超シンプル!睡眠時間が短くても元気でいられる秘訣2つ

あなたの周りにもいませんか?「いつ寝てるの!?」と突っ込みたくなるほど、仕事にプライベートにとアクティブに過ごす大人女子。いわゆる「ショートスリーパー」の人は、とにかくプライベートにおいてもパワフル!夜まで働いた後に飲み会に参加して、徹夜したまま今度は仲間と海に出かける……。睡眠時間が短いだけでダメ!という人もいれば、活動的に動ける人もいますよね。1日24時間と限られているなら、睡眠時間を多少削ってでも、仕事に打ち込んだり、友達と遊びまくりたい!と考えるはず。
そこで今回は『超シンプル!睡眠時間が短くても元気でいられる秘訣2つ』をご紹介してまいります。

就寝前は「刺激」を避ける

健康的な短時間睡眠を実現するためには、様々な刺激を避ける必要があります。たとえば、寝る直前までパソコンに向かって仕事をしていませんか?もしかしたら、仕事をしているうちに机に伏せたまま朝を迎えたという経験をもつ人もいるかもしれませんね。

ベッド

photo by http://weheartit.com

すでに皆さんご存知の通り、パソコンやスマートフォン(携帯)から放たれるブルーライトは安眠を妨害します。当然、寝るギリギリまで誰かとLINEしたり、SNSをチェックしていては、質のいい睡眠には繋がりません。

また、最近は仕事が終わってからもカフェでコーヒーを飲みながら仕事をしている人を多くみかけますが、コーヒーに含まれているカフェインを過剰に摂取すると脳が覚醒し、ゆったりと眠ることができません。紅茶もコーヒーと同じく、夜はできるだけ控えた方がいいでしょう。

カフェにいる女性

photo by http://weheartit.com

もちろん「寝酒」も禁止です。アルコールを飲むと、短時間睡眠でも元気でいられる気分になりますが、これはあくまでも錯覚。アルコールは脳を麻痺させ、安眠を妨害するので、どうしても呑みたいときは「たしなむ」程度にしておきましょう。

体を温めてリラックス♪

いくら外が暑い夏場でも、クーラーの下に長時間いると、自分が思っているよりも体が冷え切っている可能性があります。忙しいとつい、シャワーで済ませてしまいますが、短時間で元気を回復するためにも、就寝前には湯船に浸かって、その日の疲れを洗い流しましょう。

女性

photo by http://weheartit.com

また、就寝3時間前にショウガやトウガラシなど体を温めてくれる食べ物や飲み物を飲んでおくと、体がポカポカしたまま、ゆったり眠れます。ただし、寝る直前に食べたり飲んだりすると、翌朝、消化不良になる可能性が高くなるので、何かを食べるにしても、2~3時間前までにしてください♪

いかがでしたか?
どちらもごくごくシンプルな秘訣ですが、これをしっかり守れている人は案外少ないはず。短時間睡眠でも快適に過ごすためには、寝る直前のリラックスタイムが鍵に。家に帰ってきた時点で仕事について考えるのはやめて、心と体をいたわる時間にしましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 後ろ姿もかわいく♡「背中ニキビ」をつくらないために気を付けたいコト。

      背中にプチっとニキビができるだけで憂鬱な気分に。いくら普段は衣類で覆われているといっても、いざというときのためにお手入れしておかないと、堂々と勝負できませんよね。真のキレイ美人になるためには背中も完璧にしておかないと、お顔だけ整えたところですぐに化けの皮が剥がれてしまいますよ!そこで今回は、背中ニキビの原因と対処

      2016.02.07 by Erica

    • 【ブーツ女子必見】知っておきたい足の臭い対策法

      秋冬のファッションに合わせておしゃれにブーツをはきこなしたいけど、脱いだときにどうしても気になるのが足の臭い。足の臭いはどうして起こるか、嫌な臭いをシャットアウトする方法をまとめてみました。足の臭いの原因はイソ吉草酸photo by http://weheartit.com足の臭いの原因は「イソ吉草酸」です。この細菌が繁殖して、皮脂や角質、汚

      2015.10.02 by エスプレッソ

    • 飲む美容液?美容効果がたっぷりの甘酒のヒミツ♡

      みなさん夏バテ対策はしっかりできていますか?夏バテが及ぼす影響は肌の老化、肌アレ、しみやしわの原因などどれも恐ろしいものばかり…。冷たいものばかりとっているとカラダは冷えてより体力も落ちてしまいがちになります。夏バテ対策をして気持ちよく夏をすごしましょう♪ 夏バテした肌やカラダははどんな状態なの?photo by http://weh

      2015.07.11 by 浩子

    • 今年トレンドの水着が着た~い♡おすすめ水着とボディケア

      トレンドの可愛い水着を厳選してご紹介♡『モノキニタイプ』“モノキニ”とは前から見るとワンピース、後ろから見るとビキニに見える水着です。露出度が低いのにボディラインが綺麗に見える“モノキニ”。ウエストにメリハリがつく効果があるので体型カバー&スタイルアップ!photo by http://item.rakuten.co.jpこの水着はウエストがしまってい

      2015.06.29 by ありちゃん

    • チクチクしてかゆい…誰にも聞けない「胸のかゆみ」の原因とは

      ハロウィンやクリスマスが近づいてくるこの季節は、四季の移ろいを感じるとともに、急な気温の変化に体が追いついていかず体調も崩しやすい時期。そして、顔や手、頭皮などお肌も乾燥しやすくなりますよね。ある日を境に、突如として胸の辺りがかゆくなった…ということはありませんか?乳首や乳輪などが真っ赤になっていたり、湿疹ができて

      2015.10.29 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >