イイ女は後ろ姿にこだわる♡背中ニキビにサヨナラする5つの方法。

春になり、だいぶ暖かくなりましたね。今後は上着を脱ぐ機会も増えてくるかと思いますが、そうなると気になるのがお肌のお手入れ。手や顔、脚、腕…いろいろ気を付ける場所はありますが、背中のお手入れはきちんとやっていますか?自分では目が届かないので案外忘れがちですが、背中は人目に付きやすい場所です。

背中美人

photo by http://weheartit.com/

夏になったらやるからいいよ、という方もいらっしゃるかもしれませんが、背中ニキビは日頃のケアが大切、1日2日で無くなるものではありません。これからの時期に向けて、今から予防することが重要なのです。

背中美人

photo by http://weheartit.com/

背中ニキビの5つの原因

そもそも、なぜ背中ニキビが出来てしまうのか。その原因として、下記の4つが考えられます。

①過剰な皮脂分泌

人体の中でも背中は頭皮と顔の次に皮脂腺が多く、皮膚そのものが厚い場所。ですから過剰な皮脂が分泌されやすく、特に汗をかく夏場などは毛穴が詰まりニキビが発生しやすくなります。

皮脂・汚れ分泌

photo by http://cizlabo-backnikibi.com/

②外部からの摩擦や刺激

外部からの刺激、特にお風呂で身体を洗うときにナイロンタオルで強くこする行為などは、刺激によりニキビを出来やすくしたり、悪化させてしまったりすることがあります。チクチクするような肌触りの良くない素材の衣類も肌への刺激になりますので要注意です。

ボディウォッシュ

photo by http://blog.livedoor.jp/

③すすぎ残し

シャンプーやリンス、ボディソープなどの成分が、しっかりと洗い流されずに背中に残ったままになっていると背中ニキビ発生の原因になります。

首筋に手を当てる女性

photo by http://yacysearch.com/

④ホルモンバランスの乱れ

大人になってからの背中ニキビの場合、ホルモンバランスの乱れも大きな原因となります。ホルモンバランスとは、体内のバランスを整える役割を持つ機能のこと。過度のストレス、睡眠不足、生理などの影響によって乱れます。しかも、ホルモンバランスが乱れると、体内の皮脂分泌を促す「黄体ホルモン」が過剰に分泌されるので、背中以外でも顔やデコルテラインにもニキビができやすくなってしまいます。

背中ニキビ

photo by http://siakuru1.jugem.jp/

背中ニキビの予防方法

原因が分かったところで、次は予防法です。背中ニキビを作らないように、次のことに注意しましょう。

身体を洗うときは固形石鹸を使用する

ボディソープには、洗い上がりにしっとり感を残すために、必要以上の油分が配合されていることがほとんです。これが残ると肌に油膜を張りニキビを誘発する可能性があるので、できるだけ固形石鹸を使うのがススメです。

ニキビ用固形石鹸

photo by http://nikibicrash.jp/

タオルは柔らかいものを使用する

身体を洗うときは、ナイロンタオルやボディブラシは避け、綿素材など柔らかい素材のものを使いましょう。肌刺激にならないよう、優しく丁寧に洗うのがポイントです。

海綿スポンジ

photo by http://tennen-sponge.com/

シャンプーやリンスは身体を洗う前に済ませる

身体を洗った後にシャンプーをすると背中や胸にその成分が残り、肌への刺激になります。髪→身体の順で洗うのがベターです。

シャンプーをする女性

photo by https://faura.jp/

朝晩のシャワーで過剰な皮脂を抑制する

背中や胸のニキビは汗と衣類の刺激で悪化する傾向があります。汗をかきやすい季節は、清潔を保つためにもシャワーは朝晩2回行うことが理想です。2回はちょっと時間的に厳しいかも、という方は、汗をかいたらこまめに拭くように心がけるだけでも予防になりますよ。

背中美人

photo by http://www.excite.co.jp/

バランスのよい食事を摂る

背中も顔も、ニキビの予防には生活習慣の見直しが重要です。特に「ビタミンB2」「ビタミンB6」「ビタミンC」はニキビ予防に効果的なので積極的に摂るようにしましょう。また、糖質を摂り過ぎてしまうと過剰な皮脂分泌を促してしまったり、摂取したビタミンを消費させてしまったりするため、糖質の多い菓子パンやスナック菓子、ジャンクフードなどは出来るだけ控えるようにしましょう。

ビタミンC

photo by http://nikibi-kireini.com/

自宅ケアで背中ニキビを改善するには

もう出来てしまった背中ニキビを自宅で改善するには、古い角質を取り除くことと、過剰な皮脂が出ないようにすることが、とても重要です。

定期的にピーリングを行う

自宅で行うピーリングには、肌そのものに負担がかかりにくいピーリング化粧品を選びましょう。なかでもオススメなのは、肌への刺激が少なく古い角質を穏やかに取り除く「AHA」と呼ばれるフルーツ酸を配合した石鹸タイプのものです。

AHA石鹸

photo by http://www.ibnalhatham.net/

そもそも石鹸タイプは背中などの広範囲な部分にも体を洗う感覚で手軽に使用できるので、比較的手間がかからず簡単に取り入れることが出来るメリットがあります。使用法は各メーカーで異なりますが、まずは様子を見ながら週に1度から始めるとよいでしょう。

「ビタミンC誘導体」+「保湿成分」配合の化粧水を使う

「ビタミンC誘導体」には炎症を抑える効果や過剰な皮脂を抑制する効果があり、ヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分には、肌を柔らかくしながら水分を与える効果があり毛穴が詰まりにくくなります。一方、油分が多い乳液やクリームはNGです。背中用、デコルテ用、顔用、どれでもいいので、とにかく油分が少なめのものを選んでください。

ビタミンC誘導体化粧水

photo by http://www.cosme.net/

背中美人

photo by http://weheartit.com/

いかがでしたか? 顔と違って背中のニキビは治りにくいので、まだそこまで露出しない今から気をつけることが重要です。あまりにもひどい場合は、専門医のところへ通うことをオススメしますが、そうでもないなら、ぜひ自宅でケアしてキレイな背中を手に入れましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ぷるぷる感がやみつきになる♡ホワイトチアシードの活用テク

      皆さんチアシードを使ったことありますか?胡麻のような粒のチアシードは数年前から、満腹感を感じさせてくれるミラクルフードとして定着しています。豊富な栄養を含んでいるチアシードはダイエットをする女の子たちの強い味方というイメージです。ここでは気になるホワイトチアシードの効果的な取り入れ方をご紹介します♪チアシードとは?

      2015.10.09 by 浩子

    • 歯ブラシだけでは物足りないのです。歯間ブラシで歯周病を予防せよ♡

      歯ブラシだけでは歯垢は、落ちません!歯周病や虫歯が気になるという人には歯間ブラシは必須! 今、歯も歯茎も健康だと思っている人も、年齢が進むと汚れがたまりやすくなり、歯のトラブルが急に起こることがあります。歯間ブラシはぜひ毎日の習慣にしましょう。photo by http://weheartit.com/photo by http://weheartit.com/歯間ブラシを

      2016.03.23 by エスプレッソ

    • 最高のスキンケア♡“美肌になれる温泉”のステキな楽しみ方ガイド。

      まだまだ寒い時期が続く!こんな時にはあったか〜い温泉にゆっくり浸かるのが嬉しいですよね。温泉に浸かりながら今以上に美肌効果を引き出す入浴法があります。今回はあなたを魅力的な温泉美人にする秘策をお教えしましょう。photo by http://www.alicey.jp/これだけはNG!あるある入浴法。旅行や日帰りで温泉に行くとついつい嬉しくてテ

      2016.02.13 by MO

    • 頑張りすぎ注意報!「生理不順」になったときの対処法3つ

      そろそろ来るはずなのに全然来る気配がない……。いくら妊娠をしていないと分かっていても、生理が来ないだけでさらにイライラしてしまいますよね。ストレスが溜まると、心だけでなく子宮もお疲れ気味に……。一ヶ月程度ならまだしも、しばらく生理が来ない状態が続いているなら、生活習慣もかなり乱れている可能性も……。photo by http://wehea

      2015.09.18 by Erica

    • あなたは大丈夫??今すぐできるカンタン二の腕ケア

      男の子が好きなパーツに堂々ランクインしている、二の腕。ふわふわ真っ白な二の腕は、女の子らしいですよね。でも、気になるのはザラツキやぶつぶつ。そんな、お悩みの原因と解決法をご紹介します。 気になる!二の腕のザラツキの原因はコレphoto by http://zozo.jp/ふとした時に気になる二の腕のザラツキやぶつぶつ。この正体は、固くな

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >