「外食だと痩せない」はもう卒業!太りにくいmenu選びを心がける♡

気が付いたらこんな体重に!毎日仕事で忙しく、昼夜ともに外食の人が多くなっています。下手をすると休みの日も全て外食で済ませているなんてことも?今回はそんな外食続けのあなたのために少しでも太りにくい外食選びを紹介します。

ダイエットを成功させるメニュー選び~サラダ~

サラダ

photo by http://www.bibeaute.com/

サラダを食べる時に気を付けなければいけないのは以下の2点。

  • ドレッシング選び
  • 野菜以外に入っている食材の確認

サラダでもカロリーを見るとそこそこハイカロリーのメニューも混ざっているので要注意。例えばドレッシングやチーズ、クルトンなどが乗っているだけで太りやすい食事に変身してしまうのです。

座っている女性

photo by http://www.bibeaute.com/

メニューにカロリーが書いているお店なら分かりやすいのですが書いていない場合は入っている食材を見てメニューを選びましょう。出来れば野菜だけのもの、さっぱりとした青じそドレッシング、和風ドレッシングなどがカロリーが低くおすすめです。

ダイエットを成功させるメニュー選び~お肉・魚~

お肉やお魚料理では以下の2点を気を付けましょう。

脂が少ないものを選ぶ

お肉

photo by http://www.bibeaute.com/

メインの料理で魚料理・肉料理は脂質が少ないものを選ぶのが良いでしょう。ダイエットだからといってお肉や魚を控えるとたんぱく質不足になり潤いとハリのない老けた体に。適度なたんぱく質を摂取するため脂質の少ないお肉料理、魚料理を摂り入れます。例えば牛肉ヒレやタン、鶏のささみやモモ肉などを選ぶと良いです。

どんな味付け方法か確認

また、外食は味付けが濃い目になっているのがハイカロリーの元。味付けがシンプルな蒸し物、塩焼きのメニューを選べばそれも解消出来ます。

ダイエットを成功させるメニュー選び~ご飯~

外食でご飯を食べる時は以下の2点を気を付けましょう。

ご飯などの炭水化物は1番最後に食べる

おしゃれなごはん

photo by http://www.bibeaute.com/

ダイエットで気を付けたいのが炭水化物。全く摂らないのも栄養バランスが偏ってしまいますが摂取しすぎば肥満の原因になりかねません。甘い菓子パンなどは栄養がないのにカロリーが高いのでNG。

パンよりもご飯

お寿司

photo by http://www.bibeaute.com/

ご飯を食べる場合はサラダ、スープ、魚料理や肉料理を食べた後がベスト。糖質を緩やかに上げて太りにくい体を作ってくれます。

いかがでしょうか。 どうしても家で作る時間がない人、でもダイエットもあきらめられない人のためにおすすめ。しっかりメニューを選べば栄養バランスを維持しながらカロリーコントロールが出来ます。明日から実践してみましょう。

シャネルのバッグ

photo by http://www.bibeaute.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 年齢を重ねてもキレイを保ち続ける★今からできるアンチエイジング習慣。

      まだまだ20代だし、遊び尽くさなきゃと思っているなら、ちょっとイタイかも。学生を卒業して社会人になった以上、もう大人!ほんとに自分の行動が情けないってつくづく思う。でもやっぱり若いときは遊びたいって気持ちがあると思うけど仕事は仕事で遊びは遊びってけじめつけなきゃな〜周りに迷惑かけたくないし頑張ろう!— nao♡ (@ah

      2016.02.15 by Erica

    • 頑張りすぎ注意報!「生理不順」になったときの対処法3つ

      そろそろ来るはずなのに全然来る気配がない……。いくら妊娠をしていないと分かっていても、生理が来ないだけでさらにイライラしてしまいますよね。ストレスが溜まると、心だけでなく子宮もお疲れ気味に……。一ヶ月程度ならまだしも、しばらく生理が来ない状態が続いているなら、生活習慣もかなり乱れている可能性も……。photo by http://wehea

      2015.09.18 by Erica

    • 美しいくびれはつくれる♡ぽっこりお腹を解消するカンタンストレッチ

      夏本番!海、プール、夏フェス・・・夏はお腹を露出する機会が多いですよね。思いっきり、出したいけれど、自信がなくて出せない。あの子みたいに、SNSにも写真をアップできればいいのに…と思っている方!今年こそ、お腹にくびれをつくりましょう!炭水化物を減らそう!photo by http://weheartit.comご飯や、パスタなどの麺類は量を減らし

      2015.08.12 by 関口未来

    • 後ろ姿もかわいく♡「背中ニキビ」をつくらないために気を付けたいコト。

      背中にプチっとニキビができるだけで憂鬱な気分に。いくら普段は衣類で覆われているといっても、いざというときのためにお手入れしておかないと、堂々と勝負できませんよね。真のキレイ美人になるためには背中も完璧にしておかないと、お顔だけ整えたところですぐに化けの皮が剥がれてしまいますよ!そこで今回は、背中ニキビの原因と対処

      2016.02.07 by Erica

    • ぷりぷりのお尻になりたい!美尻に生まれ変われる2つの生活習慣

      モデルやアイドルのように、私もぷりぷりなお尻になりたい……。ぶよぶよなお肉をつまみながら、そんな独り言をつぶやいていませんか?お尻がたるんでしまっているのは、あなた自身に原因があるのかも!普段の生活習慣を変えるだけで、キレイなお尻がキープできるようになりますよ。そこで今回は『キュートなヒップにズッキュン!美尻になれ

      2015.07.17 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >