女性に嬉しいハーブティー!~美容と健康によいハーブって何?~

ハーブティーはお好きですか?
酸味があったり、スパイシーだったりと味も特徴的なものが多く、赤やブルーなど鮮やかな色で視覚でも楽しめるハーブティー。女性は好きな方が多いのではないでしょうか?お茶やコーヒーに飽きてきたし、なんとなくハーブティーを選ぶ、そんな方もいらっしゃるのでは?どうせ飲むなら、ちゃんと効能を知って飲みたいですよね。

メディカルハーブってなに??

ハーブティー

photo by http://weheartit.com

人の体にもともと備わっている自然治癒力を利用する「自然療法」の一分野。最も歴史がある自然療法です。風邪や病気の時に自然治癒力に働きかけ元のバランスのよい健康体に戻すだけではなく、予防や体質改善にも効果を示し、身体だけではなく心にも働きかけてくれます。

また、誰でも知識を持っていれば簡単に日常に取り入れることができるので、古くから人々の間で親しまれています。日本ではハーブティーやサプリメントで生活に取り入れることが多いですね!ここ数年、「メディカルハーブ検定」がOLの間で流行るなど、たくさんの人に着目されつつあります。

女性に嬉しいハーブって何?(美容編)

美容に効果をあらわす代表的なハーブは「ローズヒップ」。“ビタミンCの爆弾”と言われる程沢山のビタミンCが含まれています(レモンの20~40倍)。

ローズヒップ

photo by http://plaza.rakuten.co.jp

他にもたくさんありますが、美白効果・老化防止作用・肌荒れの緩和が大きな効能になっています。インフルエンザなどの感染症の予防にもなるので、日常的に摂取したいハーブ。また、ほのかな酸味と、柔らかい口当たりが特徴的なのでとっても飲みやすい点も嬉しいポイントです。

女性に嬉しいハーブって何?(PMS編)

月経前症候群(PMS)でお悩みの女性は多いのではないでしょうか?PMSの緩和に効果が期待できるのは「ジャーマンカモミール」。

ジャーマンカモミール

photo by http://plaza.rakuten.co.jp

“マザーハーブ(母の草)”と呼ばれ古くから婦人科、女性特有の症状の治療に用いられてきました。生理前のダルさや精神面での不調に効果的です。また、自律神経の安定や月経周期の安定など女性の悩み全般に効果が期待でき、身体を温めてくれるので冷え性の方にもオススメです。味もリンゴのような香りで、クセのない甘くやさしい味が特徴。牛乳との相性が抜群なので、ミルクティーにして飲むのもよいですね♪

ハーブ

photo by http://weheartit.com

今回は、女性に嬉しく飲みやすい美味しいハーブをご紹介しましたが、ハーブは奥が深くたくさんの種類があり効能効果もそれぞれです。ただ飲むだけではなく、ちゃんとどういったものかを頭に入れて飲むことで、より一層心も身体もキレイになれますよ!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • カラダの毛なんかいらな~い♡除毛クリームで簡単にすべすべbodyになる。

      ニオイに気をつかう季節と言えば、やっぱり夏ではないでしょうか。でも実は、汗腺機能が低下している春こそ、汗のニオイが強くなる季節だということ、ご存知でしたか?周囲から「なんかにおうかも・・・」と思われない為にも、春のニオイ対策を万全にしましょう!photo by http://www.sukinahito-wo-furimukaseru.com/ムダ毛ケアの悩みの1つ

      2016.03.12 by Anya

    • キレイは睡眠からつくられる♡質のいい睡眠を心がける秘訣をご紹介。

      いっぱい寝たのに疲れが取れない、すっきりしないなんてことありませんか?「夜10時には寝た方がいい、8時間は寝た方がいい。」分かってはいるけれど、仕事や家事が忙しくてなかなか難しい…。そんな忙しいみなさんに「睡眠の質」をあげる方法を教えちゃいます☆良質な睡眠で健康的な体を手に入れましょう!睡眠の効果って?photo by http

      2015.11.13 by koro

    • ミランダ・カーも毎朝実践!「レモン白湯」の美肌&デトックス効果がスゴイ!!

      いろいろなダイエットを試したけど長続きしないという人におススメしたいのが「レモン白湯」。人気モデルのミランダ・カーが毎朝飲んでいることでも注目されているダイエット方法です。ローラや鈴木ちなみなど日本のモデルや女優の間でも今人気沸騰中! レモン白湯の作り方と美容効果についてご紹介します。レモン白湯はどうやって作るの?

      2015.11.23 by エスプレッソ

    • とりあえず一杯、はじめます。大人になっても飲んでいたい「牛乳」の美容効果って?

      子どもの頃は、暇さえあれば牛乳を飲んでいたような…。でも、ある程度、身長が伸びて、もう成長しないと分かったら、自然と牛乳を飲む機会も減っていきますよね。でも、この牛乳には、たくさんの美容効果があるともいわれているんです。photo by http://weheartit.com/大人になった今だからこそ、お肌や健康のために飲んでおくべきなのかも

      2016.07.11 by Erica

    • 特別な日の前に♪ボディスクラブでうるすべ肌になる♡

      明日は特別な日!というときには、顔だけではなくボディも気になるのではないでしょうか? ボディクリームやボディオイルを使って保湿していても、体のくすみが取れなかったりごわついていたり…。露出が増えるこの季節にぴったりのケアがあるのでご紹介しちゃいます^^ボディスクラブってどんな役割があるの?photo by http://weheartit.

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      erinaさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >