冬こそ気をつけるべし。「間食」をセーブする3つのカンタンテク

ちょっと心細くなったり、手持ち無沙汰になると、お菓子に手を伸ばしていませんか?「つまい食い」をしていると、心がほんの一瞬安定する気もしますよね。しかし、いつまでもつまみ食いや夜食を続けていると、メタボロードまっしぐら!
もしかしたら年末にはアンパンマンに負けないくらい顔がぱつんぱつんになっているかもしれませんよ。そこで今回は、間食をセーブする3つのアイディアをご紹介してまいります。

食べたくなったら水分でごまかす

毎日仕事をしてイライラを落ち着かせようと、ついチョコレートやポテトチップスに手を伸ばしがち……。しかし、いくら頑張って働いているとはいえ、つまみ食いを繰り返していると、どんどん太っていってしまいます。

何か口にしたくなったときは、食べものではなく水分を飲んで気分を紛らわせましょう。ただし、飲みものなら何でもいいというわけではありません。お菓子を我慢してコーラを飲んでいても全く意味がないですよね。

水

photo by http://weheartit.com

麦茶や緑茶、玄米茶、ほうじ茶などのお茶を飲むか、日中の眠気覚ましも兼ねてコーヒーや紅茶を飲んでみてもいいかも!パソコンの横にマグカップを置いておけば、お菓子に手を伸ばす前に、ドリンクを飲もうと思えますよね。
お腹が空いたときも、まずはゆっくりとお茶を飲んでお腹を満たしてみましょう♪

食事をしたら歯磨きをする

かつて大流行した「歯磨きダイエット」。
これは食事をした後に歯を磨くとそれ以上は食べたくならないという心理を活かしたダイエット方法でしたよね。

間食を防ぎたいなら、歯磨きダイエットと全く同じ方法をとってみましょう。朝食や昼食を食べた後は、つい間食をしてしまいがちですが、食事を終えてすぐに歯磨きをすれば、さすがにすぐ何かを食べようという気持ちにはならないはず。

歯磨き

photo by http://josei-bigaku.jp

歯磨きをした後にミント系のガムを噛んで、さらにお口の中をリフレッシュさせておけば、なおさらつまい食いをしにくくなりますよね。
「食事をしたら歯磨きをする」が習慣づけば、つまみ食いでぶくぶくに太ることもなくなるでしょう♪

お腹が空いたら体を動かす

お腹が空いた!と感じても、すぐにおやつに手を出さないためには意識を何か別のことに目を向けるといいでしょう。そのためには、空腹を感じたら、簡単なエクササイズをしたり、仕事から帰ってきて家にいる状態なら、ウォーキングやランニングをするのもアリ!もしかしたら、体を動かしているうちにお腹が空いていたことも忘れてしまうかもしれませんよ。

女性

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?
間食を防ぐためには「何か食べたい!」という気持ちをいかに紛らわせるかが重要。朝・昼・晩以外の間食の頻度を下げることができれば、それだけでもダイエットに繋がります。自分に合った「間食を防ぐ方法」をみつけてみてくださいね♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 気がついたらお腹がポッコリ…「メタボ腹」になりやすいNG習慣3選

      今年の夏こそビキニを着たい!でもこのお肉が邪魔をしている……。ダイエットに成功しないまま夏を迎えている方も多いのでは?もちろん言うまでもなく「メタボ腹」の原因はあなた自身にあります。普段の食生活をいい加減にしていると、当然お腹もポッコリと出てきてしまいますよね。photo by http://weheartit.comそこで今回は『気がついたら

      2015.08.04 by Erica

    • 海で失敗したくない!水着を着る前にケアしておきたい3つのチェックポイント♡

      直前になって焦ってもムダ。今年はぜひ水着を着る前からいろいろ準備を進めていきましょう。photo by http://weheartit.com/まずチェックしたいのは「ハミ毛」!水着を着る前にいろいろチェックしなければいけないことはありますが、まず1番は下のハミ毛。水着を着てみてどのくらいハミ出るか見てみましょう。もし今の時点で出ていなくても

      2016.08.18 by MO

    • 美肌の持ち主だけの秘密♡ビタミンのチカラがすごいらしい

      「風邪には睡眠とビタミン」「ビタミン不足で口内炎ができた」など、日頃から美容以外の場面でも聞かれるビタミンという単語。でも実は、それぞれに違うビタミンのことを指しているのかも。今回は美肌にいいビタミンについて知っていきましょう。 ビタミンならなんでも美肌にいいの?photo by http://weheartit.com/ビタミンと一言でいっ

      2015.06.30 by コスメニストライター

    • 肌荒れの原因にも…誰でも簡単にできる便秘改善法

      昨日も出てない。今日も出ない。明日出ないとさすがにマズイ!カレンダーを眺めながら、長期間続いている便秘生活にガックリと肩を落としていませんか?一生懸命、運動をしても一向に出る気配がない。それはもしかしたら、普段の食生活が原因になっているかもしれませんよ。食べものにはお通じをよくするものと、そうではないものがありま

      2015.12.14 by Erica

    • 徹底防御!冬のつらい乾燥から肌を守る基礎知識

      冬の乾燥肌に困ってしまっている女性は多いことでしょう。冬はとくに空気が乾燥しているので、肌の乾燥が気になる人が増えるんですね。しかしながら、乾燥肌の原因は、冬の外気が乾燥しているからだけではないようですよ。 乾燥肌とはどのような状態のことをいうの?photo by http://weheartit.com/冬は空気が乾燥しているので乾燥肌を意識

      2015.01.05 by コスメニストライター

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >