肌ダメージNO.1のシーズン到来!夏のスキンケアで気を付けたいこと♡

強い陽射し、汗や皮脂の汚れなど気になることが多い夏の肌。そんな夏場のスキンケアはどうしていますか? 肌の特徴やスキンケアのポイントをおさえて効率よく、健康な素肌へと導きましょう。

photo by http://shizenkaragenki.hamazo.tv/

夏のお肌はどんな状態?

夏は紫外線の量が大変多くなるシーズン。肌表面だけでなく肌の奥にあるコラーゲン繊維を破壊してしまうこともあるほどです。これがシミやシワ、たるみの原因と大きく関係しています。 また、気温の高さから汗や皮脂が出やすく、毛穴のトラブルも多くなりがちです。 日焼けによって乾燥する部分と、皮脂の分泌による脂っぽい部分が同時に現れることもあるため毎日の丁寧なスキンケアで肌のコンディションを整えておくことが大切です。

photo by http://mpochi.s332.xrea.com/

夏のお肌のケアを怠るとどうなる?

日中、外気にさらされた肌のケアを1日でも怠るとどうなるのでしょうか? 夏はあまり乾燥したという実感がないかもしれませんが、実は肌は潤いを求めている状態です。それを放置すると当然ながら、シミやシワとなってしまいます。 1日くらい……と思わず、夏は帰宅後すぐにメイクを落とし、スキンケアをするように心掛けましょう。

photo by http://hadalove.jp/

夏のスキンケアは一体どうするのがベスト?

ダメージが気になる夏場のスキンケアは、やはり丁寧にしたいもの。とくに紫外線の量が増えるシーズンのため、いつも以上にメラニンの活動が盛んになります。保湿ケアだけではなく、化粧水は美白効果のあるものを選ぶのが良いでしょう。 また、夏に受けたダメージは秋口になってから出現してくるため、美容液での保湿も忘れないようにしましょう。 乳液やクリームはベタつく場合は無理してつける必要はありませんが、化粧水だけで終わるのは乾燥を招くためNG。 さらっとした付け心地の美容液などで肌への栄養補給と保湿を行いましょう。

photo by https://www.kenasiii.com/

夏の美肌を守るために気をつけたいこと

スキンケア以外にも夏場の美肌を守るために気をつけたいことがあります。暑い夏はエアコンをつけた空間にいることが多くなります。冷たい風や冷えた空気に触れることで知らない間に肌の乾燥が進んでいます。 また、冷たい飲み物ばかりを摂ると、内蔵の働きが弱り、肌のターンオーバーも上手くできずくすみの原因になります。 また、ウォータープルーフの日焼け止めやマスカラを使い、クレンジングがしっかりとできていないということも肌のごわつきの原因になります。 紫外線以外にも美肌を遠ざける原因が多い夏。スキンケアのほかにも生活習慣や乾燥に気をつけて肌の老化スピードを緩めましょう。

photo by http://kireiswitch.com/

夏は強い紫外線はもちろん、そのほかにも肌に刺激を与える環境となりやすいため、普段からの心掛けが肝心です。 普段はずぼらケアでも平気な方も、夏場だけは、「やりすぎかな」と思うくらいのケアが後々の肌にとってはよいかもしれません。 いつものスキンケアを是非見直してみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • あなたのまつ毛はダメージだらけ?おススメのまつげ美容液で目元美人になろ♡

      毎朝せっせとアイメイクに時間をかけても、まつ毛をいたわっている人は意外に少ないのでは?今はまつ毛エクステをしている人も増え、目力アップのためにマスカラやホットカーラーなども当たり前。まつ毛パーマでビューラーいらずの毎日を過ごしている方もいます。でも忘れていませんか?まつ毛にもケアが必要なこと。まつ毛も顔の立派な一

      2016.09.15 by CAMERIA

    • 【細部まで気を抜かないで】顔剃りで美肌を叶える!セルフシェービングのコツを伝授!

      顔剃りは理容室や専門店でやってもらう方もいるかもしれませんが、実はコツをおさえて丁寧にすれば自宅でセルフシェービングが可能です。顔剃りのメリットやセルフシェービングの際のコツやポイントを伝授します。photo by http://weheartit.com/顔剃りでワントーン明るい美肌に!顔の産毛やむだ毛を剃ることで、つるつるとした肌になり、

      2016.09.14 by れい

    • 潤いすぎて困る!?クラランスの新・保湿ライン「イドラエッセンシャル」がスゴイっ!

      フランス生まれのスキンケアブランド「クラランス(CLARINS)」。名品と名高い美容液「ダブル セーラム」や、ボディの引き締めにはコレ!と言われる「ボディ フィット(トータルリフトマンスールEX)」など、人気コスメを多数生み出してきたクラランスですが、2018年1月1日から発売開始した新作保湿スキンケアライン「イドラエッセンシャル」も

      2018.02.09 by admin - cosmenist

    • 本気で取り組んだ者勝ち!目元美人になれるアイクリーム3選!

      皆さんは、目元のケアはきちんとしていますか?小じわやクマ、たるみ、むくみなど目元の悩みは誰しもが持っているのではないでしょうか。クリームを塗っているから大丈夫、美容液を目元にも塗っているから大丈夫と思っている方がいれば、それはちょっと危険かも?!本気で目元のケア考えている方に、おススメのアイクリームをご紹介します

      2016.09.27 by CAMERIA

    • 2017年12月度編集部おすすめpickupレポート発表!

      コスメニストでは毎月、編集部メンバーが「このレポートは良かった!」と感じたレポートを発表しています。さて12月はどんなレポートがpickupされたのでしょうか?体の芯からあったまる♪リラックス入浴剤!akiさん ライフトリム アロマエプソムソルト アソートパックの口コミレポート私は普段と同様に40度のお湯で15分入浴し、エプソムソル

      2018.01.10 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >