「へそのゴマ」は菌だらけ…!?見られる前に簡単へそケアでおへそ美人になろう♡

突然ですが、いわゆる「へそのゴマ」のお掃除、前回やったのはいつだか覚えていますか?
半年前?一年前??もしかすると今までの人生においてやったことがない、なんて方もいらっしゃるかもしれません。
それぐらい普段意識しないのが、おへそのケアです。でも、他の季節ならいざ知らず、夏は水着になったり、旅行で友達と温泉に入ったり、人前でお腹を見せる機会も増えますから、ちょっと気になりますよね。
そこで今回は、家にあるもので間単にできる、おへそのケアについて紹介しちゃいます。

photo by http://weheartit.com/

「へそのゴマ」の正体

そもそも「へそのゴマ」って何なのでしょうか?その正体はズバリ、垢です。もう少し細かく説明すると、皮脂や皮膚の細胞の死骸、ほこり、毛や衣類繊維などが固まってできるのが「へそのゴマ」の正体ということになります。
取らなくても健康上問題はないと言われていますが、「へそのゴマ」には約120万個以上の菌が潜んでいて、その数はなんとトイレに生息している数よりも多いのだとか!だから「へそのゴマ」には独特の悪臭があるんですね。人によってはその臭いが体臭の原因になっていることもありますし、なんと言っても見ていて美しいものではないので、やはり女性ならば取っておきたいものです。

photo by http://monosiri-news.com/

「へそのゴマ」の安全な取り方

まずは用意するものですが、ベビーオイルと綿棒だけあればOK。ベビーオイルがなければ、オリーブオイルや馬油、ハンドクリームでも代用できます。やり方も次の3ステップなので簡単ですよ!

  1. 綿棒にオイルをたっぷり染み込ませます。手のひらにオイルを乗せて、綿棒全体になじませるといい感じです。
  2. オイルが染み込んだ綿棒で、おへその中をぐるぐる拭います。強く擦るとお腹が痛くなるので要注意です。綿棒が茶色になりますが、上手に掃除できている証なので大丈夫です。
  3. 最後にお湯でオイルを流して終了です。

オイルで汚れを浮かせて、キレイに掃除できるというわけですね。前述のやり方でいまいち取れないという方は、②のときにオイルをおへそに塗った状態のままラップをかぶせて、30分経ってから綿棒で拭うとキレイに取れます。

photo by http://www.cosme-hakusyo.com/

デイリーケアでいつでもキレイに☆

普段のお手入れなら、入浴時に石鹸やボディーソープのついた指で軽くくぼみをなでるだけでOKです。毎日入浴時にこれを行うだけで、いつでもキレイなおへそをキープ出来ますよ。臭い対策にもなるので、ぜひ入浴時のケアポイントに加えてみてくださいね。

photo by http://weheartit.com/entry/

いかがでしたか?目に付きにくい場所までケアしてこそ、素敵な女性と言えるのではないでしょうか。それに普段からケアして置けば、いざというとき困って焦らなくていいので安心です。これを機に習慣化していきましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 痩せて美肌にもなる♡トマトダイエットを今すぐ始めよう!

      いろいろなダイエットを試してみたけど、なかなかやせられないという人に、ぜひおススメしたいのが「夜トマトダイエット」。短期間で効果が出たという人や、やせるだけでなく美肌効果もあったという人も。ダイエット方法や長く続けるコツもあわせてご紹介します。夜にトマトを食べるだけでやせる?!photo by http://weheartit.com夜トマト

      2015.09.26 by エスプレッソ

    • ストレスグッバイ。忙しい時こそアロマオイルでのんびりする♡

      女性はひとり何役もこなしている頑張り屋さんが多く、知らずにストレスをためている方も…。そんなとき便利なストレスを緩和してくれる効果もあるアロマオイルの効果をご存知ですか?ここでは手軽に簡単に取り入れることができるエッセンシャルオイルの使い方をご紹介します♪エッセンシャルオイルを知りましょうphoto by http://weheartitエ

      2015.11.04 by 浩子

    • 今年トレンドの水着が着た~い♡おすすめ水着とボディケア

      トレンドの可愛い水着を厳選してご紹介♡『モノキニタイプ』“モノキニ”とは前から見るとワンピース、後ろから見るとビキニに見える水着です。露出度が低いのにボディラインが綺麗に見える“モノキニ”。ウエストにメリハリがつく効果があるので体型カバー&スタイルアップ!photo by http://item.rakuten.co.jpこの水着はウエストがしまってい

      2015.06.29 by ありちゃん

    • 朝食べるのを避けたい果物があった!食べ物の光毒性ってなに?

      みなさん果物っていつ食べていますか?肌に良い栄養素を豊富に含み、美容と健康のために欠かせない美味しい果物でも、食べるタイミングを間違えると逆に紫外線を吸収してしまうものがあるんです…。お肌のために食べている果物も、逆効果なんて悲しいですよね。そこで今回は、食べ物の光毒性についてご紹介いたします。光毒性ってなに??ph

      2015.08.13 by erina

    • 脱・“顔だけ”美白!効果的な『全身美白』のために知っておきたい、くすみの原因と対処法

      少し立ち止まって見つめてみたい、全身のくすみや乾燥、アンチエイジング。いつのまにか顔だけ美白が進み、ボディにはくすみや乾燥が現れていませんか?『全身美白』と聞くと、なんだか大層なケアが必要そうに感じますが、実は日々のちょっとしたことで全身美白生活は可能なんです。身体に現れるくすみは何が原因のくすみなのか、しっかり

      2018.04.17 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニストライター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >