美人度200%上昇♡エレガンスから発売されている口紅がスゴイらしい♡

とっても使いやすくて可愛い色味展開のステインルージュ♪エレガンスよりてが出しやすい価格設定も魅力の一つです。リップスティックタイプの口紅が苦手という方も、ステインルージュなツヤ感と可愛い発色でつけやすいアイテムになっています。大理石を思わせるエレガントなパッケージ、ステインルージュの魅力をご紹介します♪

20色から選べる可愛さ

透明感のあるツヤと見たままのフレッシュ感あふれる色で、唇をダメージから守りながら鮮やかに彩ってくれます。つけているのを忘れてしまうほどスルスルと軽やかにつけられます。透明度の高い高発色ベースと、密着感と持続力のあるラスティング効果でつけたてのカラーが持続する優秀リップです♪

3種類のタイプ♡

口紅の色味

photo by http://store.shopping.yahoo.co.jp

NATURE

寄りそうように色づくナチュラルカラータイプです。使いやすい淡めの透明感ある口紅です。9月18日に新色が追加されて10色展開です。夕日の美しさを表現したみずみずしいツヤ感のリップスティックです。No9は落ち着いた赤・N10は黄昏時をイメージしたブラウン・N11は深みのあるピンク。暗くなりすぎず落ち着いた色味がプラスされています。

MER

鮮やかでインパクトのあるビビットカラータイプ。7色展開です。口紅のこっくりとした鮮やかな発色を求めている方にオススメのカテゴリーです。

SOLEIL

透明感ある輝きとツヤをプラスしてくれるリフレクションカラータイプで3色展開になっています。お手持ちの口紅にニュアンスと輝きをプラスできます。単色で使うとグロスのような輝きになりますよ♪

オススメの人気色

秋冬はブラウンメイクが主になっています。いかにもブラウンという口紅は暗く見えて苦手。落ち着いていてなおかつ可愛さを表現できるのはN10です。茶色味の強いベージュで秋冬のトレンドを出せる色味です。ナチュラルにシックな唇にしてくれます。

ブラウンリップ

photo by http://www.cosme.net

最もナチュラルで唇に馴染む色はN11。深みのあるピンクは唇から色浮きせずにすっと馴染みます。女性らしさを引き出してくれるナチュラルカラーです。

ピンクリップ

photo by http://www.cosme.net

くちびるの日焼け対策もバッチリ!

SPF20配合なので塗っているだけで日焼け止め効果があります。粘膜で出来ていて皮むけしやすいくちびるは、他の部分より日に焼けやすく色素沈着しやすいです。うっかり日焼けを防いで明るいくちびるを手に入れちゃいましょう。

サングラスをかけた女性

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?見た目も発色も可愛くていくつも集めたくなってしまいます!カテゴリーごとに組み合わせて重ね付けしても可愛いですよ。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 適当に済ませていない?「つけまつげ」の正しい外し方とお手入れ方法でまつげ美人に♡

      会社に行くときは「つけまつげ」や「カラコン」が欠かせない!と思っている人も多いのでは?たしかにつけまつげをつけると、目の周りが強調されて、いつもとは違う雰囲気になれて便利ですよね。しかし、他のコスメと同様に正しく外して、お肌を清潔に保っておかないと、目の周りが赤く腫れたり、湿疹があらわれる可能性もあります。そこで

      2015.11.03 by Erica

    • 時間が経つと「パンダ」になっちゃう…アイラインをにじまなくさせる秘密テク

      場になると、目の周りが真っ黒に。どんなに丁寧にメイクをしても、時間が経つと黒くにじんできてしまいますよね。だからといって、メイクをしないわけにもいかないし……。そこで今回は『気づいたら目の周りが真っ黒!アイラインをにじまなくさせる方法』をご紹介いたします。 アイラインがにじむ原因はphoto by http://weheartit.com/アイ

      2015.07.17 by Erica

    • ティントリップの塗り方を徹底解説。正しく塗ってキレイな仕上がりを。

      韓国コスメから火のついた、大人気のティント♪みなさんは正しく使いこなせていますか?ティントを上手に使って、思わず吸い込まれてしまうような可愛い唇を作りましょう!そもそもティントって?#アディクション からリップにもフェイスにも使える、ティント リップ プロテクター + モアが到着(*´艸`) 濃いめカラーのほうが色づきヨシ。SP

      2016.03.16 by れこ

    • あなたのコスメ本当に合ってる?自分に合うカラーの上手な見分け方♡

      お肌には大きく分けて「イエローベース」「ブルーベース」の2色があります。あなたはどちらの色かご存知でしょうか。私、今までずっとイエローベースだと思っていたのですが、なんとブルーベースだと知ったのはつい2年ほど前のこと。通りで淡いベージュが似合わないわけだ・・と思いました。日本人に多いのはイエローベース。見分け方は?

      2015.12.18 by 藍沢美香

    • 誰よりも可愛くなる♡浴衣にも似合う“夏祭りメイクテク”3つを紹介します!

      梅雨が終わり、いよいよ夏本番となりますが、夏は四季の中でも特別な季節ですよね。だって夏にしかできないことがたくさんあるし、女子にとっては浴衣や水着など、いつも以上にファッションやメイクにも力が入りますから!photo by http://weheartit.comおそらく今年の夏も彼や友だちを誘って夏祭りへと出かけていく人が多いでしょう。浴衣

      2016.07.22 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >