愛する彼も実はドン引き!? 大人女子が意外としている3つの「男ウケNGメイク」

大人になっても、なかなか自分に似合うメイクって分からないもの。 街を歩いていても思わず「えっ!?」と二度見しちゃうようなメイクをしている女性が何人もいますよね。本人は「私ってかわいい」と思っていても、誰も指摘しないだけであって、周りは密かにドン引きしているんです。

もしかしたら普段隣を歩いている彼もなかなかあなたに言えないだけであって、もうちょっとメイクを変えてほしいと思っているかも……。 まさから今さらつけまつげバサバサで歩いていませんよね? そこで今回は「男ウケNGメイク」についてご紹介してまいります♪

アイメイクが濃すぎる

最近はもっぱら「すっぴん風」や「おフェロ」が大人気。 二つの共通点は「ナチュラルメイク」ということ。透明感あるお肌にほんの少し色味を足すくらいが丁度いい感じに♪しかし、なかには、いまだにアイメイクを濃くして街を歩いている人がいますよね。

アイメイク

photo by http://weheartit.com

アイライナーを一囲いにしたり、つけまつげを何枚も重ねたり…カラフルなカラコンを入れてみたり……でも、どれも時代遅れのメイク! アイライナーを使いたいときは、部分的に使用するといいですよ♪ たとえば、黒目の下だけに引くと、ナチュラルにデカ目をつくることができます。

つけまつげを使用するときも、あくまでも「ポイント」として使いましょう。目尻の部分だけに足すだけでもう十分♪カラコンを入れないと外出できないというなら、せめて黒目に近い色を選びましょう。

涙袋が強調されすぎ!

昔にはなかったメイク方法といえば「涙袋」。
目元を大きくさせたいときに、ラメで目の下に涙袋つくると、可愛らしい印象になるんです。最近は、涙袋専用のペンもでているほど、現代の女性にとっては必要不可欠なものとなっています。

コーディネイト

photo by http://weheartit.com

しかし、なかには涙袋を強調しすぎていて、目元が不自然な人が何人かいます。あるいは、目尻まで涙袋をつくっているせいで、まるで整形手術を受けてきたような仕上がりになっている人も……。涙袋も「さりげなく」つくるのがポイントに♪目頭から黒目の下までにしておきましょうね。

眉が濃い・太すぎる

平成生まれなのに「バブリー感」のあるメイクをしている女性もたまにみかけますよね。本人はおそらく「モデル」や「女優さん」を意識してのことなんでしょうが、あまりにも眉が太い・濃いと、時代遅れのメイクになってしまいます。男性は女性以上にナチュラル感を重視するので、余計にドン引きしてしまうのでしょう。

アイメイクのイラスト

photo by http://weheartit.com

眉をつくるときは、すべて同じ色のアイブロウをのせるのではなく、眉頭から眉尻にかけて色に変化をつけていきます。カラーは髪の色よりもワントーン明るい色を選ぶといいでしょう。鏡をみながら、アイメイクやチーク、リップメイクの邪魔をしていないかチェックしてみてくださいね。

いかがでしたか?
自分では男ウケメイクをしているつもりでも、実は男性を遠ざけている可能性も……。「強い女性」に憧れている人ほど、メイクが濃くなる傾向があるので「ナチュラル」や「ヌケ感」を意識しながらメイクアップしてみましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • たった1本でぷるるんリップに!秋冬は「オールインワンルージュ」で乗り越える♡

      ハロウィンのお祭りもあっという間に終わって、いよいよ冬に向けて準備を始める時期。街のいたるところでクリスマスソングが流れている季節でもありますよね。もしかしたら、クリスマスに向けてイメチェンを狙っている人もなかにはいるかも……。イメチェンといえば、まず最初にすることは、普段使っているコスメを卒業して、最新トレンドを

      2015.11.11 by Erica

    • 色っぽ美人の代表格♡「吉瀬美智子さん」に近づける大人メイクのHow to★

      大人の女性としてテレビや雑誌で活躍する人といえば吉瀬美智子さん♪自然体だけど色っぽい…あのオーラに一方でも近づくためにも、メイクだけでもコソっと真似てみましょう!photo by http://beauty.rakuten.co.jp/そこで今回は吉瀬美智子さん風メイクの正しいやり方について、ご紹介してまいります。photo by http://beautynavi.woman.excit

      2016.04.04 by Erica

    • 脱・朝のおブス顔。Happyな顔でステキな一日を始めましょ♪

      朝起きて、鏡を見ると「あれ?なんか顔色悪い」「しっかり寝たのに…」そんな日ありませんか?なんだか化粧ノリも悪い、健康なのに、睡眠時間もたっぷりとっているのに、顔がくすんで見える。朝からテンション下がりますよね…photo by http://weheartit.com/朝のおブスの原因は低血圧朝から顔色が良くて絶好調♪という女子は少ないはず…。で

      2016.02.04 by 関口未来

    • “大人可愛い”メイクが叶う!キス(kiss)の2018年春新色で、女子力UP抜かりナシ♡

      「kissでしかけろ、色っぽく甘い罠」というブランドコンセプトに象徴されるように、ガーリーなのに大人の艶っぽさが潜むメイクが楽しめるアイテムが揃うキス(kiss)。2018年春は、人気アイテムに待望の新色が登場!豊富なカラーバリエーションは可愛いのにどこか色っぽく、その日の気分に合った大人可愛いメイクが楽しめるワクワク感に満

      2018.04.04 by admin - cosmenist

    • 赤茶や赤の眉マスカラで一気に垢抜け&透明感のある肌を演出♡

      アイメイクにカラーを取り入れることが定番となりつつある今季のメイク。次に注目されているのは眉カラーです。赤茶眉や赤眉がトレンドのようですが、果たしてこの眉メイクに隠された魅力とは一体何なのでしょうか?photo by http://www.iza.ne.jp/赤茶眉や赤眉にすると、どう変わる?いつものメイクから赤茶眉や赤眉に変えると、黒眉の落

      2016.09.07 by れい

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >