チアシードを超える“バジルシード”。気になる効果をご紹介♡

ダイエットや美容に効果的と有名なチアシード。ハリウッドセレブや有名女優さんたちが愛用していることはもうみなさんご存知ですよね!
しかし、最近ハリウッドセレブたちのなかで、チアシード以上に愛されているダイエットフードがあるんです。それは「バジルシード」。その人気の爆発ぶりにメディアでも一躍有名に!

バジルシードとは?

バジルシードとは、シソ科オシウム属の種で、東南アジアで栽培されています。ちなみに、チアシードはシソ科のサルビア属。南米で栽培されていて、水分を吸収すると10倍に膨れ上がるため、満腹感を得られることでダイエットフードとして人気をはくしました。

バジルシードの種類

photo by http://nyusan-origo.d-nagaya.com/?eid=82

実はバジルシードはもっとすごいんです!水分を吸収すると30倍に膨れ上がるそう。なぜチアシードとバジルシードでこんなに違うのか。栽培されている場所が影響しているそうです。降雨量の少ない東南アジアで栽培されているバジルシードのほうが3倍に膨れ上がるということなんですね。

バジルシードの効果

バジルシード

photo by http://weheartit.com

バジルシードの50パーセントは食物繊維で成り立っています。つまり、便秘で悩んでいる方には最高のダイエットフード!
もちろんデトックス効果が期待できますので、美肌にも良いですね。もう50パーセントは、ミネラルや鉄分が含まれています。気になるカロリーは、100gで100キロカロリー。 ちなみにチアシード100gで500キロカロリーなので、比べると5分の1。低カロリーなのに食物繊維はしっかりとれる、これが人気のワケ♪

どうやってとりいれる?

女性の後ろ姿

photo by http://weheartit.com

バジルシードは、チアシード以上に見た目がグロテスク…カエルの卵みたいなんです(笑)。慣れてしまえば大丈夫!
ヨーグルトや飲み物に入れて飲むのが鉄板ですが、食べ物に入れてもOK。 ちなみに、500mlのペットボトルのお水に、スプーン一杯のバジルシードを入れて、持ち歩いて外で飲むというのが効果的、かつ楽ちん♪

また、既にドリンクになって売られているものもあります。チアシードよりも見た目が苦手という方も多いみたいなので、まずはヨーグルトやフルーツと一緒に食感などに慣れてから、飲み物でトライするほうが良いかもしれませんね!

いかがでしたか?
新たに出てきたスーパーフード。これからさらに人気になること間違いなしですね!太りやすい冬に、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 今人気の「快眠グッズ」で体の芯までぐっすり寝よう♡

      すっかり秋めいてきて、夜も涼しく快適に睡眠できる季節です。でも中にはなかなか寝付けないという人や、夜中に目が覚めてしまうので困っていると人もいるかもしれませんね。そんなあなたにご紹介したいのが、ぐっすり眠れる「快眠グッズ」です。快眠のコツもあわせてご紹介します。 鼓動を感じて眠れるかわいいぬいぐるみ「ねむりーど」ph

      2015.09.10 by エスプレッソ

    • つらいストレスでお悩みの方へ!「自律神経」を整えるお風呂の入り方

      梅雨が明けたかと思えば急激に暑くなり、気温の変化に体が追いついていない人も多いのでは?季節の変わり目は自律神経のバランスが乱れやすく、体調も崩しちゃいますよね。毎日、多忙を極めている人がほとんどでしょうから、体調管理には力を入れておきたいところ。自律神経を整えるためには、やはり「お風呂」が効果的♪そこで今回は『つら

      2015.08.06 by Erica

    • 肌荒れの原因は肩こりにあり!?1セット1分のストレッチがおすすめ♡

      パソコンやスマホの普及で、以前より肩こりに悩む方が増えている昨今。きちんと肩こりを解消していますか?もうバキバキで辛いけど、マッサージに行く時間もないし我慢する、なんて方は要注意!肩こりは放っておくと、血液の循環が滞り、肌荒れやくすみを引き起こしてしまうこともあるのです。肩こりは肌荒れの原因になるphoto by http://w

      2015.12.08 by コスメニスト編集部

    • むくみ知らずの美脚になるには?♡とっておきのインナービューティー3選♡

      すらっとした足の方や、パンツスタイルをさらっとかっこ良く着こなしている方を見るたびに憧れますね。本日は、自分に合ったパンツを探すのが大変で、むくんだ足に合わせてパンツを選ぶと、ウエストがブカブカになる!という悩みを持っていた筆者が取り入れている「美脚になれる方法」をご紹介します。photo by http://weheartit.com/直す

      2016.07.13 by 浩子

    • もっちりうるおうお肌に♡お風呂で美を極める方法をご紹介。

      入浴時間は一時期、カラダ磨きの時間として活用されていました。半身浴にエクササイズと、お風呂場ま女子力と美を磨く場所のイメージです。冬は体をじっくり温める湯船ですが、みなさん湯船に浸かっていますか?また入浴するお湯の温度に気をつけていますか?ここでは美肌にしてくれるオススメの入浴方法をご紹介します。美肌にしてくれる

      2015.12.06 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >