大人女子必見♪「旅行」と「生理」が被りそうなときの3つの心構え

明後日はいよいよ彼との旅行♪ だけど、お腹がゴロゴロしてきて様子がおかしい……。 「もしかして……。」と不安な気持ちになりながら当日を迎えると、何とまさかのタイミングで生理になってしまった!ということがよくありますよね。 女性の生理周期は非常に繊細で、基本的には予定通りに訪れますが、場合によっては三日前にくる可能性も……。旅行の日程と生理が被りそうだからといって、予約したものを全てキャンセルするわけにはいきません。

カップル

photo by http://weheartit.com

たとえバッドタイミングで生理が来てしまっても準備をしておけばきっと大丈夫♪ そこで今回は『大人女子必見♪「旅行」と「生理」が被りそうなときの3つの心構え』をご紹介してまいります。

同行者に伝えておく

たとえば彼との旅行中に生理になってしまったら、きちんと生理がきたことを伝えてあげましょう。急にイライラしたり、感情的になった彼女の姿を目の当たりにすると、彼は驚いてしまうかもしれません。急に挙動不審になられても、彼が困ってしまうので正直に伝えましょう。 生理1日目や2日目は、生理痛がしたり、体が異様にだるかったりと、二人で立てていた計画通りにうまく回れない可能性もあります。そんなときも二人してイライラせずに、自分の体調に合わせてプランを変更してくれるように彼に頼んでおいて♪

また女友達との旅行のときも生理になったことを伝え、いつもよりも体調が辛いことを知ってもらいましょう。正直に伝えにくかったら「今日はお風呂に入れなくて……。」と言えば、友達もすぐに事情を分かってくれるはずですよ。

女の子と犬

photo by http://weheartit.com

生理になったことを伝えずに、無理やり明るく振る舞っていても疲れるだけ。同行者には必ず伝えておきましょうね♪

ビニール袋を持ち歩く

旅行先にもよりますが、たとえば「京都」や「奈良」、「鎌倉」など神社仏閣を巡る旅の場合、トイレにサニタリーボックスが必ずあるとは限りません。昔に比べると、神社やお寺のトイレも綺麗に整備されていますが、万が一、交換したナプキンをその場で捨てれない場合、そのまま鞄に入れるわけにもいかないので、コンビニでもらうビニール袋を数枚必ず持ち歩きましょう♪

使用済のナプキンはとても臭いやすいので、トイレットペーパーでぐるぐると何重にも重ねたうえでビニール袋に入れておくと、ニオイ対策にもなります。

ナプキンを多めにもっていく

旅行グッズ

photo by http://weheartit.com

あらかじめ、旅行と生理が被りそうなときは多めにナプキンを入れておきましょう。普段よりも多めに持ち歩いていれば、万が一、生理が来てしまっても、慌ててどこかのドラッグストアへ駆け込む必要もありません。 旅行のときは、いつどんなタイミングで交通トラブルや災害などに遭うか分からないので、そういった意味でも、自宅から遠くへ出かけるときはナプキンをたくさん持っていきましょう♪

いかがでしたか? 旅行と生理が被ってしまっても慌てることはありません。きちんと前もって準備しておけば、大丈夫♪準備を怠ると、旅行を楽しむどころか終始、バタバタしてしまうので、必ずナプキンやビニール袋などは用意しましょうね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 捨てるのはSTOP!野菜のクズで美肌が作れるべジブロスがスゴイ♡

      「野菜のクズが美肌を作る」ウソみたいですよね?実はこれ、本当。何と今まで捨てていたものが実は美肌を作り、アンチエイジングに効くと言われています。今回は話題の「ベジブロス」を紹介しましょう。photo by http://wha2up.com話題のベジブロス!それって何?photo by http://www.new-family.co.jpベジブロスとは今までは捨ててしまっ

      2016.05.24 by MO

    • ぼんっきゅっぼんが理想♡誰でもカンタンにできるお手軽テクニックを伝授!

      きれいなバスト、きゅっとしまったヒップラインは女性の憧れですよね。そんな体型になれないとあきらめているあなた! 実は、少しの努力で美乳と美尻は手に入るのです。正しい知識を学んでナイスボディをゲットしちゃいましょう(*´ω`*)バストアップするための3か条photo by http://weheartit.com正しいサイズの下着をつけましょう下着か

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 食べないダイエットはもう時代遅れ!ステキに痩せる“時間栄養学”のススメ♡

      朝はスムージーを飲んで、夜は炭水化を抜いて…ダイエットしている女性なら誰しも気を付ける食事。野菜を多くとったり、炭水化物や糖質は減らしたりと努力している方も多いはず!しかし、その努力がもしかしたらおブスの原因につながっているかもしれないのです…photo by http://weheartit.com/注目されている時間栄養学時間栄養学とは、「

      2016.03.11 by 関口未来

    • 今日のむくみは即日バイバイ!美脚を取り戻す 2つの習慣♡

      1日中、働いてようやくお家に到着。ふと下をみつめると、足がパンパン!生理前に入ると、さらにむくんで、下半身のだるさを感じますよね。photo by http://www.xn--n8jpd6g2tsg0f.com/翌日も朝からガツガツと働くためには、その日のうちにむくみをとっておく必要があります。photo by http://news.mynavi.jp/そこで今回は、足のむくみを予

      2016.09.16 by Erica

    • 美肌女子は続けている!がぶ飲みするなら女性の味方ルイボスティーに決まりでしょ♡

      水分補給が欠かせない季節がやってきました!一昔前は、夏と言えば「麦茶」だったのかもしれませんが、今は一口にお茶と言っても様々なお茶がありますね。毎日飲むものだから、ノンカフェインを選ぶ女性も増えています。夜勤前のお昼は、まんなぁさんの今朝の写真で和食が食べたくなり。あったもので、やまびこ和食ランチ。十六穀米、かき

      2016.06.22 by CAMERIA

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >