透明感120%アップ♡自分で顔そりをすると美容効果が高くなるみたい。

顔そりというと高度なテクニックのイメージがありませんか?刃物ですから失敗して肌を傷つけてしまう恐れもありますよね。しかし、慣れてしまうと簡単に出来てしまいます。正しく顔そりをすると肌にとって良いこと尽くしです!ここでは自分で顔そりをしても失敗しにくい顔そりの方法をご紹介します。

顔そりのメリット

水着を着た女性

photo by http://weheartit.com

日本人は髪色が黒いですよね。なので顔の産毛も薄い黒色です。顔全体に生えている産毛、産毛が濃いめに生えている人は顔のトーンを下げている可能性があります。くすんだように見えてしまうことも。顔そりをすると産毛が無くなるので肌がワントーン明るくなります。

また古い角質が取れるので、スキンケアの浸透も良くなります。古い角質や産毛はくすみの元だったのです!

メイクのノリが良くなる

いすに座る女性

photo by http://weheartit.com

なんとなく肌の印象がくすんで見えるときありませんか?そんな時はじつは産毛が邪魔をしているのかもしれません。ベースメイクのノリがイマイチ、肌になじまないと感じたら顔そりのサインです。きちんと処理することでメイクの持ちと付きがアップします。顔そりをしないでベースメイクを仕上げるのは、産毛の上にファンデーションがのっている状態です。産毛が無くなることで素肌の上にしっかり密着してメイク崩れにくくなります。

自分で顔そりを上手にする方法

シェービング

photo by https://weheartit.com/

横滑り防止の安全ガードが付いたカミソリを使うのがオススメです。

  1. まずキレイに顔を洗います。そのあとホットタオルを顔に当て皮膚をやわらげます。
  2. 肌を傷つけないようにクリームを厚めに塗ります。
  3. 下から上、横からと少し皮膚を引っ張りながらカミソリを滑らせます。軽く刃を当てることがオススメです。
  4. カミソリを使い終わったらぬるま湯で軽く顔を洗います。

顔そり後のスキンケアは丁寧に!

カミソリ後の肌はデリケートになっています。いつもより乾燥しやすいのでしっかり保湿しましょう。目に見えない細かい傷がついている可能性もあるので、敏感肌用のスキンケアをなじませて肌を休ませます。

いかがでしたか?自分で顔そりすると良いこと尽くしです。自分で顔そりが難しいという方は理容室での顔そりがオススメです!プロにお任せするのも美への近道ですよ。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • とにかく優秀なんです!大人ニキビ用塗り薬をこっそりご紹介♪

      お肌にできてしまった大人ニキビ。痛い!目立つ!早く治したい!のに、お仕事があって、皮膚科にはなかなか行けない働く女性の皆様へ。お仕事帰りにでも簡単に市販で買えるニキビ用塗り薬を紹介します。 そもそも大人ニキビとは?photo by https://weheartit.com『ペアアクアクリーム』の公式サイトによると、大人ニキビとは一般的に吹き出

      2015.06.29 by 文恵

    • 夏も乾燥知らず♡うるおいアップの鍵は“はちみつ”にあった♪

      「ベトつく」という理由で 夏にクリームを使うのを嫌がる人は多いです。そうはいっても冷房のきいた部屋に毎日いると肌の水分保持力が下がって肌トラブルになる危険性が。今日は夏の乾燥にストップをかける「はちみつ美容」についてお話しましょう。肌に良いこと詰まってる!はちみつの効能photo by http://weheartit.comはちみつにはミネ

      2015.07.06 by MO

    • 鼻はテカテカ、頬はカサカサ…混合肌さん必見!正しいスキンケアのやり方

      鼻は脂でテカテカしているのに、頬はカサカサしていて乾燥している……。場所によって、肌質が違うことを混合肌といいます。部分的に違うとなると、お手入れも難しそうですよね。正しいスキンケア法を身につけなければ、すぐにニキビもできてしまいます。そこで今回は『場所によって肌質が違う!?混合肌の正しいスキンケア方法』をご紹介い

      2015.07.22 by Erica

    • 美容好き女子必見!今フォローしたいTwitter美容アカウント6選♡

      今どき女子はSNSでトレンドのコスメや美容情報を探すのが当たり前♡特に美容について様々な情報を発信しているアカウントはついチェックしちゃいますよね!そこで今回は、Twitterで人気の美容アカウントを6つ紹介!美容&コスメ好き女子は要チェック!▼関連記事はこちら!SNS映えするコスメ&可愛く撮るコツを紹介!>>■Twitter美容アカウン

      2018.04.17 by コスメニスト編集部

    • 【季節別】四季がもたらすお肌の影響には。バランス◎のスキンケア法。

      季節とお肌の関係……。これは恐らく「自然と調和をとっていますか?」という自然からの声のようにも聞こえます。お肌のトラブルは様々な原因で起こるものですが、季節にはその時だからこそ相応しいスキンケアの在り方があります。個人個人のスキンケアが異なるのと同じように、季節もその時に合ったやり方を取り入れることが重要です。それ

      2016.06.24 by AKINA

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >