かゆすぎる…そんなときは。誰にも聞けないデリケートゾーンのかゆみについて。

生理前後は、デリケートゾーンがとにかくかゆくて大変! でも、いくらかゆいと思っていても、さすがに外でゴシゴシとかくわけにはいきません。でも一度、かゆいと思うと、かゆみだけが気になって、目の前のことに、なかなか集中できなくなりますよね。

ニット帽の女性

photo by http://weheartit.com

夏になると、デリケートゾーンも汗をかいて、さらに、かゆみが増していきます。暑くなる前にかゆみ対策の基本をおさえておきましょう。 そこで今回は、デリケートゾーンのかゆみ対策をご紹介してまいります。

デリケートゾーンのかゆみの原因って?

他の部分は、そこまでかゆくならないのにデリケートゾーンだけ、やたらとかゆみを感じる…。それはデリケートゾーンならではの原因があるのです。陰部は他の場所に比べると、タイツやショーツなど衣類で覆われていて、通気性があまりよくありません。

黒タイツの女性

photo by http://weheartit.com

ただでさえムレやすい環境なのに、女性は月に一度、生理になる期間があります。生理中はナプキンをずっと当て続けるので、当然ムレて、かゆみが増していきますよね。

またデリケートゾーンには脇と同じく2つの汗線があります。エクリン腺やアポクリン腺から出てくる汗にはアンモニアなど体臭の原因になる成分が含まれており、かゆみの元にもなるんです。

デリケートゾーンのかゆみを予防するためには、日頃から清潔にしておく必要があるみたいですね…。

下着を買いかえる

毎日、身につけている下着…。 それ、本当にあなたの身体にフィットしていますか?ポリエステル、アクリルなどでつくられている下着は、あまり質がいいとはいえません。むしろムレやすく、かゆみが増す原因に。

外人の女性

photo by http://www.aitabata.com

デリケートゾーンのかゆみを緩和したいなら、綿、麻、シルクなど天然素材の下着に買いかえてみましょう。化学繊維のものと比べると、通気性がよく、デリケートゾーンのかゆみ・臭いの予防にも繋がります。

また、生理中だからといって無理やり締めつけていると、ムレやすい環境になってしまいますよ。汗やムレを閉じ込めないように工夫してみて!

清潔に保つ

バスタブ

photo by http://weheartit.com

生理中はお風呂に入らない方もいらっしゃるでしょう。 ただ毎日洗わずにナプキンを使い続けていても、衛生上、あまりよくありません。

どうしてもお風呂に入ることに抵抗があるなら、せめて陰部だけシャワーで軽く洗い流しましょうね。またトイレに行ってもナプキンを変えずに出てくる人もいるみたいですが、これでは、かゆみも臭いも、ますますキツくなってしまいます。

多少、面倒くさくても、お手洗いに行ったら必ずナプキンを変えて、デリケートゾーンを清潔に保ちましょう。 夏になると、ちょっと動いただけで汗をかきます。汗がショーツに染みているかも…と感じたときも、できるだけ新しいものに履き換えて!

ナプキンも見直す

生理になるたびに使っているそのナプキン、もしかしたら、あなたのデリケートゾーンには合っていないかもしれません。ナプキンを新しく購入するときは、どうしても「安くて大量に」買ってしまうもの…。でも、よくみてみると、それぞれの商品によって重視している部分が違ったりします。

ナプキンでムレていると感じているなら「通気性のいいもの」「お肌に優しいもの」「ムレにくいもの」などのナプキンを意識して選んでみましょう!

いかがでしたか?

5人の女性

photo by http://weheartit.com

デリケートゾーンがかゆいと思っていても、友人たちがどのように対処しているなんて、なかなか聞けませんよね。まずは暑くなる前に、デリケートゾーンをキレイに保てられるよう工夫してみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 妊婦さん必見♡快適なマタニティライフを送るための3つの「冷え対策」

      最近の妊婦さんは、とにかくパワフル。お腹が出ていても、夏場はタンクトップを着たり、高いヒールを履いたり……。みているこちらがヒヤっとするような服を着ていますよね。もちろん夏場も気をつけなければいけませんが、これからの季節はますます寒さが厳しくなり、いつも以上に冷え対策をしておく必要があります。生まれてくる赤ちゃんに

      2015.10.09 by Erica

    • 30日間で美尻になれる!?スクワットチャレンジの正しいやり方

      夏が来る前に痩せたかったのに……。可愛い水着を目の前にして、ぷにぷになお尻をどうにかできないものかと頭を悩ませていませんか?短期間でお尻が痩せれば、今年の夏もまだまだ海やプールを楽しめますよね!実は最近、話題になっている「スクワットチャレンジ」は30日間、スクワットに取り組むだけでお尻が引き締まるそう♪ただし、他のダイ

      2015.08.29 by Erica

    • いつでもふんわりいい香りに包まれる♡「マスクスプレー」の使い方

      マスクをしていたのに風邪を引いてしまった!今度こそ風邪を引かないようにとウィルス対策グッズをチェックしているのでは?これからの時期は、風邪だけでなくインフルエンザも流行りだしてきますよね。すでに電車に乗ると、車内のいたるところで咳をしている人も。年末年始、元気よく過ごすためには日頃の予防が重要に。ただマスクをつけ

      2015.12.04 by Erica

    • NYセレブに人気爆発♡新しいフィットネス“バレトン”ってなあに?

      ヨガ、ピラティス、ランニング、ボクササイズ、バイクエクササイズ…海外セレブたちはエクササイズが大好き♡そんなスタイル抜群の彼女たちのなかで、人気沸騰中のものが「バレトン」!あのマドンナがはまっているバレトンをご紹介します!バレトン=バレエ×ヨガ×フィットネスphoto by http://www.ozmall.co.jpそもそも、バレトンという言葉

      2016.02.22 by 関口未来

    • いつまでもキラキラなオンナでいたい!女性ホルモンをUPさせる2つの習慣

      お肌の曲がり角は25歳。実際に25歳を過ぎると、お肌のくすみを感じたり、体も疲れやすくなったりしますよね。日々の忙しさとは裏腹に、お肌の状態はボロボロ……。気がつけば、すっかり「女性らしさ」を失っていませんか?女性ホルモンを維持するためには、何かしら努力をしなければいけません。何もせずに「若さ」なんて保てないんですよ!

      2015.07.24 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >