バスタイムで保湿ケア!お肌も喜ぶおすすめ入浴剤まとめ♪

お風呂から上がった後、肌が乾燥する……それは入浴による過乾燥が原因かもしれません。肌の保湿ケアにはボディクリームやオイルだけでなく、入浴剤も重要。保湿ケア用の入浴剤を選ぶことで、肌の乾燥を防いで潤いを保つことができます。入浴剤を使っていない人、入浴剤を使っているのに肌が乾燥する人は、入浴剤を変えるだけで嬉しい変化があるかも?ここでは保湿ケアにおすすめの入浴剤や商品の選び方について紹介しています。

入浴剤

なぜ保湿ケアに「入浴剤」が大切なの?

肌の保湿ケアと聞くとボディクリームやボディオイルを思い浮かべるかもしれませんが、入浴剤も欠かせません。入浴には肌の清潔を保つ重要な役割がありますが、一方で肌の過乾燥を招くことも。入浴中は肌が潤っているように感じますが、入浴後は皮脂が失われたことで角質層の水分が外に逃げ出し、肌が乾燥しやすくなります。

こういった過乾燥を防ぐためには保湿効果のある入浴剤を選び、入浴中から乾燥対策をすることが重要です。近年、乾燥肌向けや敏感肌向けの保湿ケアを意識した入浴剤の商品が数多く販売されています。入浴後に肌が乾燥する人は入浴剤による保湿ケアに注目しましょう。

入浴剤は保湿がカギ!今すぐ使ってみたいおすすめ5選

バスタイムでも保湿ができるおすすめ入浴剤を5商品厳選してみました。赤ちゃんの肌にも使える低刺激のものから、価格的にもリーズナブルで手に入りやすいものなどピックアップしたので、商品を選ぶ際に参考にしてみて下さい。

花王キュレル入浴剤(キュレル)

価格/1,296円(税別)※編集部調べ

赤ちゃんの肌にも使える低刺激
乾燥性敏感肌の専門ブランド、花王キュレルの入浴剤。潤浸保湿セラミド機能成分とユーカリエキスが肌の角層奥深くまで浸透し、カサカサ肌をしっとりさせます。赤ちゃんの肌にも使える低刺激処方もポイント。肌荒れや湿疹などの肌トラブルにもおすすめです。

みんなの肌潤風呂(北の快適工房)

価格/2,980円(税別)

毛穴の奥にある汚れをしっかり洗浄
保湿と肌の清潔さに重点を置いた入浴剤。毛穴の奥にある汚れまでしっかり落とし、保湿成分が行き届くようサポートしてくれます。入浴によって肌から潤いが逃げ出してしまう過乾燥対策がされているため、入浴後の乾燥に悩んでいる人におすすめ。

バスロマン スキンケア セラミド(アース製薬)

価格/650円(税別)※編集部調べ

肌に必要不可欠なセラミド配合の入浴剤
バリエーション豊富なバスロマンシリーズの中でも、とくに保湿にこだわったスキンケアタイプ。リラックスできるホワイトフローラルの優しい香りで、荒れ性や湿疹、汗疹といった肌トラブルのほか、冷え性や肩こり、疲労回復といった効果にも期待できます。

薬用保湿入浴剤(アトピタ)

●価格/1,400円(税別)p>

ベビー用スキンケアブランド「アトピタ」の入浴剤
肌荒れを防ぐ、天然生薬有効成分のヨモギエキスを配合。荒れ性や湿疹、汗疹のトラブルを防ぎます。さらに、お風呂上がりに肌がしっとりするうるおい補給成分が配合されているのもポイント。赤ちゃんの肌にも使える低刺激処方で、基本的にはかけ湯の必要もありません。

DRアロマバス スキンケア(ハイパープランツ)

●価格/2,200円(税別)

洗顔や洗髪にも使えるマルチなバスアイテム
肌の乾燥や荒れ性、汗疹、湿疹といったトラブルを抱える人におすすめしたい入浴剤。硫酸ナトリウム、重曹といった有効成分のほか、ローズウッドやフランキンセンス、ベルガモットといった精油が使われているのが特徴です。甘すぎない森林系の香りなので、男女問わず使いやすいのもポイント。洗顔や洗髪にも利用でき、マルチに使えるバスアイテムとして役立ちます。

入浴剤の選び方&入浴後に行うべき保湿ケア

保湿ケアができる入浴剤を使っているからと言って安心してはいけません。入浴後のケアもとても重要ですので、そのポイントも紹介し、併せて商品の選び方についてもしっかり認識しておきましょう。

入浴剤の選び方

主に入浴剤には、発汗を促すタイプと保湿を目的にしたタイプがあります。乾燥対策には保湿系の入浴剤を選ぶようにし、セラミドやヒアルロン酸、スクワラン、グリセリン、海藻エキス、ホホバオイル、オリーブオイルといった保湿成分が含まれていることをチェックしましょう。硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、炭酸水素ナトリウムなどの無機塩類系の成分も保湿効果の向上に期待できます。さらに、肌への刺激が少ない入浴剤を選ぶこともポイント。

特に敏感肌の人はバリア機能が低下しているため、肌が非常にデリケートな状態になっています。合成界面活性剤や香料、着色料、酸化防止剤、硫黄、炭酸ガスなどの化学成分が入っていない天然成分にこだわった商品を選ぶようにしてください。赤ちゃんでも使えるタイプのものは肌に優しい処方になっているのでおすすめです。

入浴後に行うべき保湿ケア

肌を乾燥から守るためには、入浴後の保湿ケアも重要です。肌の潤いを逃さないため、保湿ケアは入浴してから5分以内に行うようにしましょう。ボディクリームやオイルの油分でいち早くパックすることで、水分の蒸発を防ぐことができます。すぐに保湿ケアを行うことが難しい場合はバスローブなどを羽織って、なるべく肌の乾燥を防ぎましょう。

まとめ

入浴剤の保湿ケアについて紹介してきましたが、いかがでしたか?入浴剤選びのポイントは保湿成分と肌への優しさの2つ。入浴は一日の疲れを癒やすリラックスタイムです。同時に入浴剤で保湿ケアができるとしたら一石二鳥ですね。

入浴剤を選ぶ際はそういった効果もぜひチェックしてみてください。乾燥肌や敏感肌の悩みを抱えている人は、この機会に入浴剤の保湿ケアに注目してみると、嬉しい肌変化が期待できるかもです♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 残暑は乾燥しやすい!?秋直前のお肌のお手入れ3ポイント☆

      まだ熱さを残すとはいえ、連日の猛暑を乗り越えたこの時期、徐々に空気が秋らしくなってきました。いくぶん過ごしやすくなり、ほっと一息ついている方もいらっしゃるのではないかと思われます。…がちょっとここで、自分の手を見てみて下さい。なんだか夏の間より、カサついたり、ゴワついたりしていませんか?もしそうだとしたら、それはこ

      2015.09.06 by コスメニスト編集部

    • もう老けて見られたくない!茶クマがなくなるお手軽テクニック♡

      みなさん茶クマ対策はしっかりできていますか?目の下のクマを肌悩みにもつ方って実は多いです!顔色が暗くみえたり、お化粧が綺麗に見えなかったり、お気に入りのメイク品が使えなかったり、「このクマがなくなればもっと若く!可愛くなれるはず!」って思ったことありませんか?いつもより濃くクマが見えるときだけ、お出かけする時だけ

      2015.07.31 by 浩子

    • キレイな肌だと思いこんでない?知っておきたい“ビニール肌”について。

      ビニール肌はご存知ですか?美容マニアがやってしまいがちなそのケア、実はケアすればするほど汚の肌になっているかも…。しっかりケアしているのに乾燥する、化粧水が浸透しない、油分が多く悩まされている、ニキビが出来やすいなど、もしかしてその肌はビニール肌かも?チェック項目から美肌への方法まで、美容マニアこそ知っていてほしい

      2015.10.27 by 飯岡円香

    • プチプラなのに超優秀♡メイク&ヘアケアにも使えるニベア青缶

      プチプラの定番ニベア青缶。1911年にドイツで発売されてから、ほとんど製法・成分やパッケージデザインも変わらず世界中で販売されているスキンケアクリームです。スクワラン、ホホバ油が配合されているので保湿力が高く、赤ちゃんからお年寄りまで使える安心のクリーム。ニベア青缶にはハンドクリームや顔の保湿に使うだけでなく、メイク

      2015.07.10 by エスプレッソ

    • もらって嬉しい誕プレコスメ5選!オシャレ女子も思わず唸るアイテムとは?

      誕生日プレゼント(誕プレ)の醍醐味は、もらった人の笑顔を見ることですよね♪選ぶ際には相手の立場になって、どのようなアイテムなら喜んでもらえるかを想像するのが重要!もしも誰かの誕プレにコスメをあげたいと考えているのであれば、実用的であるのはもちろんのことですが、さらにもう一つ笑顔が引き出せるアイテムを選びたいですね!今

      2018.03.06 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >