【2015年トレンド】マルサラカラーを取り入れていいオンナになる♡

PANTONE社は「温かくスタイリッシュな色」「自然や強さをみなぎらせる色」「心と身体、魂を豊かにする色」そんな色が2015年トレンドカラーであると発表しました。その色の名前は“マルサラ”です。ここでは艶っぽい大人色のマルサラカラーの取り入れ方についてご紹介します。

マルサラカラーとはどんな色?

マルサラカラーの髪色

photo by https://weheartit.com/

エンジより少し深く、落ち着いた深みのある艶っぽい大人色。元々はイタリア・シチリア島の港湾都市の名前です。ここで製造されている甘口赤ワインの名前でもあります。マルサラカラーはPANTONE社によって主役の色ではなく、配色の要になる色と位置付けられており、明るい赤みの茶色です。

マルサラカラーと相性のいい色

  • トープ・グレイのようなニュートラルカラー
  • 琥珀色・褐色、ゴールデンイエロー・ターコイズブルー・ティール・ブルーなどのコンプレックスハーモニーとなるような色が相性が良いです。

ファッションとして

座っている女性

photo by http://weheartit.com

肌の色を選ばずどんな方にも似合います。大人っぽい魅力を引き出してくれる色です。茶色やベージュ系のアイテムを合わせることでマルサラカラーが浮くことなく、カジュアルなのに品良く着こなせます。落ち着いた印象の色なので秋冬はメインに使えると思います。

また、トップスにミントグリーン系の淡いパステルカラーを合わせれば春先にも活躍できそうです。

コスメで取り入れて

マルサラカラーのメイク

photo by https://weheartit.com/

アイシャドウ

瞳の白目部分を白く美しく見せてくれます。色の入れ方によって可愛らしくも、クールにも演出することが出来ますよ♪

リップカラー

落ち着いた色は口紅に取り入れても素敵です。暗めのブラウンリップカラーは苦手という方にも取り入れやすいのがマルサラカラー。ひとめみると難しそうに見えますが驚くほど肌色に溶け込んで自然ですよ♪

ネイル

単色でも存在感を生んでくれるのがネイルカラーです。ツヤと上品な色合いは季節を選びません。つま先の肌も美しく見せてくれます。

ヘアカラー

落ち着いた色味なのに華やかなのでヘアカラーとしてもオススメ。赤みブラウン系の色味は女性らしい髪色になりますよ。

いかがでしたか?落ち着いた女性らしいマルサラカラー。非常に肌馴染みが良く使いやすいです。秋冬のトレンドカラーとして圧倒的支持を受けているのでチェックしてみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • チーク=ブラシは時代遅れ?今年のチークはなんと○○でつける♡

      春らしい暖かい陽気が続くようになってきました♪優しいペールカラーや、パッと目を引く華やかな花柄のファッションなどが気になりますね!メイクも春仕様に衣替えがお約束。photo by http://weheartit.comそこでオススメしたいのが、プロとコラボしたエクスボーテの優秀チークです♡その名も、「エクスアーティスト スリースターズチーク」p

      2016.03.27 by Anya

    • オシャレ女子のマストアイテム。この春はイヴサンローランのリップに恋をする♡

      春に向けて新しくコスメを調達しようと、用事もないのに、ついドラッグストアやコスメショップに立ち寄ってしまうのでは?特に出会いの季節に向けて、リップメイクに自然と力が入るはず。プチプラコスメもいいけれど、たまには“本物”を買いたくなりますよね。そこで今回は、イヴサンローランのリップをご紹介してまいります。イヴサンロー

      2016.03.03 by Erica

    • プロの道具を○○に変化?カンタンに“女優肌”になれる秘密のアイテム♡

      “女優肌”という言葉、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。エクスボーテという化粧品ブランドが“女優肌”を掲げて商品プロモーションを始めたのは2002年のこと。瞬く間に支持を集め、2013年にはメイクアップアイテムが登場しました。エクスボーテの人気の秘密やメイクアップアイテムに隠された秘密をご紹介します。“女優肌”ってど

      2016.02.15 by 藍沢美香

    • 時間が経つと「パンダ」になっちゃう…アイラインをにじまなくさせる秘密テク

      場になると、目の周りが真っ黒に。どんなに丁寧にメイクをしても、時間が経つと黒くにじんできてしまいますよね。だからといって、メイクをしないわけにもいかないし……。そこで今回は『気づいたら目の周りが真っ黒!アイラインをにじまなくさせる方法』をご紹介いたします。 アイラインがにじむ原因はphoto by http://weheartit.com/アイ

      2015.07.17 by Erica

    • イエベ春タイプに似合うプチプラアイシャドウはコレ!

      人の肌色は黄色みがかったイエローベースと青みがかったブルーベースの肌色に分けることが出来ます。さらにそれを春・夏・秋・冬といった4つのタイプに細かく分けることもできます。自分の肌色のタイプを知っておくことで、アイシャドウなど化粧品のカラー選びをする際、似合うカラーを迷いなく選ぶことが出来ます。今回は「イエベ春」タイ

      2018.03.19 by けいこ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >