透明感120%アップ♡自分で顔そりをすると美容効果が高くなるみたい。

顔そりというと高度なテクニックのイメージがありませんか?刃物ですから失敗して肌を傷つけてしまう恐れもありますよね。しかし、慣れてしまうと簡単に出来てしまいます。正しく顔そりをすると肌にとって良いこと尽くしです!ここでは自分で顔そりをしても失敗しにくい顔そりの方法をご紹介します。

顔そりのメリット

水着を着た女性

photo by http://weheartit.com

日本人は髪色が黒いですよね。なので顔の産毛も薄い黒色です。顔全体に生えている産毛、産毛が濃いめに生えている人は顔のトーンを下げている可能性があります。くすんだように見えてしまうことも。顔そりをすると産毛が無くなるので肌がワントーン明るくなります。

また古い角質が取れるので、スキンケアの浸透も良くなります。古い角質や産毛はくすみの元だったのです!

メイクのノリが良くなる

いすに座る女性

photo by http://weheartit.com

なんとなく肌の印象がくすんで見えるときありませんか?そんな時はじつは産毛が邪魔をしているのかもしれません。ベースメイクのノリがイマイチ、肌になじまないと感じたら顔そりのサインです。きちんと処理することでメイクの持ちと付きがアップします。顔そりをしないでベースメイクを仕上げるのは、産毛の上にファンデーションがのっている状態です。産毛が無くなることで素肌の上にしっかり密着してメイク崩れにくくなります。

自分で顔そりを上手にする方法

シェービング

photo by https://weheartit.com/

横滑り防止の安全ガードが付いたカミソリを使うのがオススメです。

  1. まずキレイに顔を洗います。そのあとホットタオルを顔に当て皮膚をやわらげます。
  2. 肌を傷つけないようにクリームを厚めに塗ります。
  3. 下から上、横からと少し皮膚を引っ張りながらカミソリを滑らせます。軽く刃を当てることがオススメです。
  4. カミソリを使い終わったらぬるま湯で軽く顔を洗います。

顔そり後のスキンケアは丁寧に!

カミソリ後の肌はデリケートになっています。いつもより乾燥しやすいのでしっかり保湿しましょう。目に見えない細かい傷がついている可能性もあるので、敏感肌用のスキンケアをなじませて肌を休ませます。

いかがでしたか?自分で顔そりすると良いこと尽くしです。自分で顔そりが難しいという方は理容室での顔そりがオススメです!プロにお任せするのも美への近道ですよ。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ザラザラ角栓を綺麗にオフ!ハーバルオイルでふっくら艶肌を手に入れちゃお♡

      肌が疲れてみえる!きちんとお手入れしているのに効果が感じられなくなってきた!エステに行きたいけど時間がない!・・・。この時期そんな方も多いのではないでしょうか。photo by http://mamari.jp/ハーバルオイルってどんなオイルなの?ハーバルオイルは、ジャングルの黄金と呼ばれる「インカオメガオイル」と、砂漠の黄金と呼ばれる「

      2016.09.23 by 浩子

    • いつものお手入れにプラスするだけ♡大人気ハーバルオイルの使い方

      肌が疲れてみえる、いつもお手入れしているのに効果が感じられなくなってきた、エステに行きたいけど時間がない…という方は多いのではないでしょうか。そこで自宅で簡単にできて、エステに行った後のような肌にしてくれるハーバルオイルのとっておきの方法をご紹介します!ハーバルオイルってどんなオイルなの?photo by https://sumally.c

      2015.07.29 by 浩子

    • 目の下のクマは3種類!タイプ別の対処法を勉強して疲れ顔にバイバイ♪

      現代の女性のライフスタイルは、仕事に子育てにと、何かと忙しいものです。でも、ちょっと鏡を見てみてください。頑張りすぎて、目の下にクマが出来ていませんか?目の下にクマが出来ると、いわゆる疲れ顔・老け顔に見えてしまいます。ええ!?私いつの間にこんなに年をとったの…?と驚く気持ちは分かりますが、悲観にくれるのはまだ早い!

      2015.08.28 by コスメニスト編集部

    • コスメレポーターのマイベストコスメ【スキンケア編】みんなの愛用品を一挙紹介!

      このページでは、特集企画「コスメレポーターが選ぶ 2017年間ベストコスメ30」で惜しくも選出外となったコスメを紹介をいたします。今回はコスメレポーターが愛用している「スキンケアアイテム」をまとめましたので参考にしてみてください。▼「2017年間 ベストコスメ30」はこちら1300人が選んだ 2017年間ベストコスメ≫≫■マイベストコスメ【

      2018.03.05 by コスメニスト編集部

    • 日本酒をぬって美肌に?お肌に良いのにはこんなワケがあったんです♪

      「日本酒コスメ」をご存知ですか?文字通り、日本酒の成分を配合したコスメなのですが、とっても話題になっています。なんでも、その豊富な美容・美肌効果から、海外セレブたちも注目しているとか。一体、人気の秘密は何なのか?いまアツい日本酒コスメの美容効果と、オススメ品をご紹介します。photo by http://weheartit.com/日本酒はコ

      2016.02.11 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >