【タイプ別】初心者さん向けファンデーションのススメ♡

ファンデーションのタイプを知ればより美しくなれるチャンスです!自分の肌タイプに合わせて選ぶことが出来ます。今までの仕上がりに満足されていなかった方も、ファンデーションの良さをよく知るチャンスにつながりますよ♪

ファンデーションの種類

photo by http://weheartit.com

いっしょにファンデーションのおさらいしましょ❤

スピーディーに使えるパウダータイプ

エスト パウダーファンデーション シルキースムース

photo by http://www.cosme.net/

スポンジで伸ばす一般的なパウダーファンデーション。忙しい時もささっとつけられるのが魅力です。手早く仕上げることができ、携帯するのも便利です。お化粧直しも手軽にできるので愛用者が多いファンデーションです。

さらっと仕上がるリキッドタイプ

ランコム タンミラク リキッド

photo by http://www.cosme.net/

みずみずしい感触で肌にスッと広がる液体状のファンデーションです。ピタッとフィットしてサラッとした自然な仕上がりです。パウダーファンデーションよりカバー力が欲しい方、ニキビが気になるという方に愛用されています。

良いとこ取りのエマルジョンタイプ

キングダム アクアエマルジョンファンデ

photo by =”http://www.cosme.net/

なめらかな使用感でうるおうタイプです。スポンジに取ると乳液状に変化して肌にスッと伸ばせます。パウダーファンデーションのように手軽に付けられます。仕上がりはリキッドファンデーションを使ったかのようなしっかり感触です♪手軽にしっかりカバーしたい方にオススメです。

しっかりカバーするスティックタイプ

RMK スティックファンデーション

photo by http://weheartit.com

コンシーラーのようにスーッと伸ばすことができます。自然なツヤのある仕上がりで、部分的なカバーアップができるアイテムです。液体タイプのようにつける時に手を汚す事がなく、肌に伸ばした後はスポンジで伸ばせます。ファンデーションの中で一番密着力があります。カバー力のあるファンデーションがお好きな方にオススメです。

うるおいとツヤのあるクリームタイプ

photo by http://www.cosme.net/

クリーミーな感触で肌に伸び、うるおいが持続するタイプです。肌をしっかりとカバーしつややかな仕上がりにしてくれます。ツヤが欲しい・適度なカバー力が欲しいという方に愛用されています。乾燥しやすい肌タイプの方にオススメです。

肌をさらっとさせてくれる化粧水タイプ

エテュセ アクアファンデーション

photo by http://www.cosme.net/

化粧水のようにみずみずしさをたもちながら素肌っぽい仕上がりにしてくれます。夏場に崩れにくいタイプのファンデーションをお探しの方や、オイリー肌の方、ナチュラルな仕上がりを好む方にオススメ。肌にピタッと密着して崩れにくいです。2層式になっていて上下に振って混ぜ込むタイプが多いです。

いかがでしたか?ファンデーションのタイプを知ることでより選びやすくなります。自分の肌にどのタイプが合うのかの基準になりますし、より美しさが引き立つはずですよ♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ツヤ肌美人になれる「ハイライト」の上手な使い方とは?

      メイクの仕上げに使われる事が多いハイライトは、ベースメイクをよりキレイに、また素肌を明るく見せるためにとても大切です。この記事では、ハイライトの効果や、より効果的な使い方に加え、おすすめのアイテムもご紹介。ハイライトを使ってみたいけどどう使えばいいか分からない、ハイライトの種類が分からないと言う方も参考にしてくだ

      2018.02.06 by コスメニスト編集部

    • エレガンスのプードルの選び方は、人気色から!アルビオンの魔法の粉で美肌になる♡

      エレガンスのラ プードル オートニュアンスは、目を惹く美肌をつくるのにぴったりのフェイスパウダーです。ラ プードル オートニュアンスは朝の仕上げ用とリメイク(お直し)用の2種類があり、家でも外でも手軽に美肌をつくることができますよ♡付属の専用パフでパウダーをぐるりととって、お肌に軽く抑えるようにつけましょう。思わず見惚

      2015.09.14 by 浩子

    • ナチュラル&オーガニックなメイクアイテムが揃う「メイクアップキッチン」新宿店がNEWオープン!どんなお店?

      新宿ルミネ2に、ナチュラル&オーガニックでさらにメイクアップ商品に特化したお店「Make↗Kitchen(メイクアップキッチン)」がNEWオープン!編集部もさっそく足を運んでみました♪どんなお店なのかチェック!■目次メイクアップキッチンとは?メイクアップキッチン、実際に行ってみたらこんな感じ!セレクトエリアは実力派商品ばかり!先行

      2018.03.07 by コスメニスト編集部

    • 2018年3月発売の化粧品・コスメ新商品カレンダー

      3月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめてご紹介!目次3月1日(木)3月2日(金)3月5日(月)3月6日(火)3月7日(水)3月8日(木)3月9日(金)3月10日(土)3月12日(月)3月13日(火)3月14日(水)3月15日(木)3月16日(金)3月19日(月)3月20日(火)3月21日(水)3月22日(木)3月23日(金)3月24日(土)3月26日(月

      2018.03.20 by コスメニスト編集部

    • キラキラのツヤ肌になれちゃう!YSLのプライマーの魅力を徹底解剖♪

      <p>高級コスメブランドとして高い知名度を誇るイヴ・サンローラン・ボーテのアイテムの中でも、昨今評判なのが「プライマー(化粧下地)」。<br>肌を滑らかに整えつつ、ツヤや立体感も与えてくれると大人気のコスメです。</p><p>今回は「YSLのプライマーってすごくいいって聞くけど、どんな使い心地なの?」と気にな

      2018.04.04 by admin - cosmenist

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >