脱・朝のおブス顔。Happyな顔でステキな一日を始めましょ♪

朝起きて、鏡を見ると「あれ?なんか顔色悪い」「しっかり寝たのに…」そんな日ありませんか?
なんだか化粧ノリも悪い、健康なのに、睡眠時間もたっぷりとっているのに、顔がくすんで見える。
朝からテンション下がりますよね…

背中美人

photo by http://weheartit.com/

朝のおブスの原因は低血圧

朝から顔色が良くて絶好調♪という女子は少ないはず…。
でもなぜ朝は顔色がすぐれないのでしょうか?

低血圧の女性

photo by http://weheartit.com/

その原因は“低血圧”

現代人はパソコン仕事が多く、身体を動かす機会がとても少なっています。そのため、必要な筋肉や組織が衰えて、心臓の血液を送り出すポンプの役割が弱まっているのです。顔にはたくさんの血液が流れていて、その血液の流れが悪くなると、顔の色が白くなるというわけ!

クマの出来た女性

photo by http://weheartit.com/

目の下や唇はもちろん、顔の皮膚はほかの部位と比較してとてもうすいので、血液がすけて見えます。この血流の滞りが透けて見えるのが、目の下のクマということ。
さらに現代人の平均体温は下がっていく一方。体温がさがることも血流を悪くするので、要因の1つといわれているようです。

顔色をぱーっと明るく!

朝起きて、顔色を明るくするには、至極単純「血流を良くすること」!

①温かい飲み物をのむ

白湯を朝飲む美人さん多いですよね!朝温かい飲み物を飲むことで、内臓から身体を温めると一気に体温があがります。

白湯

photo by http://josei-bigaku.jp/

②化粧水はハンドプレスで

化粧水をコットンで塗っている人も多いですよね。しかし朝だけは、ハンドプレスしてあげましょう!ポイントは手を温めて、ハンドブレスしてあげること。手のぬくもりで顔表面を温めて顔色を良くするだけでなく、温かい手で化粧水を塗ることで化粧水の吸収もとてもよくなります。乾燥も防げて、お肌の透明感が増しますよ!

ハンドプレスする女性

photo by http://orbis-fan.org/

血色アップメイクでHAPPY顔に!

寒い冬はどうしたって血色良くならない…そんなときはメイクに頼りましょう。

①化粧下地はピンク系♡

いつものファンデーションを塗っても、化粧下地をピンク系にすることでまるで素肌が血色良い女子にみえちゃうマジックです。

ピンク系化粧品

photo by http://weheartit.com/

②チークもピンク系で、大きなブラシで♡

やっぱり大切なのがチーク。笑った時に盛り上がる頬の高いところにピンク系チークを入れましょう!大きなブラシで入れることで、よりナチュラルに血色アップメイクになりますよ。

ピンクチーク

photo by http://weheartit.com/

③ピンクやレッドのマットなリップで♡

ヌーディなグロスも良いけれど、血色をアップしたいときは、ピンクやレッド系の口紅がおすすめ。しかも、マットなものがgood!マットなものは崩れにくく肌に密着するんので取れにくいんです。乾燥が気になる方はそのうえから、グロスを唇の中心だけにすこし塗ると血色アップ+潤いリップの完成♡

ピンクリップ

photo by http://weheartit.com/

血色の良い顔は明るさと色味が大切。

半身浴する女性の脚

photo by http://weheartit.com/

まだまだ寒い今年の冬。日ごろから身体を温める食事を心がけたり、ゆっくりお風呂で身体を温めることも大切ですよね。
寒さに負けない元気なHAPPY顔で今年の冬も乗り越えましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ジルスチュアート 2015年クリスマスコフレは女の子の夢を叶えるクローゼット♡

      毎年完売必須!ジルスチュアートの2015年クリスマスコフレは限定アイテム4品にポーチ付き♡発売日に売り切れてしまうこともあるので、絶対に欲しい人は今すぐ予約を!運命の扉を開けるように。女の子の夢を叶えるクローゼットphoto by http://asbs.jp/2015年11月6日発売 限定品ジルスチュアート デスティニークローゼット コレクション7,

      2015.10.09 by コスメニスト編集部

    • ツヤも透明感も手に入る!ストロボメイクを叶える方法&コスメを紹介!

      ストロボメイクとは、まるでストロボ(撮影用の照明器具)を当てたかのような透明感と輝きを演出できるというメイク方法。テクニックが必要そうに見えて、実はとっても簡単!その上、ストロボメイクが叶うコスメもたくさん登場しているんです♪今回はそんなストロボメイクの魅力や方法、おすすめのコスメについて詳しくまとめました。ぜひ参

      2018.02.08 by コスメニスト編集部

    • 正月太りもメイクでカバー♪着物が似合う和風美人なお化粧テクニック!

      お正月には初詣などで着物を着る人が多いですよね。和装する機会なんて普段あまりありませんから、メイクにも気合が入ります!ただ、心配なのがお正月太り。この時期はついつい美味しいものを食べすぎて、顔がパンパンになってしまいがち……。どうしても丸くなってしまったとしても、メイクを工夫して、着物が似合う和風美人を演出しましょ

      2017.12.25 by コスメニスト編集部

    • 2018年3月発売の化粧品・コスメ新商品カレンダー

      3月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめてご紹介!目次3月1日(木)3月2日(金)3月5日(月)3月6日(火)3月7日(水)3月8日(木)3月9日(金)3月10日(土)3月12日(月)3月13日(火)3月14日(水)3月15日(木)3月16日(金)3月19日(月)3月20日(火)3月21日(水)3月22日(木)3月23日(金)3月24日(土)3月26日(月

      2018.03.20 by コスメニスト編集部

    • メガネ美人で色っぽくなる♡メガネを生かすメイク術をご紹介します♡

      メガネをかけている人にぜひオススメしたいメイクがあります!私もメガネ女子なのでお出かけするとき以外はメガネです。メガネをかけている時はフレームで隠れちゃうし、しっかりメイクをしていないという方…損していますよ!メガネだからこそ知的にツヤっぽく演出しましょう。ここではメガネをかけたときに映えるメイクの仕方を紹介します

      2015.09.13 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >