美人はみんな努力家さん♡美肌を保つ3つの生活習慣

自分では若いと思っていても、鏡をみると、小鼻から口にかけてほうれい線が……。一生懸命、頬をふくらますものの、既に手遅れ。何歳になっても、若々しく潤いある肌を保っていたいですよね。そこで今回は、小さな努力がキレイの秘密!美肌を保つ生活習慣3つをご紹介いたします。

ビタミンCを摂取する

/

photo by http://weheartit.com/

やはり美肌を保つうえではビタミンCが欠かせません。積極的にビタミンCを摂取することで、お肌の活性化を促し、ハリツヤある肌を維持することができます。美白効果はもちろんのこと、アンチエイジング効果も期待できるんですよ。

/

photo by http://weheartit.com/

コラーゲンやビタミンEと一緒に摂取することでさらにパワーアップ!ビタミンCは水溶性なので、摂りすぎてしまっても老廃物として流れていくため心配いりません。食事からも、そしてサプリメントからも摂取していきましょう♪

6時間以上の睡眠が必要

寝てすぐの深い眠りのとき(ノンレム睡眠)に成長ホルモンが最も分泌されるといわれています。この成長ホルモンこそ、新しくお肌が生まれ変わるために必要なホルモンなんです。寝る前は、ストレスの元となるようなパソコン・スマホの電源を切り、睡眠の質が高まるように環境を整えておきましょう。

アロマを焚く、音楽をかける…「これをすると眠れる」という入眠儀式があると、寝つきもよくなり、深い眠りにつくことができますよ。

定期的に運動をする

/

photo by http://weheartit.com/

毎日、仕事をしていると体力をつかったような気がしてしまいますが、意外とデスクワークの時間が多く、私たちが思っている以上に運動不足だったりするんです。
美肌を維持するためには、定期的に運動をすることも大切。体を動かすことによって代謝が高まり、栄養も細胞まで行き渡るようになります。
週1~2回のウォーキングが理想ですが、難しければ、スキマ時間をつかって簡単なストレッチを行いましょう!

いかがでしたか?
睡眠不足が続いたり、食べちゃいけないと思いながらも暴飲暴食したり……。ストレスが溜まれば溜まるほど、お肌に負担をかけることになってしまいます。 いくつになっても美肌でいるためには、ストレスを解消し、基本的なスキンケアをコツコツと続けていくことが大切。明日といわず、今スグ実践してみてくださいね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 篠原涼子になりた~い♡うるおい美肌になるための3つのキレイ習慣。

      ドラマ「オトナ女子」で、すっぴんを披露し、話題になった篠原涼子さん。化粧品の広告塔としても度々CMに登場していますよね。年齢を感じさせないツヤ肌は、同じ女性からしてみても、羨ましい限り…。photo by http://belta-cafe.jp20代だからって、スキンケアを怠っていると、数年後に後悔することになりますよ!若いうちからお肌に優しい

      2016.05.22 by Erica

    • 飲むだけでデトックス&ダイエット!話題のティートックスとは?♡

      梅雨が明けたら、海にプールに…水着を思いっきり着て夏をenjoyしたい!そんな私たち女性がダイエットを本格的に始めるこの時期…いまハリウッドをはじめ海外でとっても話題のティートックスってご存知ですか?ダイエットの心強い味方になりますよ♡photo by http://weheartit.com/ティー×デトックスphoto by http://irorio.jp/ティートックス

      2016.07.26 by 関口未来

    • どこから見ても死角なし♡モテ女子が持つ清潔感をコツ3選

      清潔感がある人って美しく見えますよね。綺麗なあの人は何をしているんだろうって思ったことありませんか?むずかしく考える必要はありません。清潔感とは相手に清潔だと感じさせる身だしなみのことです。清潔にしているのと、清潔感とでは相手に与える印象が違ってきます。ここではカンタンにできる、清潔感を相手に感じさせるちょっとし

      2015.09.09 by 浩子

    • 笑顔は女の武器である♡Happyな毎日を送る秘訣

      幸せなとき、楽しいとき、人は笑顔になり美しく感じますよね。でもそれだけじゃない!実は、「笑顔」にはとんでもない美容効果があるんです。楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しい!そして、笑うから幸せガールになれるんです♪笑顔の小顔効果☆笑顔の最大の美容効果は、小顔効果♪顔には20種類程の筋肉があります。笑うということは、口

      2015.09.01 by 関口未来

    • 実は女性も匂ってる…今すぐ覚えておきたい加齢臭の対処法

      女性は年齢に応じて女性ホルモンが減少し、きちんとお手入れしていないと、加齢臭が臭ってくるようになります。愛するパートナーに「最近、臭くない?」なんていわれた日には、女性としてのプライドもズタズタに……。加齢臭を指摘される前に対策をしておく必要があります。そこで今回は、鼻につくこのニオイ、マズイかも!?加齢臭の原因と

      2015.07.05 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >