ズボラさんでも大丈夫。美人度倍増の簡単ロングヘアアレンジ♡

ツヤツヤ・サラサラのロングヘアは女子の永遠の憧れ。しかし、毎日同じヘアスタイルじゃ飽きてしまうもの。トレンドのファッションに合わせて、ヘアスタイルも素敵にアレンジしませんか?

今回は、初心者でもコツを掴めば簡単にできるロングヘアのアレンジを紹介します。きっと今すぐ試したくてウズウズするはず!

ロングヘアアレンジ

photo by http://weheartit.com/

ハーフアップのアレンジ

定番であり、初心者でもチャレンジしやすい、そして、よりかわいく見えるのがハーフアップの魅力です。 最も簡単な方法はヘアアイロンで全体をゆるやかに巻いてワックスをつけておきます。前髪と一緒に左右のハチ(頭の横で一番出っ張っているところ)部分の髪をねじり、2つを合わせてピンで留めます。 こなれ感が出るコツは、ねじった部分を指先で少しずつほぐしてゆるめることです。仕上げはスプレーを振って崩れにくくしておきましょう。

ハーフアップアレンジ

photo by http://beauty.hotpepper.jp/

“くるりんぱ”をもっとアレンジ

簡単にできてかわいく仕上がると人気の“くるりんぱ”を取り入れたアレンジで簡単なのに上級者のテクニックに見える方法をご紹介します。 低い位置でひとつに結び、くるりんぱをして、緩んだ部分を毛先を引っ張って引き締めます。 残った毛先部分をゆるい三つ編みにしてお団子をつくり、くるりんぱした部分に入れてピンを留めます。 シニヨン風の仕上がりになりオフィスやデイリーにはもちろん、少しトップをほぐせばカジュアルなパーティーシーンにも使えますよ。

くるりんぱアレンジ

photo by http://www.atama-bijin.jp/

定番のお団子ヘアだってこなれた印象に

外国人風のラフなお団子ヘアに憧れる女性は多いのでは?それが簡単に実現できる方法を伝授します。 実は、ヘアゴムを使わないだけで無造作な仕上がりになるのです!その方法は、まず、ヘアアイロンで全体をゆるめに巻いてワックスをつけてほぐしておきます。すべての髪をまとめ、上方向に上げながらねじっていきます。ねじった束の根元を持ち、安定する位置をみつけグルグルと巻いていきます。最後にしっかりとヘアピンで毛先を留めれば出来上がりです。

外国人風お団子ヘア

photo by http://weheartit.com/

ヘアアクセでさらに簡単&美人度アップ!

ヘアゴムで結んだり、ピンで留めたりするだけのヘアアレンジでは華やかさが足りず、仕上がりもパッとしない……。そんなときには、ヘアアクセの出番です!今では、ヘアクリップだけでもさまざまな種類がありますね。うまく取り入れてアレンジ上手になりましょう!

美肌女性

photo by https://hair.cm/

たとえば、無造作なポニーテールに長めのリボンを結ぶだけでナチュラルガーリーな雰囲気になります。バナナクリップがあれば、三つ編みをして束ねたヘアゴム部分を隠しながら華やかさも演出できます。ヘアバンドやターバンなども、ロングヘアにぴったりです。朝の忙しい時間も短縮しながら、見栄えの良いアレンジができるヘアアクセサリーはかしこく使いたいですね。

ヘアアクセを使ったヘアアレンジ

photo by http://beautynavi.woman.excite.co.jp/

最近はファッションとともにヘアアレンジも凝ったものが増えてきています。なかなか自分で自分の髪を編んだり結ったりするのは難しいもの。 簡単だけど、上級者に見えるアレンジテクニックで、あなたのロングヘアをより魅力的に輝かせましょう!

ヘアアクセを使ったヘアアレンジ

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 知られざる優秀アイテム♡ヘアオイルとヘアミストって?

      正しいシャンプーやトリートメントをしていても髪は傷んでしまうことがあります。美容院に行く余裕もない、でもきちんとケアしてきれいな髪でいたい・・・そんなときありますよね。今回はそんなときのお助けアイテムを紹介ちゃいます^^髪をつややかにしたいあなたには“ヘアオイル”ヘアオイルとは、「髪の毛に栄養を与えツヤやコシを出す

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    • 元美容師レセプションが教える♡シャンプー&トリートメントの選び方

      みなさんは、どんなシャンプー・トリートメントを使われていますか?市販のものですか。サロン専売品ですか。人それぞれ、香りがいいから。しっとりするから。安いから。さまざまな理由で今のシャンプー・トリートメントを使っているかと思います。私は前職、美容室の受付をしていたこともあり、一般の方よりは少しだけ詳しく、また美容師

      2015.06.29 by SAORI

    • 20代から知っておきたい!「白髪」の原因と2つの予防法

      髪を洗ってドライヤーで乾かして…ブラッシングしているときにみつけてしまった「白髪」。まさか20代で白髪が生えてくるなんて!と思わず、ショックを受けてしまった人も多いのでは?白髪が生えてきたからといって、必ずしも「老化」がはじまったとは限りません。もしかしたら、それだけストレスが溜まっているのかもしれませんよ。バシっと

      2015.10.13 by Erica

    • 【永久保存版】スタイリング剤の上手な使い分け方、伝授しちゃいます♪

      理想のヘアスタイルに近づくためにはスタイリング剤を上手に使い分ける必要があります。スタイリング剤には今や800種類もあるのを知っていますか? たくさんの中から目的や用途に合ったものを選び、ヘアアレンジを楽しみましょう。なりたいヘアスタイル別♡スタイリング剤の種類スタイリング剤によって付けるタイミングや付ける方法がさまざ

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 髪の毛もエイジングケア♡アラフォー女子のための3つのポイント。

      あの人は30代かな、この人は若そうだな…。うしろ姿だけ見て年齢を感じることってありませんか?女性は体型、ファッションばかりアンチエイジングを頑張っていますが実は髪の毛も年齢を感じさせるポイントのひとつだったりします。年齢を感じさせないいつまでも若々しい髪を維持しましょう。白髪は絶対NG!ヘアカラーはこまめにphoto by htt

      2016.01.03 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >