カラダが栄養不足だと痩せにくい!“キレイ”に痩せる方法って?

現代人の6人に1人が栄養失調症といわれています。しっかり3食食べているのになんで栄養失調症?!と思いますよね。体に必要な栄養が摂れていないから栄養失調の状態です。食事のバランスだけでは取りきれない栄養素。ここでは栄養バランスが整ってキレイに痩せるコツをご紹介します♪

カロリー過多な食事はNG

食事

photo by http://weheartit.com

高カロリーで低エネルギーな食事を知らずにとっています。食品のパッケージのカロリーだけを見て購入していませんか?ダイエットに必要なのはカロリーより、含まれている糖質と脂質・塩分含有量をよく見る事です。高カロリーでも必要な栄養が少ないとカロリーをうまく消費出来ません。その結果取りすぎた塩分によりむくみが起きやすくなります。また、消費されない分が脂肪に変わってしまうのです。

色の濃い野菜を選ぶ

色の濃い緑黄色野菜を取りましょう。サラダにする場合はタジン鍋・シリコンスチーマーで栄養を壊さないように温野菜にします。生野菜では大量に食べられないカサの大きな野菜も食べやすくなります。

おしゃれなフルーツ

photo by http://weheartit.com

しかし、生の野菜に含まれている酵素こそ体に取り入れたいですよね。そんな時はジュースにするのがオススメです。毎日の食事にコップ1杯の手作りジュースはいかがですか?素材としてオススメなのは美容効果の高い旬の野菜です!旬の時期に取れるものとそうでないものは栄養価に大きな開きが出来てしまいます。美肌対策の一つとして旬の野菜を意識して取り入れてみてはいかがでしょうか。

体が重い日はジュースクレンズ

食べ過ぎてしまった時や疲れが抜けない時はスムージーやジュースクレンズがオススメです。りんごをベースにしてにんじん、きゅうり、キャベツなどお好きな野菜でジュースを作りましょう。生の野菜に含まれる酵素がカラダを内側からキレイにしてくれます♪基本のジュースクレンズは3日で1セットのやりかたです。

ジュースクレンズ

photo by http://weheartit.com

しかし、3日間も出来ない場合は1日だけ実践しても効果が高くなります。むくみやすい人は体内の水分バランスが崩れているのかも。胃腸を休ませると肝臓の働きもケアできます。肝臓は体の毒素を無害化して排出してくれるのです。肝臓をいたわる事もキレイへの近道ですよ。

いかがでしたか?栄養を取っているようで摂れていない方が増えていることにびっくりしました。なかなかニキビが治らないという方はニキビを治す栄養が足りていないという事も。食生活を見直すこともキレイへの近道です!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 夏も温活♡椅子に座っているだけのよもぎ蒸しのすごい効果とは

      みなさん暑いと冷房の強い部屋にずっといたり、キンキンに冷えた飲み物を飲んでいませんか?夏になるとなんだかだるくなる…という人は冷えが原因かもしれません。身体を内側から温めるよもぎ蒸しの嬉しい効果についてみていきましょう。photo by http://weheartit.com/ そもそもよもぎ蒸しってなに?photo by http://beauty.hotpepper.jp

      2015.07.16 by コスメニストライター

    • もち肌をめざす方に♡夏のボディケアで気を付けたいポイント♡

      みなさん夏は汗をたくさんかく季節、ボディケアを怠りがちになっていませんか?夏こそ様々な原因で、肌あれや乾燥が進むこともあるのです。まずは、原因を挙げてみましょう。ムダ毛処理が原因にも…photo by http://weheartit.comカミソリを使ったり、毛抜きを使ったりで毛穴や肌を痛めている可能性があるムダ毛処理。処理した後はお肌が敏

      2015.08.03 by みい

    • クリスマス目前♡彼にあげたいおすすめプレゼント4選。

      彼へのクリスマスプレゼントはお決まりですか?我が家は「物はいらない!」と言うパートナーなので、クリスマスの食事や下着や日用品など身の回りの物をグレードアップしてプレゼントしています。お付き合いが長い方も、付き合いたての方も、ご結婚されている方もクリスマスは特別なイベントの一つですよね。ここではちょっとしたアイディ

      2015.11.16 by 浩子

    • 飲み会の翌日も美肌をキープ♪肌荒れを起こさない3つのポイント

      年末年始と言えば、忘年会や新年会など飲み会が増える時期。飲み会自体は楽しいけれど、翌日は肌の調子が悪くなるし、顔もむくんでパンパンだし、ちょっぴり憂鬱…なんて、美容や健康に気を使う方からすると、油断大敵な時期に思えるかもしれません。しかし、ちょっと待ってください。飲み会=お肌に悪い、というイメージがつきがちですが、

      2015.11.18 by コスメニストライター

    • モテ度アップ!!指先美人を作る正しいハンドケア

      乾燥や手荒れの気になる季節…ハンドケアは欠かせませんね。せっかくハンドクリームを使ってケアをするなら、正しい使い方で効果を最大限に引き出したいもの。今回は、今すぐ出来るハンドケアのキホンと、正しいハンドクリームの塗り方や効果的なケア方法をご紹介します。 大前提!ハンドケアのキホンphoto by http://weheartit.com/清潔な

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >