寒いときのゆらぎ肌がイヤ!お肌を優しく扱ってあげるコツ♡

冬になると肌が粉を吹いたように乾燥してしまう…。赤くかぶれてしまった経験ありませんか?私は秋から冬にかけて肌の調子を崩しやすいのが悩みだったりします。くすみをケアしてしっとり肌を手に入れるのにこんなケアが必要です。敏感肌をいやしてしっとり肌になれる方法をご紹介します。

冬のゆらぎ肌の状態

ニットを着た女の子

photo by http://weheartit.com

夏のダメージを秋口にケアしきれていないと起こりやすくなります。夏の睡眠不足・栄養不足・夏バテを起こしている時に作られた肌は弱くなってしまうのです。いつも使っているスキンケアが急に合わなくなってしまう事も。かぶれやムズムズ・ピリピリしてしまうと敏感な状態を感じやすくなります。

敏感肌になってしまった時は

休んでいる写真

photo by http://weheartit.com

とにかく何もしないことが大切。肌が早く治ればいいと効果のありそうなスキンケアを新しく取り入れることも危険!

いつも使っているスキンケアも合わなくなってしまう方もいます。いつも使っているスキンケアが使える方は、量も多めに使い肌をこすらないようにゆっくりとなじませます。コットンも刺激になってしまうので手のひらで優しくハンドプレスしましょう化粧品を肌につけた時にしみてしまう場合は、水でよく洗い流します。

ひどい時は皮膚科に行きましょう

肌が痛くなるほど荒れてしまったら迷わず皮膚科に行きましょう。いつも使っているスキンケアが合わないという事は、肌が化粧品を異物として排除している肌状態です。炎症がひどくなる前に皮膚科で診てもらうことをお勧めします。もしかしたら化粧品以外でかぶれている可能性もあるからです。

ゆっくり休む

ベッドで寝ている写真

photo by http://weheartit.com

疲れが肌にも体にも残っているとゆらぎ肌は起きやすくなります。しっかり入浴して温まり、栄養をとってゆっくり休みましょう。知らず知らずにストレスをためているかもしれません。いつも忙しく頑張っている方は、自分を甘やかしてあげることも必要ですよ。

いかがでしたか?敏感肌になってしまった時はそっとしておく事も大事です。ゆらぎ肌とうまく付き合うことも大事なケアのひとつですよ♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • コスメニストでも注目のAKIKO「HAS-β」がbea’s up(ビーズ・アップ)2017年12月号に掲載

      コスメニストでも口コミ平均★★★★★★6のAKIKO「HAS-β」シリーズがbea's up(ビーズ・アップ)2017年12月号に掲載。コスメニストも小脇にちょこっと掲載しています。bea's up(ビーズ・アップ)P18をチェック!HAS-βプレミアムエッセンスが目印!ビューティクリエイターのTAKAKOさんがレコメンドエミー賞でハリウッドセレブにも大人気!の下に

      2017.11.12 by コスメニスト編集部

    • 2018年2月発売の化粧品・コスメ新商品カレンダー

      2月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめてご紹介!目次2月1日(木)2月2日(金)2月9日(金)1月のカレンダーはこちら≫3月のカレンダーはこちら≫2月1日(木)発売アユーラから夕方のお直しにぴったりの4色フェイスパウダーが新発売!アユーラ ブライトアップパウダー(ブルーミングピオニー)限定1色 4,000円(税抜)ダメージ

      2018.02.01 by コスメニスト編集部

    • すっぴんでも美肌になりた~い♡鼻の黒ずみ毛穴の原因を探る。

      鏡をみていたら鼻の辺りがプチプチと黒ずんでいる……。イライラしていると、つい爪で角質をかきむしって、いつの間にかお鼻が真っ赤!当然、バイ菌が入ってニキビができるので、そのときになって無理やり角質をとったことを後悔しますよね。黒ずみがひどくなってくると、ファンデーションではなかなか隠しきれない場合も。これ以上、鼻全体

      2016.01.03 by Erica

    • 今こそシンプルスキンケア!!洗顔だけの小鼻毛穴解消法

      あなたは小鼻の毛穴、キレイにしていますか?市販のパックを使っているという人もいるかもしれませんが、多くの人が毛穴の黒ずみ、毛穴のたるみなどに悩んでいるのではないでしょうか。今回は正しい小鼻のケア方法を学びましょう! 気になる毛穴の黒ずみ、その正体とは!?photo by http://weheartit.com/すっぴん時に気になる小鼻の毛穴の

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 美肌の決め手は○○のケア?覚えておきたい春肌の状態とスキンケアの基本。

      春の肌は一番ゆらぎやすいってご存知ですか?花粉や朝晩の気温差、カラダも肌も疲れやすい。スキンケアのなじみもイマイチに感じますよね。花粉症の方は寝不足も重なって体調最悪!なんて可哀想な方もいるかもしれません。ここでは春肌をおだやかにケアする方法をご紹介します♪春肌はこんな肌!季節の変わり目が及ぼす最大の影響は“ゆらぎ

      2016.05.18 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >