ストレスグッバイ。忙しい時こそアロマオイルでのんびりする♡

女性はひとり何役もこなしている頑張り屋さんが多く、知らずにストレスをためている方も…。そんなとき便利なストレスを緩和してくれる効果もあるアロマオイルの効果をご存知ですか?ここでは手軽に簡単に取り入れることができるエッセンシャルオイルの使い方をご紹介します♪

エッセンシャルオイルを知りましょう

アロマオイル

photo by http://weheartit

エッセンシャルオイルは200〜300種類あるといわれています。心や体の悩み、症状別に効果を期待できるエッセンシャルオイルの使い方もあります。病院に行くほどでは無いけれど、体の調子が悪いと感じた時・気分転換をしたい時にアロマの力を借りる事をアロマテラピーといいます。植物の持つ香りや成分を利用して、幸福感を感じたり、健康維持に役立てたりすることです。

香りを取り入れた暮らしを楽しむ

自然

photo by http://weheartit

森林浴をしてグリーンの香りを胸いっぱい吸い込んだ時、花屋さんに花を買いに行った時の豊かな花の香りに癒されたことありませんか?植物の持つナチュラルな力を積極的に活用するのがアロマテラピーの効果です。アロマポットやお風呂にエッセンシャルオイルを垂らして、のんびりと芳香浴して香りを楽しむのも◎。コットンボールにオイルを垂らして側に置いても香りを楽しめますよ♪

悩みの種類で選ぶ

  • ストレス、イライラ、眠れない時に

ラベンダー・ネロリ・スィートオレンジ・ベルガモット・ゼラニウム

  • 不安や心配事がある時に

フランキンセンス・サンダルウッド・イランイラン・オレンジ・ローズオットー

  • 元気が欲しい・前向きになりたい時

レモン・グレープフルーツ・ペパーミント・ローズマリー・ジュニパー

アロマポットやアロマランプでお部屋に香りを広げて芳香浴しましょ!好きな香りに包まれるとリラックス効果が高まります。アロマテラピーを健康的に楽しみたい方はぜひ純度100%のエッセンシャルオイルを手に入れてください。

香りをかいで選ぶ

良い匂いと感じた香りが今の自分が必要としている香り!オイルを選ぶときに香りをかいで行って、この香りが一番いい匂い!という物を購入するといいでしょう。あまり良い匂いに感じない時は、その香りが必要でない時です。

花を持つカップル

photo by http://weheartit

いかがでしたか?何かをしている時も香りがただようアロマ浴なら気軽にできます!驚くほど気持ちが落ち着きますよ。ぜひお試ししてみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 美容女子会♡お肌もカラダも喜ぶ薬膳しゃぶしゃぶをレポしてみた★

      立春も過ぎ、暦の上では春となりましたが、まだまだ厳しい寒さが続く2月。やっぱり寒い時期には鍋料理が温まりますね!家での鍋も良いですが、女子会にぜひオススメしたい鍋料理のお店があるのです☆今回レポート形式でご紹介したいと思います。photo by http://weheartit.com/その店の名は・・・「Shangri-La’s Secret」予約必須、店内の90

      2016.02.18 by Anya

    • 【気を付けたい】体臭が強くなる?失敗しない制汗剤選びのポイント

      夏日が続くなど、気温の高い時期になってきました。そうなると、使用する頻度が高くなるのが、制汗剤です。スプレータイプやロールタイプなど、各メーカーから豊富な種類が出ていますよね。朝出かける前にシューッとひと吹きしている方も多いのではないでしょうか。しかしこの制汗剤、使用方法を間違えると、かえって体臭を強くしてしまう

      2016.07.01 by コスメニストライター

    • 冬もキレイでいるために♡寒がりさんにオススメの「冬の寒さ対策」

      冬はとにかく寒い!たとえお家にいたとしても可愛らしいもこもこなルームウェアだけでは収拾がつきませんよね。その上からさらにダウンを羽織ったり、寒がりさんなら首元にマフラーを巻いているかも。特に女性の場合、カラダを冷やすと、血の巡りが悪くなり、代謝もその分低下していきます。生理不順になったり、貧血が起きたりと「冷え」

      2015.11.25 by Erica

    • 乾いた体を潤しましょう♡おうちで出来る!ダイエットに最適なスポーツドリンクの作り方♡

      これから暑い季節になって水分・塩分補給として大活躍する「スポーツドリンク」。わざわざ買わなくても自宅で手作り出来ちゃうって知ってましたか?安く手軽に作れるし無添加で体にも良い、そんなスポーツドリンクの作り方を極めましょう。photo by http://hatenanews.com/市販されているスポーツドリンクには添加物がいっぱい!スーパーや

      2016.07.17 by MO

    • 肌荒れの原因にも…誰でも簡単にできる便秘改善法

      昨日も出てない。今日も出ない。明日出ないとさすがにマズイ!カレンダーを眺めながら、長期間続いている便秘生活にガックリと肩を落としていませんか?一生懸命、運動をしても一向に出る気配がない。それはもしかしたら、普段の食生活が原因になっているかもしれませんよ。食べものにはお通じをよくするものと、そうではないものがありま

      2015.12.14 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >