毛穴の開きやメイク崩れが気になる肌に♡美肌を保つためのおすすめケア3選♡

この季節、しっかりお化粧してもメイク崩れしてしまうのが悩みというご相談が増えています。 今回は毛穴が開きメイク崩れしがちな肌や、皮脂くすみして疲れて見える肌を元気にするためのおすすめ美肌ケアをご紹介します。

美肌女性

photo by http://weheartit.com/

ローションマスクでクールダウン

日中浴びてしまった紫外線や外気温の高さでほほもほてりがちに。お化粧してもほっぺの赤みがカバーできない!そんな時はメイクオフしたらローションマスクで肌をクールダウンしましょう♪ローションマスクのシートに化粧水をしみこませ冷蔵庫で軽く冷やせば冷んやりマスクの出来上がりです。ほてりと暑さを忘れさせてくれますよ。

ローションマスクをする女性

photo by http://www.beauty-co.jp/

ローションマスクをする時に剥がれ落ちてしまう時は、両ほほのみのコットンマスクがオススメです。また、ジェル状の化粧水を肌の上にのせてパックするのも水分保持力が高まります。5分ほどそのまま置いたらよく馴染ませてください。

ドライブをする女性

photo by http://weheartit.com

美白美容液でメラニンリセット

肌の内部では毎日知らずに浴びてしまった紫外線のため、肌の内部を守るのに肌色を作るのがメラニン工場であるメラノサイトです。シミの部分はメラニン色素がたまってしまい、上手くメラニンを排出出来ない部分です。美白美容液を使う事でいつものデイリーケアをスペシャルに進化させる事ができます。紫外線の影響を毎日リセットすることで、肌の透明度をアップさせる事ができます。

サングラスの女性

photo by http://weheartit.com

シミが気になるところは重ね付けがオススメです。日に焼けてから24時間以内に美容液をつける事で紫外線ダメージがリセットされます。

収れん化粧水でクールダウン

毛穴。がぱっくり開いて汗が吹き出てお化粧できない!汗でファンデーションが流れ落ちメイクも流れてしまう季節。せめて皮脂崩れだけは防ぎたいですね。朝晩の収れん化粧水使用で皮脂によるメイク崩れを防ぐ事が出来ます。肌が冷んやりするまでパッティングする事で肌のキメと毛穴を引き締めることができます。ゆるんでしまった毛穴の引き締めに最適です。猛暑の時は冷蔵庫に入れて冷やして使うとクールさがアップします。

頬を触る女性

photo by http://www.xn--pbko916x7uan60g4vu.com/

いかがでしたか?メイク崩れしがちな肌、皮脂くすみして疲れて見える肌をシャキッと蘇らせることができますよ。 是非参考にしてみてください♪

美肌女性

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 毛穴の黒ずみとサヨナラ!洗顔でバッチリ「角栓」ケアする方法とは♪

      角栓と言えば、肌の毛穴を目立たせたり黒ずませたり、最悪ニキビを引き起こしたり……といったネガティブな存在というイメージ。しかし、そもそも角栓はなぜ目立つのでしょうか?今回は「角栓が気になる!でも、いくら洗顔しても取れないんだよね……」と悩むあなたのために、角栓が目立ち始める原因や効果的な洗顔ケア、おすすめの洗顔料など

      2018.04.10 by コスメニスト編集部

    • 夏も乾燥知らず♡うるおいアップの鍵は“はちみつ”にあった♪

      「ベトつく」という理由で 夏にクリームを使うのを嫌がる人は多いです。そうはいっても冷房のきいた部屋に毎日いると肌の水分保持力が下がって肌トラブルになる危険性が。今日は夏の乾燥にストップをかける「はちみつ美容」についてお話しましょう。肌に良いこと詰まってる!はちみつの効能photo by http://weheartit.comはちみつにはミネ

      2015.07.06 by MO

    • ゲレンデは強烈な紫外線に注意!?スキー前後のスキンケアをチェック!

      スキー、スノボなどの計画を立てている人、レジャー前後のスキンケアの計画も立てていますか?冬のゲレンデは、実は紫外線や乾燥による肌へのダメージが強いシチュエーション。今回は、レジャー前にチェックしておくべきスキンケア法、万が一肌がダメージを受けてしまった後の対策も紹介します。楽しかったのに帰ってきたらお肌トラブルに

      2017.12.30 by コスメニスト編集部

    • 結局どんな成分が効果的なの?美肌ケア・シミに効く化粧品の選び方♡

      「今年こそ美白がしたい!」「今あるシミを消して美肌になりたい!」と思うけれど、実際にはどんな化粧品を選ぶと良いのか悩んでいる方も案外多いのではないでしょうか?今回はそんな方に向けて、シミに効く化粧品についてご紹介します。photo by http://tokyo-seikei.com/まずはシミに有効な成分を知っておこう「シミに効果がある」と謳わ

      2016.10.12 by れい

    • 1日たったの3分でOK♪ベロ回し体操でほうれい線を気にせず笑えるように♡

      ほうれい線とは、鼻の両脇から唇にかけて伸びる八の字のしわのこと。年齢とともに目立ち始めるのですが、現代社会ではパソコン作業や食生活の変化により、ほうれい線のできる年齢が昔より若くなっています。早い人では20代後半から目立ち始めますが、ほうれい線があると顔がぐっと老けて見えるので、とても気になるものです。でも諦めない

      2015.11.25 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >