たるみ撃退!1分でできちゃう頭皮マッサージをご紹介♡

頭皮のマッサージを体験したことはありますか?スカルプケアのヘアケアを使っている方やヘッドスパは最近多くなってきていますよね。「美容院に行った時だけやってる!」「自分にごほうびでしてる」って方も少なくありません☆ですが時々しかケアしないのでは効果は半減してしまいます。自宅でカンタンにケアできる方法をご紹介します♪

頭皮がこるとこんな悪影響が…!

外人女性

photo by http://weheartit.com

肩こりや首がこりやすい方、パソコンやスマートフォンを使う事が多い方は頭皮がこっているなんて可能性も!頭のリンパも流れが悪くなり老廃物がたまりやすくなります。頭皮に老廃物がたまると顔のむくみ・くすみ・タルミにつながってしまいます。頭皮の血行を良くしてコリをほぐせば、顔のシワやタルミ毛穴、二重アゴの撃退につながるかもしれません!

カンタン!1分でできる頭皮マッサージ♪

頭皮マッサージ

photo by http://www.vowbow.com

まずお風呂上がりの血流が良い状態で行います。

  1. 両手の指先全体で頭皮全体を動かすように優しくもみます。
  2. おでこの生え際から頭の中央まで引き上げるように3回指先をすべらせます。
  3. こめかみを押しながらゆっくり深呼吸します(3回)。
  4. 耳の後ろの骨が盛り上がっているところを人差し指・中指・くすり指で上から下にむかって優しく3回こすります。
  5. 耳を広げるようにかるく横に引っ張ったあと耳全体をすこし強めに引っ張ります。

気持ちいいと感じるくらいのチカラ加減でマッサージしてください。繰り返してマッサージをするとコリがよくほぐれますよ♪週に1〜2回マッサージすると効果的です!

より効果的なマッサージのしかた

お風呂

photo by http://weheartit.com

ゆっくり湯船につかりながらゆっくり深呼吸をしてマッサージするとより効果的です。血流もよくなるので老廃物も流れやすくなります。お気に入りのヘッドスパアイテムやスカルプエッセンスを使うのもオススメです!毛穴がお湯の蒸気で開くので栄養も届きやすくなります。

いかがでしたか?頭皮のコリをほぐせばリラックス効果もあります!お気に入りのスカルプエッセンスでやってみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ツヤと色気のある濡れ髪をつくるコツって!?ウェット感が出せるスタイリング剤も紹介♪

      ナチュラルで自然な色気が魅力的な濡れ髪。憧れるけれどなかなか難しそうなイメージもありますよね。でも、濡れ髪が作れるとぐっとバリエーションができるのも確か。今回は、ナチュラルな濡れ髪が実現できる、使いやすく多機能なスタイリング剤を集めてみました。おさえておきたい基本的な使い方とポイントもご紹介します。■目次濡れ髪が決

      2018.02.20 by コスメニスト編集部

    • ゴシゴシ洗いすぎてない?正しいシャンプーの方法

      大人になると何でもかんでも知っているように物事を話してしまいがち……。しかし、何歳になっても再発見は続いていくものなんです。たとえば、シャンプーをするとき、きちんと洗えている自信はありますか?ゴシゴシと汚れを落としているつもりでも実は、そのやり方が間違っている可能性もあるんです。そこで今回は『ゴシゴシ洗いすぎてない

      2015.09.03 by Erica

    • 意外と知らない!髪をサラサラに保つお風呂上がりの髪の乾かし方

      お風呂上がり、いつも髪はどのように乾かしていますか?秋冬は寒くてきちんと乾かすかもしれませんが、夏場は気温も暑く、自然乾燥している人も意外と多いはず。しかし、健康な髪を保つためには、きちんとドライヤーで乾かさないといけないんです。自分としては当たり前に行ってきた髪の乾かし方がもしかしたら、髪にダメージを与えている

      2015.10.10 by Erica

    • 【実例解説付き】内側だけを染める「インナーカラー」のおすすめヘアカタログ♡

      いつものようにシャンプーして、カットするだけだと物足りない!せっかく時間とお金をかけて美容院に行くなら、人とは違うヘアスタイルにチャレンジしてみたいですよね。おしゃれに「インナーカラー」で攻めてみませんか?photo by http://weheartit.com/今回はインナーカラーのヘアカタログ集をご紹介してまいります。インナーカラーって

      2016.02.05 by Erica

    • パサつく髪なんてイヤ。つや髪をめざすためのおすすめアイテム♡

      ヘアカラーやパーマ、ストレスを受けた髪はパサつきツヤを失うものです。徹底ケアをしたいけれど美容院に頻繁に行く時間もない。自分ではなかなかケアしにくいのが頭皮と髪の毛です。ここで地肌から徹底ケアをできるビヨンドヘアトリートメートの魅力をご紹介します♪ビヨンド トリートメント フォーヘアリラックスphoto by http://patron.t

      2015.11.23 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >