カサカサお肌とはおさらばする!冬でもうるすべなお肌になる秘訣

みなさん冬肌の乾燥対策はしっかりできていますか?
ほほや目まわり・口まわりに粉をふいて引きつるような乾燥を感じていませんか?乾燥してかゆみが出てる…なんて症状がいっきに加速するのが冬です。いつものスキンケアの効果もイマイチ。プルプル肌になれる簡単なコツをご紹介します!

乾燥がいっきに加速するのが冬…!

外国人の女性

photo by http://weheartit.com

紫外線量は1年で1番少ないです。ヒフの保護ベールである皮脂膜に使われる皮脂の分泌が減るため、肌あれや小じわが起こりやすくなります。水分が逃げやすくなりいっきに乾燥が加速したように感じるのが冬肌です。気温の変化・湿度の低下により顔とカラダの血流も悪くなり顔色が暗く見えてしまうことも…。ヒフ温も下がるためスキンケアのなじみも悪くなります。

肌をほぐすクリームクレンジング

コスメ

photo by http://weheartit.com

気温・湿度の低下した外気にさらされた肌は硬くこわばりがちになります。また、暖房のきいた室内ですごす事で肌の水分は逃げやすくなります。 クリームクレンジングは油分の多いクレンジングです。硬くなった肌をほぐしながら汚れやメイクを浮かせてくれるのでオススメです。

乳液マスクでしっかりうるおい補給

乾燥がひどい所は乳液を使ったマスクをオススメします。乳液には細胞間脂質という細胞と細胞をくっつけるのりの役目をしてくれる成分が多く含まれています。乳液をしっかり肌に補給することで、細胞同士の結びつきが強くなります。少しの粉ふき部分ならピタッとキレイに肌アレがおさまりますよ♪ローションマスクは冷たくて苦手な方も、乳液マスクのファンという方がじつは多いんです。

日中用美容液で外部刺激から肌を守る

ロングヘアの女性

photo by http://weheartit.com

紫外線量は1番少ない冬ですが、乾燥して水分量が少ない肌は日焼けしやすいのです。意外にもうっかり日焼けがいちばん多いのが冬!「冬焼け」なんて言葉もあるのです。日中用美容液は日焼け止め効果と保湿効果があるので、気温・湿度の低い冬肌を守る効果が高いのでオススメです。

いかがでしたか?冬の厳しい環境から肌をしっかり守ってあげるケアをプラスしてあげると、スキンケアの効果効果も高いはず!ぜひ参考にしてみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 保湿化粧水に含まれていてほしい成分&効果を紹介!

      美肌に近付くための効果的な手段のひとつが「保湿」です。そこで今回は、保湿化粧水を選ぶ際に入っていると嬉しい代表的な成分やそれぞれの効果、選び方のコツなどについて詳しくまとめました。ぜひ参考にしてください。なぜ肌がキレイになる?「保湿化粧水」の効果とは シワやたるみの原因!乾燥は肌の大敵そもそもなぜ保湿が必要なのか?

      2017.12.11 by コスメニスト編集部

    • 暑い夏も涼し気な肌でいたい!「ひんやりコスメ」でクールにキメよう♪

      夏はなかなか汗が引かないから思うようなメイクが出来ない…!とお困りの方、いらっしゃいませんか?そんなアナタにオススメしたいのが、クール感を得られるひんやりコスメです。最近ではいろいろなメーカーから様々な種類のひんやりコスメが出ているので、眺めているだけでも面白いですよ。ひんやりクールに、夏でも汗とは無縁な顔をした、

      2016.08.16 by コスメニストライター

    • OLのみなさんに気をつけてほしい…!ブルーライトが体と肌に与える悪影響。

      もしもパソコンやスマホを使うことで美容に悪影響を与えるとしたらどう思いますか?ブルーライトの影響は目の疲れだけではなく全身様々な場所に及ぶのです。今回はその症状と対策をまとめてみました。photo by http://weheartit.com目の疲れからシミやしわまで…ブルーライトが及ぼす影響とは紫外線とは違ってブルーライトが肌に当たること

      2016.03.30 by MO

    • コスメレポーターのマイベストコスメ【美容液編】みんなの愛用品を一挙紹介!

      このページでは、特集企画「コスメレポーターが選ぶ 2017年間ベストコスメ30」で惜しくもベストコスメ30には入らなかったけれども、多くのコスメレポーターからコメントを頂いたコスメを紹介をいたします。今回はコスメレポーターが愛用している「美容液」をまとめましたので参考にしてみてください。▼「2017年間 ベストコスメ30」はこちら

      2018.01.23 by コスメニスト編集部

    • 透明感200%アップ♡ワンランク上の肌になれるシートマスクの使い方

      自宅でのセルフエステやスペシャルケアとして定番化しているシートマスク!週に1度のご褒美ケアとして取り入れている方多いのでは?でもシートマスクの使い方を意外と間違えて使っている場合も…。それでは、せっかくのうれしい美容効果も半減してしまいます。ここでは効果的なシートマスクの使い方をご紹介します♪シートマスクってどんなア

      2015.08.12 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >