の下にクマはもちろん、吹き出物まで…なんて悲惨な状態になってしまうこともありますよね。photo by http://suumo.jp/「美は夜に作られる」

      2016.08.05 by コスメニストライター

    • 芸能人御用達♡白湯のすごすぎる美容効果ってなに?

      女優さん、モデルさんからはじまり、最近ではすっかり女性の間で身体に良いらしい!とスポットライトがあてられた白湯。ただお湯を冷ましただけ…温度が違うだけでそんなに違いがあるのかしら?なんて、疑心暗鬼の方も多いのでは?今回は、そんな白湯の効果をご紹介します。お金をかけずに、美しくなれる究極の美容法ですよ♪ 白湯がダイエッ

      2015.07.11 by 関口未来

    • 大切なあの人へ!バレンタインに贈りたいロクシタンコスメ♪

      絶大な人気を誇るスキンケアブランド「ロクシタン」。セットアイテムも豊富なので、バレンタインギフトにもぴったりです。大切な男性へはもちろん、自分へのご褒美に買っても良し、友達や家族への贈り物にも良し。男性から女性へバレンタインのお礼としてホワイトデーにプレゼントしても喜ばれますよ。■目次贈るならどれ?ロクシタンの人気

      2018.01.26 by コスメニスト編集部

    • 好みの香りを選べるボディミスト「ボディファンタジー」の効果的な使い方

      最近コンビニでも目にすることがあるボディミスト。いまや女子の必須アイテムと言っても過言ではありません。リーズナブルでたくさんのバリエーションがあるので、眺めるだけでも楽しかったりするのですが、しっかり使いこなせているかと言われるとちょっと自信がなかったり…。そんなアナタの為に、ボディミストの素敵な使い方を紹介します

      2015.11.14 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >